プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42
<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
1521:
契約者さん1
[2022-01-12 10:46:20]
|
1522:
マンション住民さん
[2022-01-12 10:50:18]
内装工事の件に関しては、後日送られてきた封書でも案内ありませんでしたっけ?
なんでー?とは思いましたが。 |
1523:
契約者さん1
[2022-01-12 10:58:09]
期間中の大型家具や家電等は配達の受取に数時間かかることもありますので、
注意が必要です 2時間半内に終わらせなければならないため、 非常用エレベーターは引っ越し作業最優先ゆえ、 幹事会社を使った引っ越しの場合は現地スタッフがエレベーターへの積荷などを手伝います |
1524:
マンション検討中さん
[2022-01-12 11:17:22]
>>1520 契約者さん1さん
内装工事にも多種あります。マンション理事会に申請必要な工事は、床系の張替え他壁の取り壊し等々のリフォーム工事であり、内壁等張替えや床コーティングであれば 申請は必要はありませんよ。 |
1525:
匿名さん
[2022-01-12 11:26:12]
リフォームに関しては管理規約も併せて確認した方が良さそうですね!
|
1526:
契約者さん1
[2022-01-12 11:38:58]
>>1524 マンション検討中さん
エコカラットを検討していたのですが、それは対象になってしまう認識でした。なにかご存知でしょうか? |
1527:
契約者さん1
[2022-01-12 11:41:57]
これはインテリアフェアで案内ほしかったなー。引渡前に工事終わってなくてもよかったのですが、引越し前に工事終わらせられるメリットがあるって私にとっては結構大きかったです…
|
1528:
マンション検討中さん
[2022-01-12 11:44:13]
>>1526 契約者さん1さん
事前申請は必要ありません。内壁貼付け(エコカラット等々)と床コーティングについて・・・内覧会時!営業に確認済みです。 |
1529:
契約者さん1
[2022-01-12 11:58:27]
|
1530:
匿名さん
[2022-01-12 12:30:38]
エコカラットとか、ちょっとした施工も全部申請が必要となったら、
4月いっぱいは張り紙だらけで大変なことになりそうですねww |
|
1531:
契約者さん1
[2022-01-12 14:33:02]
|
1532:
入居予定さん
[2022-01-12 21:17:15]
>>1523 契約者さん1さん
3月末に入居予定です。確かに引越しは2時間半という短期決戦(?)ですので、後に続くご家族の邪魔にならないよう、非常用エレベーターは引越し最優先にしてもらい、急ぎではない家電や通販の受け取りは引越しが終わった19時以降に設定するよう心掛けたいと思います。 |
1533:
契約者さん1
[2022-01-12 21:51:45]
内装工事の話が出ていたので便乗して。
相談先は野村不動産パートナーズがいいですよ。契約後に貰う資料にも連絡先として書いてありますし、実際私もエコカラットや壁紙張り替えで相談中です。 ちなみに上に書いているようにレイアウト変更などの大きな工事をするのでなければ申請不要と言われています。なので私の場合は引き渡し直後から業者に入って貰う予定です。 |
1534:
匿名さん
[2022-01-12 23:05:50]
食器棚を購入しなかった方に聞きたいのですが、どこで購入されますか?オシャレな食器棚が見つからず苦戦しています。又、食器棚は床などの色とかに合わせて考えれば良いのですかね?
|
1535:
契約者さん1
[2022-01-12 23:31:57]
|
1536:
契約者さん
[2022-01-13 00:59:26]
>>1534 匿名さん
セミオーダーにしました。 引き出しなど、1cm単位で指定できるので良かったです。 価格はラクモアとほぼ同じ金額でした。(デザインやオプション等によって違ってきますが) 内覧会の時に来ていただいたのですが、同日の別の時間帯に同じく本物件の予約が入っていると言っていました。 |
1537:
住民板ユーザーさん2
[2022-01-13 02:28:34]
|
1538:
匿名さん
[2022-01-13 07:09:57]
|
1539:
住民の人に質問したいさん
[2022-01-13 10:54:02]
>>1534 匿名さん
私はKEYUCAのセミオーダーにしました。 ごみ箱のスペースがもっと大きいものがいいなと思って…。 https://www.keyuca.com/shopping/user_data/packages/default/img/special... 下段の引き出しが、作業台になるよう引き出してテーブル台になるなど、 細かい仕様が選べるのが気に入りました。 価格は20万円前半でした。 内覧会のときに採寸に来ていただきました。 |
1540:
契約者さん3
[2022-01-13 16:31:04]
|
守らないと工事がまともにできませんよね
非常用エレベーターは幹事会社のアートが仕切りますし、
内装業者による居住者用のエレベーターは使用禁止なので
知らずに当日工事延期とかになって、
ご本人が困ることになるかと