野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. <契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2023-12-11 10:21:27
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/

公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス

1541: 内覧前さん 
[2022-01-13 18:03:39]
>>1507契約者さん6さん
我が家は何社か見積もりを取って決めましたよ。どこで頼んだかは伏せますが、ライフタイムサポート・セタガヤスタイル・アクラスなどの専門店で相見積もりで比べました。商材にもよりますが、オプションの価格の40~50%OFFくらいな感じですよ。
1542: 匿名さん 
[2022-01-13 18:10:46]
皆さん、素敵な食器棚を使われるんですね。他にもお洒落な食器棚を取り扱う会社がありましたら宜しくお願い致します。
1543: 住民の人に質問したいさん 
[2022-01-13 19:24:21]
>>1541 内覧前さん
わー、いろんな会社があるんですね…。
食器棚以外にも参考になりそう。
教えていただきありがとうございます。
1544: マンション住民さん 
[2022-01-14 00:09:40]
公式の求人サイト更新されましたー。まだ一部のようですが、これまでに出てないお店も結構載ってます。カフェはまさかの3店舗なんでしょうか!?
https://job-gear.net/kameidoclock/
1545: 契約者さん2 
[2022-01-14 00:48:43]
サンマルクはプラスアールという少し高級路線の業態なんですね!楽しみです!
1546: 契約者さん5 
[2022-01-14 01:05:10]
もともとサンストにあったお店は入る確率高いんでしょうかねー?
1547: マンション住民さん 
[2022-01-14 11:52:27]
これまでに出てない店舗まとめときます。とりあえずパンとコーヒーの充実がすごそう。

猿田彦珈琲
スペシャリティコーヒー枠ですね。
https://sarutahiko.co/

Oquinho(猿田彦珈琲に併設のパン屋)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000027005.html

サンマルクカフェ+R
サンマルクカフェの上位版のようです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000075032.html
https://www.saint-marc-hd.com/saintmarccafe/menu/menu-r/

フレッシュダイトー
八百屋さん
http://www.daitoseika.co.jp/

南房総やまと寿司
回転寿司?
https://yamato-f.jp/

&シュエット(サマンサタバサ)
https://online.and-chouette.jp/shop/default.aspx

cosmura
コスメ
https://www.cosmura.com/

mulawear
ヨガウェア
https://mulawear.store/

JINS
https://www.jins.com/jp/

銀の糸
お直し屋さん。
https://ginnoito.com/

1548: 契約済みさん 
[2022-01-14 16:27:01]
内装工事、野村に言ってみて許可がでたものについては2週間の掲示は不要のはずです。入居のしおりに書いてあったと思います。なので、とりあえず野村さんに連絡してみるのがよいのでは。
1549: 契約者 
[2022-01-14 16:57:21]
>>1548 契約済みさん
こちら確認しました。
これは「引渡し後の専有部アフターサービスによるリフォーム工事を想定した規定」で、購入者自身意向・負担による工事は対象外だそうです・・・。
1551: 住民板ユーザーさん2 
[2022-01-14 17:26:38]
>>1550 契約者さん4さん
はい!インテリアフェアに参加しました。食器棚やカーテンやエコカラットその他諸々を直に見ました。品は良いし入居前に取り付けてくれているが!価格は高い。
1552: マンション住民さん 
[2022-01-14 17:53:10]
ようやくスタバをちゃんと確認できました。笑
暗いためちょっと画質悪くなってしまいましたが。
ようやくスタバをちゃんと確認できました。...
1553: 契約者さん6 
[2022-01-14 19:36:21]
>>1542 匿名さん

綾野製作所、パモウナは有名ですよね^ ^
後ナッシュのオーダー家具屋さんもオススメされてますよ♪調べてみてください(^^)
1554: 評判気になるさん 
[2022-01-14 21:32:17]
アート引っ越しセンターに問い合わせしました。
【カメックスの搬入について】
いつでも可能です。!ただ、車は少し遠くにとめるしかない。

搬入用のエレベーターも使用可能ですが
引っ越し優先で30分程待つ可能性があり。

普通のエレベーターは使えるらしい。
我が家は全て家具新しくするからエレベーター使います。
1556: 入居予定 
[2022-01-15 21:46:22]
思ったんですけどー
自転車置き場の2台目の抽選がもしあるとしても、完売後ですよねー?
となると、3月入居の場合はもう2台目の自転車は処分するしかないですよね…

ここの購入者さんは、大人用の自転車2台あるご家庭って少ないのでしょうか?
うちは二人とも自転車よく使ってるので、かなり悩みの種なんですよねー。
1557: 契約者さん1 
[2022-01-15 21:55:04]
2台目の抽選までは各部屋のトランクルームですね
トランクルームが小さい部屋の方は厳しいですが
1558: 契約者さん4 
[2022-01-16 07:34:24]
>>1556 入居予定さん
契約者に郵送された「自転車置場希望区画届提出のお願い」によると、2台目の自転車って、建物引き渡し後に管理組合にて検討となっていましたが、空き区画の使用・運用方法が決定するまでは、暫定開放区画として、使用者を定めず開放する予定ですので、2台以上の自転車をお持ちの方は適宜ご活用ください、とも書かれていますね。

1559: 契約者さん4 
[2022-01-16 16:31:19]
もし分かる方いらっしゃいましたらお教え頂きたいのですが、トイレの黒い壁紙はオプションでしょうか?(>_<)
もし分かる方いらっしゃいましたらお教え頂...
1560: 契約者さん5 
[2022-01-16 16:36:12]
>>1559 契約者さん4さん

標準ですよ。
ちなみに、それに合わせて他の面もクロスかエコカラットにしようと思ったのですが、背面は配管等の関係でクロスできませんでした。 残念( ; ; )

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる