プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42
<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
1733:
匿名
[2022-02-02 11:42:49]
|
1734:
契約者さん1
[2022-02-02 13:31:15]
>>1733 匿名さん
床快Full本当に画期的でした。私が行った時はマイナス1度の寒い時期だったんですが21度の設定で大変温かく感じました。お部屋の隅々まで温かくお手入れも簡単でした。私も目と肌が乾燥するので冬の暖房に苦しんでましたがこの床快Fullで解放されそうで一番嬉しかったです。24時間つけぱっで電気代もほとんどかからないのでこれは天国ですよね。ちなみに、リビングのエアコンは必要なんですかね、、元々付いてるんですか? |
1735:
匿名
[2022-02-02 13:39:54]
>>1732 契約者さん1さん
ありがとうございます。 そして最後まで確認しておらず、すいませんでした。 こちらの物件では一種換気や床快fullなど、電気代がかかりそうなものが多かったので、enecoqについてとても気になっていました。 |
1736:
匿名
[2022-02-02 14:00:04]
>>1734 契約者さん1さん
床快Fullのリアルな感想ありがとうございます。 想像だけだと、床の吹き出し口だけで、本当隅々暖かくなるのか謎でしたし、乾燥も心配でしたので安心しました。 画期的なシステムなんですね。 夏場は、エアコン一台で70平米まかなえますかね?のエアコンは、床快フルの天カセのエアコンの事です。分かりにくくてすみません。夏場も床快フルのエアコン一台で快適だと嬉しいです。 |
1737:
契約者さん6
[2022-02-02 16:47:13]
|
1738:
匿名
[2022-02-02 19:41:01]
|
1739:
ブライト
[2022-02-02 19:47:06]
>>1736 匿名さん
二重床の空間に温度コントロールされた空気が通ることにより、床面からの輻射熱により室内空間の環境管理を行なっているので、不快なドラフトや温度差を感じることなく、快適空間が保たれるのです。吹き出し口から出る空気は室温をコントロールするというよりは、循環してフィルターを介した調湿・粉塵除去したクリーンな空気を還気しているものです。 |
1740:
内覧してきました
[2022-02-02 23:00:46]
>>1730 匿名さん
ご返信が遅くなりました。 正直にお話しすると、毎月の電気代をあまり意識したことがなくて割安なのか割高なのかよくわかりません。ただ、事実としては、例えば風呂に入っているときにパネルに「今月は〇〇円節約されてます」「今月は〇〇円オーバーです」とか、節約を意識づけする仕組みはいろいろありますね。 どちらかというと、水道代や公共サービスを私は気にしています。 もともと転勤族で、居住する地区町村によって水道代や公共サービスの質が大きく変わるということを体感してまして・・・。 |
1741:
眺望気になるさん
[2022-02-03 01:01:49]
内覧会で富士山見えた方!
何階以上なら見えますかー? 教えてくださーい!! |
1742:
眺望は営業に
[2022-02-03 06:52:05]
>>1741 眺望気になるさん
営業に聞いた方が正しい回答が得られる可能性が高いと思います!みなさん自分の家からしか確認できないし、曇っていたり暗かったりすると見えませんね?それを聞いたところで居住階を変えられるわけではないので仕方ない気もしますが。 |
|
1743:
眺望気になるさん
[2022-02-03 12:23:54]
|
1744:
契約者さん1
[2022-02-03 12:58:15]
そもそも契約者ではないのでは?
|
1745:
外部者出禁
[2022-02-03 13:12:27]
>>1744 契約者さん1さん
例のネガストーカーですか。営業に聞けば一発で分かることを。詮索しようとしてますね。 |
1746:
匿名
[2022-02-03 13:41:55]
|
1748:
契約者さん1
[2022-02-03 18:44:36]
契約者じゃない方が入ってきたようです。察してご退場して頂きたいです。
|
1749:
マンション住民さん
[2022-02-03 20:29:19]
内覧会行ってきましたー。中から2店舗確認できたので共有です。
写真わかりにくいですが、一応。 212 KITCHEN STORE キッチン用品のセレクトショップ。ほんとに嬉しい。 https://store.world.co.jp/s/brand/212kitchenstore/ salut!(サリュ) パルが展開するインテリア雑貨。東京はまだ立川にしか出店していないようです。 https://www.palcloset.jp/salut/ ![]() ![]() ![]() ![]() |
1750:
眺望気になるさん
[2022-02-04 01:07:49]
|
1751:
眺望気になるさん
[2022-02-04 01:09:28]
|
1752:
眺望気になるさん
[2022-02-04 01:10:50]
|
1753:
匿名さん
[2022-02-04 02:18:39]
>>1752 眺望気になるさん
他人様から個人的な情報を引き出そうとされるのであればまずご自身のお部屋の眺望なりを開示されてからお聞きになるのが筋かと個人的にとらえております。おそらく皆様もその部分が引っかかておられるのではないでしょうか。情報の共有とはそのようなものではないのでしょうか。 |
夏場は、エアコン一台で70平米まかなえますかね? 皆さん追加のエアコンつけますか?