野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. <契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2023-12-11 10:21:27
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/

公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス

1984: 入居済みさん 
[2022-03-02 13:02:17]
>>1980 4月入居予定さん
あくまでも予想と願望ですが、ゲートタワーの1階に店舗スペースがあったので、そこにコンビニが入ったらいいな。と思ってます。
1985: 契約者さん1 
[2022-03-02 13:36:48]
>>1983 マンション検討中さん

番犬にエサを与えないで下さい。現実世界では一言も言えない引きこもりおじいさんがかまってほしくてあちらこちらで書き込んでます。Twitterでも亀戸のことずっと悪く書いてますが誰にも見向きされてませんね。ここのネガはこのおっさん一人です。
1986: 契約者さん1 
[2022-03-03 07:04:54]
ネチネチしたネガティブなコメントは買えなかったキャンセル待ちの人かな?ネガキャンしてもキャンセルしませんよ
1987: 匿名さん 
[2022-03-03 09:54:04]
GK4やGK5などの角部屋を購入された方はどこにテレビを置きますか?耐久性的な事で窓横に壁掛けも厳しそうだし、やはり角度が調整できるテレビスタンドしか無理そうですかね?ご参考までに角部屋を購入した人にお聞きしたいです。宜しくお願い致します。
1988: 契約者さん1 
[2022-03-03 12:18:57]
カートの使用ルールは住人みんなで決定し、管理規約に載せて明文化する必要がありますね。マンション内部共用部に無造作に放置されるのは控えてもらいたいですが、玄関まで持っていって戻すなら個人的には問題ないかと思います。しばらくは様子見でベビーカーを台車代わりにして運搬しようかなと思ってますが。
1989: 匿名さん 
[2022-03-03 12:27:02]
>>1988 契約者さん1さん

4Fに戻す必要があったらわざわざ自宅までカートを持ってこうと思いませんね。返すのが面臭いので

というか、直結なのだから毎回毎回大量に買い物しないでしょうから、
カートのマンション内への持ち込みの必要性は感じません。
1990: 匿名さん 
[2022-03-03 12:34:13]
>>1989 匿名さん
いろいろな意見があるので住民投票で決めましょう
\(^^)/
ちなみに私はルールを決めて守って頂けるなら部屋まで持って行く人がいてもいいかなって思ってます!
1991: 契約者さん1 
[2022-03-03 12:43:15]
>>1989 匿名さん
そうですね!直結の利便性が発揮されますね!逆に、必要もないのにカメクロ行って余計な物たくさん買ってしまいそうで、非常に楽しみにしております。
1992: 匿名さん 
[2022-03-03 12:52:14]
カートでエレベーターに乗り込まれるのは勘弁してもらいたいですね、私は。エレベーター狭いですし。
1993: 契約者さん4 
[2022-03-03 12:57:59]
カートの話とはズレちゃいますが、新しく購入した家具や家電の配送日は皆さんどうされますか? ご自身の引越し日に合わせますか? 

1994: 匿名さん 
[2022-03-03 13:44:51]
カート持ち込み反対です。そもそもライフにしかカートないでしょうし、地下1階から持っていくの面倒。
1995: 匿名さん 
[2022-03-03 14:16:30]
>>1988 契約者さん1さん
ベビーカーを台車やカート代わりにしたらそれもう用途的にベビーカーじゃないと思うのですが。

カート持ち込みが管理規約上禁止の場合、ベビーカーは禁止になってないからと子供の乗ってないベビーカーで荷物の運搬してたら引くわ

拡大解釈して、自分はまもってまーす。他の人は○○控えてくださいねーとか引くわ
1996: 匿名さん 
[2022-03-03 14:19:15]
そもそも店舗側がカートを外に持ち込むのをよしとして無いですよね
1997: 匿名さん 
[2022-03-03 14:38:30]
934世帯もあるのに、スーパーのカートが部屋ドア付近に置ける訳がないと思いますよ。そもそも、商業施設内でもカート置ける台数や場所は限られていますし。
1998: 契約者さん2 
[2022-03-03 19:09:59]
>>1974 契約者さん
ココカラファインやで笑
1999: 契約者さん1 
[2022-03-03 22:22:46]
>>1993 契約者さん4さん
我が家は引き渡し後、1ヶ月以上経ってから引っ越しなので、それまでにそれぞれ日をずらして内装の業者や配送やらの日程を組んでます。
2000: 契約者さん1 
[2022-03-04 00:22:19]
>>1995 匿名さん
たしかに!引くわ!
2001: 契約者K 
[2022-03-04 22:06:34]
>>1999 契約者さん1さん

私も引き渡し後の引っ越しが1-2ヶ月後の見込みなのですが、引っ越しの指定日以外は配送のトラックが停められないと営業さんに聞いて、引き渡し後に新規購入する家具家電の搬入タイミングに悩んでいます。引き渡し後、任意の時期に大型家具を買えないなんてどうかと思いつつ、搬入できなかったら困ると思っています。そのあたり、説明はありましたでしょうか?
2002: 契約者さん 
[2022-03-04 22:30:44]
>>2001 契約者Kさん

引越案内には、家具や家電の配送はいつでもいいし幹事に連絡も必要ないけど、待たされる可能性ありますみたいなことが書いてあります。引越日じゃないとダメみたいな話は聞いてないですよ。
2003: 契約者さん1 
[2022-03-04 22:42:14]
引っ越しではない配送トラックは
マンションには止める場所がないので
マンションから離れたコインパーキング利用ですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる