プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42
<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
853:
xxx
[2021-10-25 18:30:29]
|
854:
周辺住民さん
[2021-10-25 18:55:42]
>>853 xxxさん
ゆかいふるはnext pass 10の対象外じゃないですかね。もらったパンフに注意書きが書いてあったような。 |
855:
契約者さん8
[2021-10-25 19:44:06]
>>854 周辺住民さん
エアコンと換気システムの遠隔操作機能が対象外で、本体は対象内というに理解してました。また営業担当に確認してみます。一番の不安要素であるゆかいふるが対象外でしたら、なおさら割に合わないような気が。。。 |
856:
匿名さん
[2021-10-25 21:12:03]
|
857:
周辺住民さん
[2021-10-25 23:12:27]
>>855 契約者さん8さん
記憶違いだったらすみません。パンフレットに小さい字で注釈が記載されていたように思ったのですが、記憶違いかもしれません。 すでにパンフレットを処分してしまい、確認できずです。 |
858:
匿名さん
[2021-10-26 00:04:11]
|
859:
契約者さん5
[2021-10-26 09:03:41]
私も迷ってたのですが、担当の方に聞いたら8割くらいの人が入ってるって言ってたので入っちゃいました。
それが本当かどうかわからないですが、ま、いっかって感じで |
860:
匿名さん
[2021-10-26 12:47:32]
next pass 10の支払いって、物件の費用と一緒に支払うんでしたっけ?
うち、入ったかどうか忘れてしまいました‥(^^ゞ |
861:
住民板ユーザーさん
[2021-10-27 11:14:32]
>>846 契約者さん1さん
私も計画修正してほしいです。 後から大問題になるのが目に見えてます。 駅目の前が車の出入り口なんて、危険すぎますよね。 駅までの通路でもあり沢山の人が通りますし、狭めの道で、大通りから来たら曲がり角すぐの場所です。 亀戸は、子連れや高齢者も多く、視覚障害の方も何度かお見かけしました。通勤ラッシュ時の人の流れも…。これから更に人が増えますよね。安全性だけは無視してはいけないはずです。 何かあってからでは遅いです。 住民の為の街づくりをお願いします。 |
862:
マンション住民さん
[2021-10-27 11:40:21]
ここで東口駅前のマンションの話をして意味あるのでしょうか。
野村不動産もしくは江東区 まちづくり推進課に直接意見を伝えたらどうでしょうか。 |
|
863:
契約者さん2
[2021-10-27 11:47:16]
|
864:
契約者さん2
[2021-10-27 11:49:51]
|
865:
まる
[2021-10-27 12:30:31]
|
866:
住民板ユーザーさん
[2021-10-27 16:51:21]
|
867:
契約者さん1
[2021-10-28 08:56:00]
>>861 住民板ユーザーさん
95戸中駐車場6台ですからね。その6台がどのくらいの頻度で車を利用されるかにもよるかと思います。 |
868:
匿名さん
[2021-10-28 12:49:46]
ここの「住民」版の右の「価格」タブのとこ、初めて見たんですけど、価格表まちがってません??
ブライトタワーって書いてあるけど、ゲートタワーの価格じゃないでしょうか? うちが購入した住戸見たら高くてビックリしました(笑) |
869:
マンション住民さん
[2021-10-28 19:31:11]
ライフが亀戸駅前店オープニングスタッフ募集の求人を出してますね。ここと断定できる記載はないのですが、亀戸駅徒歩3分、来春オープンとのことなので、っぽい感じではあります。
ライフは押上駅前店とか新しめのお店はいい感じだったり、弁当・惣菜はそこそこ美味しいので、テンションはあがらないものの、悪くはないのかなぁという感想。 あと、最近オーガニック食品のビオラルに力入れてて期待なのと、店舗によってはオイシックスのミールキットが売ってたりして便利です。 https://www.baitoru.com/kanto/jlist/tokyo/23ku/kotoku/job63681622/?pna... |
870:
匿名さん
[2021-10-28 19:53:12]
|
871:
ご近所さん
[2021-10-28 19:55:33]
私的には中途半端・・・
|
872:
不快
[2021-10-28 20:10:13]
>>869 マンション住民さん
朗報ありがとうございます!!ライフって店舗によってクオリティ全然違うけど、力入れてる店舗だとすごく嬉しい |
値段の割には補償内容は微妙な気がしますが、
ゆかいふるがどこまで持つのかが不安で入るかどうか悩んでいます。