プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42
<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
1078:
マンション住民さん
[2021-11-30 11:45:25]
|
1079:
マンション住民さん
[2021-11-30 11:46:21]
>>1077 契約者さん5さん
普通はプレスリリースより先に情報は出せないので、さすがの荒川さんでも超えられない壁でしたね。笑 |
1080:
契約者さん6
[2021-11-30 12:02:08]
|
1081:
契約者さん1
[2021-11-30 12:04:39]
セントラルスクエアが消えた、、、、、
まあ普通のライフでもいい!! 成城石井とかじゃなくて良かったです。 |
1083:
契約者さん8
[2021-11-30 12:05:47]
|
1084:
匿名さん
[2021-11-30 12:06:02]
|
1085:
マンション住民さん
[2021-11-30 12:09:47]
>>1084 匿名さん
おぉ、公式に出てますね。このタイミングで大部分が発表される感じなんですかね。 https://www.kameidoclock.jp/ https://job-gear.net/kameidoclock/ |
1086:
マンション住民さん
[2021-11-30 12:12:29]
公式のパースにロゴ加わってる。現地の幕も外れたのかな。
![]() ![]() |
1087:
購入者
[2021-11-30 12:38:45]
「亀戸なんか」とか「壁」とか
バカにされてるけど 頑張って購入して良かったなぁーって しみじみ思った。 迷いに迷ったけど、私の選択間違ってなかった! \(^o^)/ |
1088:
契約者さん6
[2021-11-30 13:05:09]
|
|
1089:
契約者さん1
[2021-11-30 13:11:07]
TSUTAYAの大型書店があるなら、スタバはかなり期待できそう!
|
1090:
住民板ユーザーさん4
[2021-11-30 13:29:58]
|
1091:
契約者さん1
[2021-11-30 13:45:53]
ヨガとかピラティス教室ができて欲しいなー
カメクロにおいしいものがたくさんあってそうだから太りそう、、 |
1092:
検討板ユーザーさん
[2021-11-30 14:40:54]
ご存知の方教えてください。この補助事業者登録届って自分で郵送するんですか。
![]() ![]() |
1093:
ユーザーさん
[2021-11-30 14:43:16]
|
1094:
契約者さん6
[2021-11-30 15:05:44]
駐車場側もカバーが外れてますね!
あとオブジェももうすぐかな。 ![]() ![]() |
1095:
契約者さん6
[2021-11-30 15:07:42]
駐車場側
![]() ![]() |
1096:
住民でない人さん1000
[2021-11-30 16:04:06]
>>1095 契約者さん6さん
やだかっこいい! |
1097:
契約済みさん
[2021-11-30 16:42:40]
>>1095 契約者さん6さん
お美しいですこと?! |
1098:
マンション住民さん
[2021-11-30 17:11:42]
アルペンアウトドアーズは東京初出店ですね。もっと押し出してくれてもいいのに。
https://store.alpen-group.jp/store_search/index.php?freeword=&latitude... |
1099:
契約者6
[2021-11-30 17:37:42]
こんな感じ
![]() ![]() |
1100:
契約者6
[2021-11-30 17:42:17]
|
1101:
匿名さん
[2021-11-30 20:34:43]
今仕事帰りで現地通りましたー
疲れが一気に吹っ飛びました! |
1102:
契約者さん1
[2021-11-30 20:39:53]
カメクロに入る予定の店舗一覧(合ってますか?)
ユニクロ、GU、スポーツデポ、アルペンアウトドアーズ、コジマ×ビックカメラ、デコホーム、TSUTAYA BOOKSTORE、ドクターズスクエア、ライフ(セントラルスクエア?)、肉の田島、ラフィネ、Opus(美容室)、イレブンカット(美容室)今把握したのは合計13店舗ですが間違ってたり追加できる所があれば教えてください! 135店舗も入るんですね。本当超大型ショッピングモールになりそうですね!色々な店舗が地域No1を謳ってるから期待も大です! |
1103:
契約者2021
[2021-11-30 21:48:47]
|
1104:
契約者さん800
[2021-11-30 22:08:08]
マーケティング理論無視の亀戸東口在住の購入者ですが、高いお店はどうせ都心にショッピングに出かける一方で、普段使いする北口のユニクロや無印ですら歩くのが面倒な民なので、庭感覚で普段使いのお店が入ることがわかって、控えめに言って最高です!アトレの書店の品揃えがあまり良くないので、TSUTAYAに期待してます^ ^
|
1105:
匿名
[2021-11-30 22:35:14]
セリア、フランフラン、スタバ、ケンタッキーが個人的には希望です。
|
1106:
契約者さん6
[2021-11-30 22:41:37]
|
1107:
契約者さん1
[2021-11-30 22:55:41]
全店舗の発表はいつでしょうか。
すごく楽しみですね! |
1108:
契約済みさん
[2021-12-01 00:25:24]
Youtube スタジオまであるのが
なんか楽しみ! |
1109:
マンション住民さん
[2021-12-01 00:26:55]
|
1110:
マンション住民さん
[2021-12-01 00:47:54]
普段使いという観点で入って欲しいお店たち。いくつか入ってくれないかなー。
インテリア「ACTUS」 100均一系 「Standard Producs by DAISO」 花屋 「青山フラワーマーケット」 観葉植物「In Natural」 キッチン用品「212 KITCHEN STORE」 ペット用品「コジマ」 食品「KALDI」「北野エース」「無印良品 食品専門店」 コンビニ「ナチュラルローソン」 |
1111:
契約者さん2
[2021-12-01 04:27:38]
肉の田じまはライフの並びに出来るのか、レストラン街に焼肉屋としてできるのか、どっちでしょうかね?
https://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=ab24dad5885d633e&from=serpJapan... |
1112:
匿名さん
[2021-12-01 13:41:59]
>>1111 契約者さん2さん
ホールスタッフと厨房を募集しているのでレストランでしょうかね!楽しみですね! |
1113:
契約者さん8
[2021-12-01 21:39:57]
やっぱりセントラルスクエアみたいでよかったです。
https://newbaito.jp/2022%E5%B9%B44%E6%9C%88%E9%96%8B%E6%A5%AD%EF%BC%81... |
1114:
契約者さん1
[2021-12-01 21:40:24]
いよいよ明日から内覧会ですね。
うちはまだ先ですが… |
1115:
匿名さん
[2021-12-01 21:52:58]
|
1116:
契約者さん2
[2021-12-01 22:18:56]
|
1117:
契約者さん7
[2021-12-01 22:19:30]
|
1118:
入居前さん
[2021-12-01 22:27:31]
水を差すようで恐縮ですが、カメイドクロックはライフですよ。
ライフ公式サイトの求人で「ライフカメイドクロック店」となってました。 セントラルスクエアは「セントラルスクエア〇〇店」と募集していましたので、残念ながら(?)カメイドクロックに入店するのはライフです。 ↓カメイドクロック店の求人 https://lifecorp-recruit.net/jobfind-pc/job/Kanto/50154 ↓セントラルスクエアの求人 https://lifecorp-recruit.net/jobfind-pc/job/Kanto/22962 |
1119:
契約者さん8
[2021-12-01 22:27:51]
|
1120:
匿名さん
[2021-12-01 22:43:04]
|
1121:
契約者さん1
[2021-12-01 22:44:07]
どちらでも良くないですか?
|
1122:
契約者さん1
[2021-12-01 22:49:04]
>>1118 入居前さん
ライフ亀戸店が9丁目にあるのにまた隣にライフが入るの?その発言確か?もし違ってたらあんな堂々とセントラルスクエアって書かないでしょ。まだ商業施設自体が正式オープンしてないから名前明かしてないんじゃない? |
1123:
契約者さん2
[2021-12-01 23:16:16]
正解はわからないのですが、 >>1113 さんが書かれているURLを読むと本文ではセントラルスクエアと書いてあるのですが、根拠として貼られている画像や実際の求人サイトであるバイトワークの記載は全てライフなんですよね。。。
本文の誤植ではなんでしょうか? もちろん私もセントラルスクエアだと嬉しいですがあまり期待せずに楽しみにしています! |
1124:
マンション住民さん
[2021-12-01 23:54:06]
セントラルスクエアの記事は、おそらく個人の方が運営されているサイトなので、情報源としては不確かですね・・。ライフからの店舗詳細の発表を待ちたいところですね。
|
1125:
マンション住民さん
[2021-12-02 00:11:16]
今日20時前にマンションの前を通りましたが、突貫な感じで作業されてました。内覧会のために仕上げていただいてる感じですね。(遅くまでありがとうございます。)
![]() ![]() ![]() ![]() |
1126:
契約者さん1
[2021-12-02 00:19:13]
同じオープニングスタッフが並んでるけど
恵比寿はセントラルスクエア カメクロはライフ ![]() ![]() |
1127:
マンション住民さん
[2021-12-02 00:27:09]
恵比寿ガーデンプレイスの発表の時はどうだったんだろうかとプレスリリースを確認したのですが、ライフという表現だったものの、セントラルスクエア業態と文中で触れてる感じでしたね。ちょっとだけ可能性がありそうな、なさそうな。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000016744.html |
1128:
契約者さん2
[2021-12-02 00:52:12]
ノーマルライフっぽいね
まぁライフの時点で当たりだから良いけど |
1129:
匿名さん
[2021-12-02 00:55:21]
そーいえば、ハウスウォーミングパーティーが中止になりましたけど、引っ越したら両隣と上下の方にはご挨拶に行った方がいいんでしょうか?
|
1130:
契約者さん2
[2021-12-02 00:58:30]
>>1129 匿名さん
上下もご挨拶に行きたいのですが、もしかして鍵の関係で別の階には行けなかったりしますか? |
1131:
契約者さん1
[2021-12-02 01:01:28]
>>1127 マンション住民さん
セントラルスクエア恵比寿店に"自然の恵みをいかしたオーガニック食品や健康にこだわったビオラルコーナーが併設"されるって書いてありますがカメクロにも同じく設置予定です。あと、セントラルスクエアの特徴の出来立て焼きたての商品を豊富に品揃えするって書いてあるので何か匂わせてくれますね。正式オープンまでには非公開ですかね。 |
1132:
契約者さん8
[2021-12-02 05:37:58]
|
1133:
匿名さん
[2021-12-02 07:29:31]
カメクロの方が時給高いんですね。
惣菜屋や、タジマ等の専門店もあるからライフなんじゃないでしょうか。 |
1134:
契約者さん2
[2021-12-02 08:27:48]
>>1132 契約者さん8さん
4階には居住者全員がエレベーターで行けるようになってるって営業さんがおっしゃってました!なのでクロックにはそのまま直結ですね |
1135:
契約者さん8
[2021-12-02 08:36:24]
>>1134 契約者さん2さん
そうなんですね!教えてくださりありがとうございます(*^^*) |
1136:
匿名
[2021-12-02 12:40:21]
本日撮影です。
オブジェが完成してました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1138:
契約者さん5
[2021-12-02 13:12:14]
ロゴ素敵ですね(^^)
キューブもう少し貫禄欲しかったなぁ |
1139:
匿名さん
[2021-12-02 13:16:01]
|
1140:
契約者さん1
[2021-12-02 13:27:27]
ロゴと建物の作りが最先端っぽくて洒落てますね。よかった、本当に。ライフセントラルスクエアが入ってくれれば完璧だけどちょっと欲張りですかね笑
|
1141:
契約者さん7
[2021-12-02 13:52:16]
本日から内覧会始まってますね!行かれた方いらっしゃいましたら感想聞かせてくださいm(*_ _)m
|
1142:
契約者さん5
[2021-12-02 14:47:10]
Twitterに内覧写真あげてくれてる方いますね!
