プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42
<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
1301:
内覧前さん
[2021-12-15 12:11:01]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1302:
住民板ユーザーさん5
[2021-12-15 12:35:19]
>>1300 入居予定さん
明日内覧会予定です。 このようなレベルの低い不備かある建築物、非常に不安になってきました。 見えるところならチェックできますが、見えないところにも何かあるのでは?と思わせわすね。 |
1303:
匿名さん
[2021-12-15 12:52:50]
我が家はフローリングなど目立つ部分は問題なかったですね、素人チェックですが。
人の作業なので、当たり外れが大きいのでしょう。 |
1304:
匿名さん
[2021-12-15 12:54:12]
|
1305:
契約者さん1
[2021-12-15 13:32:54]
|
1306:
マンション住民さん
[2021-12-15 13:41:35]
求人がすっかりでなくなった感がありますが、改めて箝口令がしかれたのでしょうか。
カメイドクロック歯科(アリオ北砂や西大島にある歯医者さんなようです) https://www.webqua.jp/dh/search/39907 医療モールのレイアウトも更新されていました。 https://iinkaigyo-pro.com/mall/kameidopj/ |
1307:
住民板ユーザーさん2
[2021-12-15 13:44:46]
>>1304 匿名さん
依頼するのにも時間を要過ぎますが、、、インペクションをお願いするべきかと思います。やはり!設備等は素人にはチェックが出来ません。我々に分かるのは!壁紙のクラックやフローリングの痛みぐらいですね。 |
1308:
入居予定さん
[2021-12-15 15:13:38]
定期点検があるので、そこまで神経質にならなくても良いかと思います。フローリングの傷は見つけやすいですが、ドアの枠は、目視では難しいかも知れません。気をつけながら触ってみると良いかと思います。
私がインペクションを検討した時に参考にしたサイトです。結果依頼しませんでしたが参考までに。 https://www.anest.net/man/nairan/honto.html |
1310:
匿名さん
[2021-12-15 19:45:52]
|
1312:
住民板ユーザーさん5
[2021-12-16 19:50:12]
>>1310 匿名さん
内覧会に行ってきました。 結果、不備は1箇所でした。 しかも私が見ても発見できないであろうところを妻が見つけました。レンジフードの手前の面にこすったような傷でした。 実際の部屋を見ると安心できました。 |
|
1313:
契約者さん6
[2021-12-17 07:49:48]
12月10日に内覧会を済ませてきました。
私は内覧会同行業者に依頼をしました。 私が細かいのかもしれませんが、指摘箇所は32箇所に及びました。 みなさんがおっしゃっておられるクロスや床の傷については素人である私でも発見できましたが、内覧会同行業者の方は、シューズインクローゼットの床タイルの浮き、洋室のドア枠の剥離、鏡の傷、浴室ドア枠の傷、窓枠のビス入れ忘れ、洗濯パンのガタツキ、トイレ便器内部の錆溜まりを指摘してくれました。また、電気・ガス・水道に関する設備を全て見ていただき、アドバイスもしてくれたので、安心できました。 入居後にも3ヵ月点検があると野村不動産?前田建設?の担当者が言っていましたので、内覧会が全てではありませんが、家具等の物が入っていないうちにチェックできたのは良かったと個人的には思っています。 指摘箇所も予想より多かったのは事実ですが、内覧会同行業者からは、「天井裏の断熱材の吹きつけや床下の配管の構造も丁寧に作ってあるし、床鳴りもしないので、さすが野村不動産と前田建設ですね!立地的にも資産価値も落ちにくいでしょう!」と良い点も教えていただき、充実した内覧会となりました。 |
1314:
購入経験者さん
[2021-12-17 08:06:24]
>>1275 マンション住民さん
昨日、マンションの内覧会に行ってきました。 マンションの案内他、対応は、満足でした。 部屋の状況は、細かい修正部分は、ありましたが、大きな問題はありませんでした。 同行者が、マンションの検査経験者で、チャックをしてもらいましたが、比較的、 細かい傷などは、ありましたが、丁寧な内装をしているとの評価でした。 また、すぐに直せる傷は、待ち時間で対応していただきました。 修正に時間がかかるものは、別途日時を設定して、対応し確認するとのことでした。 設備も新しいゆかいふるなど、現在住んでるマンションより、進化しており使用するのが楽しみです。 |
1316:
匿名さん
[2021-12-17 17:21:18]
何かいろんな方が、床やクロスに傷や、ドアなど問題箇所があるので、内覧する際のチェックが嫌になりそうです。
新築マンションなのに、そんなに傷があるものなんですかね。 |
1317:
匿名さん
[2021-12-17 17:31:56]
>>1316 匿名さん
私も気になってデベ勤めの人に聞いてみましたけど、細かい傷自体は珍しいものではないとのことでした。人の手で作ってる以上多少の傷が残ってしまう場合があるので、インスペクターさんたちの仕事があるんでしょうね。 |
1318:
マンション住民さん
[2021-12-17 17:57:40]
内覧チェックの業者が成り立ってるぐらいですから、そこは察しましょうという感じですね。
ただ、この掲示板は業者や部外者が書き込むことができることを念頭に参考にして、あまりネガティブになりすぎる必要もないかと思います。初めてでしたら詳しい知人にアドバイスもらった方が良いですよ。 |
1319:
契約者
[2021-12-17 19:28:40]
12/16内覧会でした。
棚の内側とか細かいキズいくつかありましたけど、「どうせ子供もいて傷つくし」って感じで指摘せずでサクッと終わらせました。 途中他の方の内覧済みの部屋のドアの外側に10箇所くらいのキズ指摘のテープ貼ってあってビックリしました(笑) 見てもよくわからないくらいのキズ(だと思うのですが)、気になる方は気になりますし、人それぞれですよね。 富士山も見えてスカイツリーも大きく見えて、素晴らしい眺望でした。いよいよだなと実感する内覧会でした。 |
1320:
契約者さん8
[2021-12-17 22:18:31]
西側は富士山見えるのですね!
楽しみですー! |