プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42
<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
1776:
匿名さん
[2022-02-07 19:47:20]
引っ越し業者やテナントの情報など、参考にさせて頂き助かりましたけど、言い争いはやめませんか?誰も得しないですしね。大人の対応をお願いします。
|
1777:
マンション掲示板さん
[2022-02-07 20:11:57]
>>1766 匿名さん
本当、この時期の一斉入居がこんな感じとは…驚いてます。うちもアップルさんはかなり高い見積もりでした。グッジョブさん良心的ですね!今回空いてなかったので残念です…。 >>1767 匿名さん 荷物量がかなり違うのか、それとも決めた時期も関係あるのか、何かが違うんでしょうけど、アートさんでお安く見積もり取れた方もいらっしゃるんですね! >>1768 評判気になるさん VIPさん、初めて知りましたので、電話で簡単な見積もりを聞いてみた所、うちの場合、アートさんとあまり差が出ない様でした…。決める時期や日程等関係あるのかもしれないですね。 皆さん親身に教えて下さり感謝致します。もう少し検討してみます。ありがとうございました! |
1778:
マンション住民さん
[2022-02-07 22:48:59]
|
1779:
買い替え検討中さん
[2022-02-08 06:36:12]
新しく購入した大型家具や家電は引っ越し分と別の業者により搬入される訳ですが引っ越し当日のいつでも別途エレベーター使えるのでしょうか?
|
1780:
購入者
[2022-02-08 07:17:41]
>>1779 買い替え検討中さん
各引越を優先して、合間に家具や家電は搬入できます。 ただ、待ち時間が相当発生するので、事前に家電屋等には伝えておくべきかと。私がいまの自宅で一斉入居した際は結局当日は搬入できず、翌朝再配達となりました。あとは幹事引越社の仕切り次第では。 |
1781:
契約済みさん
[2022-02-08 08:54:51]
ネット回線にWi-Fiを付ければ使えるんですかね?現在の賃貸マンションではNTTからモデムを借りているのですが気になりまして詳しい方ご教授お願いします。
|
1782:
買い替え検討中さん
[2022-02-08 11:28:45]
|
1783:
匿名さん
[2022-02-08 13:54:05]
|
1785:
住民の人に質問したいさん
[2022-02-08 18:33:24]
>>1782 買い替え検討中さん
> 幹事引っ越し会社がエレベーターを仕切るのですね!? 皆様、野村不動産から受けている注意事項をもう一度確認したほうがよろしいかと、、少し気になりました。全く差し出がましいようですが、エレベータの件以外にも幹事会社のアート引っ越しセンター以外の業者は引っ越しであろうと、家具の搬入であろうと、 - 2tトラックまでのしか敷地に入れない - 敷地内に駐車は禁止されているので、近くの有料パーキングに停めて頂く などなど、制限がございます。ですので、他の引越し業者へ相見積もりをとった場合きちんとこのことを伝える必要があります。上記の制限よりトラック台数が増えたり、作業時間が長くなる可能性が高くアートよりも値段が高くなる傾向があると認識しております。これらの制限を伝えずにお安い見積もりが出て契約したとしても、当日大揉めすると思います。長々と大変失礼致しました。 |
1786:
契約者さん2
[2022-02-08 20:42:39]
|
|
1787:
契約者さん1
[2022-02-08 22:56:12]
|
1788:
匿名さん
[2022-02-09 00:44:10]
これ、再掲しますね。
![]() ![]() |
1789:
匿名さん
[2022-02-09 08:03:15]
確かグッジョブはアートと連携しているような話し方していたような。なので、たぶん大丈夫かと。
|
1791:
入居前さん
[2022-02-09 21:47:52]
>>1785 住民の人に質問したいさん
我が家は近場で荷物も少ないので業者を使わず自力で引っ越しなのですが、うちの指定時間内にもしもアートさんのお客さんを優先されうちばかりエレベータの待ち時間が長くなるのであれば、全力で抗議してアートさんの優先搬入を阻止します! |
1792:
契約者さん1
[2022-02-09 23:26:27]
割り当てられた時間帯には、
その非常用エレベーターは引っ越し1部屋のみです G,Bに南北2つずつあり、 計4組しか同時には引っ越しはありません なお、ご自身で引っ越しされる時、 共用部等に傷をつけた場合、 全額ご自身で負担となりますのでご注意を 監視カメラがありますので、逃れられません アートやサカイなどの大手の場合には保険がかけられていますし、 養生もされています |
1793:
契約者さん2
[2022-02-10 00:09:44]
|
1794:
契約者さん1
[2022-02-10 01:01:39]
普通にアートさん一番良かったし、大手だから安心して使えると思うけどみなさん何か怒りを抱いてる方が多いと感じるのは気のせいでしょうか。とにかく私はスピーディー、価格、安心すべての面でアートさんが一番良かったです!小さい引っ越し業者だと保険も少額だったりするので確かに共用部の損傷は怖いですね。大変なことになりそう。
|
1795:
契約者さん2
[2022-02-10 09:07:27]
子供が共用部分を壊したり汚すのが怖いので、個人賠償責任保険入っています。月数百円ですし、安心には変えられません。
引越しや荷物搬入の破損でも使えた気がします。 |
1796:
契約者さん2
[2022-02-10 09:12:34]
>>1794 契約者さん1さん
少なくともこの掲示板にアップされた見積もりの画像は良心的な価格ではなかったので、怒っている方がいるのはなんとなん理解できます。。。_| ̄|○ うちは各社同じような見積もり価格でしたが、吹っかけられている方が不満を抱えてるんでしょうかね。 どなたも引っ越しは安く収めて、インテリアにお金をかけたいですからお気持ちよくわかります。 |
1797:
契約者さん1
[2022-02-10 21:18:12]
本日、以前の内覧会で指摘した箇所の修繕確認に行ってきました。
雪が降るような天候でしたが室内はユカイフルで快適でした。正直、エアコンを追加しないと夏と冬は厳しいのかな、と考えていたので嬉しい誤算です。 夏の冷房能力はまだ分かりませんが、とりあえず冬の寒さに対しては今日のような天候でもユカイフルだけで大丈夫そうだなと感じました。 もちろん、室内ではアウターを脱いだロンT1枚での話です。 |