とても良かったみたいですよ 空の間の写真素敵でしたー |
1143:
匿名さん
[2021-12-02 20:18:19]
Twitterの写真みて
めちゃ感動しちゃいました!! カメクロ横丁オシャレだしー 空の間?からスカイツリーかなり下の方まで見えますね! |
1144:
契約者
[2021-12-02 20:52:52]
>>1132 契約者さん8さん
エレベーターがあればどの階にも行けると思うのですが、鍵のセンサーか何かで居住フロアにしか行けないのでしょうか?だとしたら画期的でセキュリティの面ではバッチリですが!ちゃんとご挨拶にお互い行くんですね!私ももちろん行きます! |
1145:
契約者さん8
[2021-12-02 22:42:59]
本日内覧会に行ってきました。とても素晴らしいものでした。関わってくれた全ての方に感謝したい!と思える仕上がりでした。外部のホームインスペクターさんに同行してもらいましたが、指摘箇所の少なさに驚かれていました。
お写真、共有いたします。 みなさんもきっと素敵な時間を過ごせると思います♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1146:
契約者さん7
[2021-12-02 23:32:06]
|
1147:
契約者さん3
[2021-12-03 07:40:35]
|
1148:
契約済みさん
[2021-12-03 09:12:51]
|
1149:
契約者
[2021-12-03 09:15:37]
>>1145 契約者さん8さん
ホームインスペクターさんの指摘事項は具体的にどんなものか教えていただけますか?うちもホームインスペクターさんにお願いしたほうがいいか検討したくて。汚れキズ程度なら自分で見つけられる程度でしょうか。天井裏の断熱材が施工されているかとか専門的なものでしょうか。 |
1150:
評判気になるさん
[2021-12-03 09:34:35]
>>1149 契約者さん
我が家は、ホ-ムインスペクターをお願いをしました。 インスペクターは基本的に、性能を損なわない傷や汚れについては指摘はしませんが、設備等の不具合はしっかりと指摘してくれます。(素人が見ても分からない設備等の不具合はプロに任せるのが一番かと思いお願いを致しました。)我が家は、その間にフローリングや壁の汚れのみマスキングテープで貼り付けをし、また!家具配置に必要な寸法を測ったり 他共用設備の案内等に注力を注げば良いと考えております。 追記:インスペクターより、マンション側に以下依頼内容がきております。 ① 水やお湯を流して確認をさせてください。 ② 点検口を開けておいてください。 |
1151:
評判気になるさん
[2021-12-03 09:39:12]
>>1150 評判気になるさん
数年経過後!施工不良が分かっても後の祭り。後悔したくありませんし。 プロの目線から問題ないとのお墨付きを貰って気持ちよく入居したいので・・・ お願いしようと思いました。1150さん感謝します。 |
1152:
契約者さん2
[2021-12-03 09:48:56]
この掲示板を見ていなかったらホームインスペクターという存在すら知らぬまま内覧会終えてました( ̄▽ ̄;)
自分はまだまだ勉強不足だなぁと痛感しました(汗) 我が家も検討して内覧会に挑みたいと思います!ありがとうございます! |
1154:
契約者さん1
[2021-12-03 13:14:54]
皆さん、金利はどうされる予定ですか?変動金利が断然安いのですが、アメリカの金利上昇が早ければ23年から始まるらしいので日本の金利も釣り上がるんじゃないか懸念してます。悩ましい所です。
|
1155:
契約者さん8
[2021-12-03 13:29:42]
>>1149 契約者さん
ホームインスペクションで指摘されたのは6箇所でした。クロスの傷などで、業者さんも少なくて驚いていました。 カメックス他の部屋もホームインスペクションしたそうで全て10箇所以下の指摘だったと仰っていました。 ご参加までに(^-^) |
1156:
契約者さん1
[2021-12-03 15:23:50]
荒川ブログからの推測
カルディ マクド カフェは2店舗以上 100均 |
1157:
契約者さん1
[2021-12-03 15:42:36]
>>1156 契約者さん1さん
カフェは蔦屋が入ったことでスタバ有力で予想してる方がいましたね。他は何処だろう。1102スレの追加でポピンズナーサリースクール、paw’s living、ガトー・ド・ボワイヤージュ 、神戸のやさしい靴工房、北海道ライブマルシェ、さくら平安堂等現時点で分かったお店は19個ですかね(残り116個)。私もカルディとDaisoはかなり可能性高いと思いました。 |
1158:
