プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42
<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
1691:
匿名
[2022-01-27 23:56:04]
|
1692:
契約者さん8
[2022-01-28 10:16:49]
昨日内覧会行ってまいりました。
リビングの下がり天井の壁面とキッチンのスチール壁によくよく見ないとわからないくらいの、細い釘でも打ち付けたような穴が空いていました。夫婦で見落としていたところで、息子が見つけてくれました。 ![]() ![]() |
1694:
契約者さん1
[2022-01-28 21:48:30]
玄関につけます!^ ^
|
1695:
匿名さん
[2022-01-29 13:20:43]
Twitterであがってる眺望の分かる画像って皆さん高層階ですよねー。
中層階あたりの眺望どなたかお願いします! |
1696:
匿名さん
[2022-01-29 21:14:44]
全部のテナント発表はいつあるんでしようかね?
|
1697:
契約者さん
[2022-01-29 23:26:53]
東の夜景!
![]() ![]() |
1698:
契約者さん2
[2022-01-30 07:03:44]
>>1697 契約者さん
何時くらいでしょうか?美しいです! |
1699:
契約者さん
[2022-01-30 08:43:38]
|
1700:
契約者さん6
[2022-01-30 17:28:18]
カメイドクロックの中庭向きエントランス。左の丸の場所に花屋(les mille feuilles de liberte)、右の丸の場所にスターバックスがありました。楽しみですねー。
![]() ![]() |
1701:
契約者さん6
[2022-01-30 17:33:51]
カメイドクロックの1階には、亀戸を代表するあの老舗が入るようです。
![]() ![]() |
|
1702:
通りがかりさん
[2022-01-31 01:05:08]
歩いて2分の交差点にあるのに…
それとも移転するのかな |
1703:
契約者さん2
[2022-01-31 08:31:45]
|
1704:
契約者さん2
[2022-01-31 08:32:40]
>>1700 契約者さん6さん
ガーデンビューのスタバ良いですね! |
1705:
契約者さん3
[2022-01-31 11:14:50]
|
1707:
住民板ユーザーさん2
[2022-01-31 19:45:19]
|
1708:
匿名
[2022-02-01 00:18:17]
エネコックって実際お得なのでしょうか?
マンションのネットは大体1000円前後で、電気の基本料は、800円前後ですが。 |
1709:
マンション住民さん
[2022-02-01 07:32:05]
DADWAY(ダッドウェイ)
ベビー用品・ベビーグッズ https://www.baitoru.com/kanto/jlist/tokyo/23ku/kotoku/job66938260/ https://www.dadway-onlineshop.com/shop/default.aspx WA ORiental TRaffic レディースシューズ https://wa-jp-recruit.net/jobfind-pc/job/All/1143 https://ec.wa-jp.com/item_list.html?category_cd=WA dee doo dah(ディ ドゥ ダ) オリジナルアクセサリーショップ。新ブランド。 https://employment.en-japan.com/desc_1136041/ スターバックスも求人出てました。 https://starbucks-job.jp/jobfind-pc/job/All/68565 |
1710:
購入者
[2022-02-01 12:40:46]
洋室でベランダに対してベッドを垂直にしか置けない場合、頭と足のどちらをベランダ側にするのが一般的ですか?
|
1711:
匿名さん
[2022-02-01 12:52:23]
|
1712:
匿名
[2022-02-01 14:38:14]
>>1708 匿名さん
個人的にはエネコックはFNJと野村不動産が儲けるための仕組みであって、利用者にとってメリットはないものだと思っています。 電気の使用量を調整すれば、電気代が安くなるって謳っていますが、いちいちそんな事を考えて生活したくないです。そうなると結局のところ電気代が高くつきますよね。レッドラインの電気代は割高な設定になっています。 |
無印は、入らなそうですよね。
入るなら、発表されてそう。
ダイソーは、アトレと北口にもあるので
セリア入りそうな予感。
便利すぎる