マンション住民さん
[2021-12-03 15:54:23]
>>1157 契約者さん1さん
ポピンズナーサリースクールが入るのは亀戸クロスの方だと思います。 https://www.city.koto.lg.jp/280501/documents/pnskameido.pdf |
1159:
契約済みさん
[2021-12-03 16:05:18]
>>1155 契約者さん8さん
情報どうもありがとうございます!大変参考になりました。 ちなみにですが、おすすめのホームインスペクターはございますでしょうか。今までインスペクターを雇った経験がないので、ご意見をいただけるとありがたいです。T-T |
1160:
マンション住民さん
[2021-12-03 16:05:59]
ダイソーは、先日アトレ亀戸店を拡張したので、ないのかなーと思いましたが、どうでしょうね。
|
1161:
契約者さん1
[2021-12-03 16:16:54]
100均はソコラ繋がりでセリアかな?と
|
1162:
契約者さん1
[2021-12-03 16:48:09]
>>1161 契約者さん1さん
アトレにDaisoが拡張までした模様なんでセリアが可能性高いですね! |
1163:
住民板ユーザーさん2
[2021-12-03 17:42:48]
>>1159 契約済みさん
我家は!YouTubeでお馴染みの、、、さくら事務所にお願いを致しました。 丁寧に見てくれますし!設備使用方法と耐久性についても教えてくれます。永く使用する為にも大切な助言もいただけます。まっ! 見てくれる方の質にも因りまますが、、、。頼んだ後は!運次第ですかね? 苦笑 |
1164:
契約者さん5
[2021-12-03 18:36:16]
|
1165:
匿名さん
[2021-12-03 23:21:25]
ホームインスペクションの話題になっていますが、プロを雇って見学する必要はあるんでしょうか?
|
1166:
契約者さん2
[2021-12-03 23:47:28]
>>1165 匿名さん
安心を買う、という保険に近い性質のものかと思いますよ! 問題が見つからなければこちらが金銭的には損をしますし、重大な問題を見つけてくれれば大きく得をしますね。問題がなく金銭的に損をしても安心は買えると考える方は多いかもしれません。 |
1167:
匿名さん
[2021-12-04 00:16:31]
我が家は悩んだけど、自分たちだけで内覧します。
大手デベだと、プロでないとわからないような指摘が出てくることも早々ないですし。 |
1168:
契約者さん8
[2021-12-04 00:16:43]
うちは内装業者さんに、ホームインスペクションも兼ねてクロスの小傷や床の浮きを点検してもらいました。
そんな大掛かりなものではありません。 ホームインスペクションというってもそのレベル感で十分かなと思っていました。 ![]() ![]() |
1169:
匿名さん
[2021-12-04 09:17:17]
ゲート側4fの連絡通路はカメクロのどのフロアに繋がっていますでしょうか?
利用頻度を考えるとライフのフロアだったら嬉しく思います。 |
1170:
契約者さん1
[2021-12-04 09:33:13]
ライフは地下1F
連絡通路と繋がってるのは医療モール&フードコート じゃない? |
1171:
匿名さん
[2021-12-04 09:39:13]
|
1172:
匿名さん
[2021-12-04 13:43:41]
|
1174:
匿名
[2021-12-04 18:58:02]
>>1173 契約者さん6さん
コーティングしますよ。野村より格段に安いので外部業者にお願いしました。 |
1175:
住民板ユーザーさん8
[2021-12-04 20:02:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1176:
契約者さん1
[2021-12-04 20:17:21]
>>1174
宜しければ、床コーディングの業者をご紹介していただけますでしょうか。(〃ω〃) |
1177:
中古マンション検討中さん
[2021-12-04 20:20:38]
>>1173 契約者さん6さん
野村さんにお願いしました!外部に頼むと瑕疵、不良等問題があったとき補償は一切受けられないと聞いたので割高なのは知ってますけど思い切ってお願いしました。人それぞれですが私的には大事な家を検証できない外部業者に頼む勇気がなかったです。笑 |
(先日の求人は担当者のミスだったのかな・・・)
大型店は全部好きなチェーンなので嬉しい。アルペンアウトドアーズは嬉しいサプライズ。
135店舗ってことなので、発表されてない店舗が100店舗超あるってことなので、まだまだ楽しみですね。