プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42
<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
709:
契約者さん2
[2021-09-30 12:30:55]
|
710:
契約者
[2021-09-30 12:55:57]
>>708 契約者さん1さん
結論から言うともらえないです。 営業さんが言うには、グリーン住宅ポイントは野村不動産が一括で受け取っていて、その分価格に還元しているとのことです。 定かではないですが、住んでからZEHの実態調査?アンケート?があり、これに協力しないと貰ったであろうポイント分(40万)の罰金があるかもです。 |
711:
契約者
[2021-09-30 12:57:04]
|
712:
契約者
[2021-09-30 13:35:02]
グリーン住宅ポイントの申請には、
・建築基準法に基づく確認通知書 ・住宅の省エネ性能等を証明する書類 ・販売計画書(分譲用) が必要で、住宅性能証明書の発行を評価機関に申請しているけど、10月末の申請締め切りに間に合わなそう。と、営業さんが言ってましたよ。 2月からわかっていたコトなので、ちゃんと対応してもらいたかったですね。せっかく対象になる物件だったので。 |
713:
契約者さん1
[2021-09-30 13:38:50]
|
714:
匿名さん
[2021-09-30 14:28:13]
>>713 契約者さん1さん
普通に白いクロス張りになるそうです。 |
715:
匿名さん
[2021-09-30 17:43:12]
|
716:
契約者さん8
[2021-09-30 19:59:42]
>>715 匿名さん
中住戸の3Lですよー |
717:
契約者さん1
[2021-09-30 22:10:31]
グリーン住宅ポイントにおいて、各営業さんが契約者に言っていることがバラバラなような気もしますね。
申請や書類発行が煩わしいから、上手いこと言って逃げているような気もするんですが、、ポイントあると大きいのにな? |
718:
契約者さん2
[2021-09-30 23:13:16]
ご存知の方いらっしゃったらご教示ください。
このリビングと洋室の間、各室側の壁の木パネルがオプションなのはわかったのですが、ウォールドアを受ける部分はどうなのでしょうか? 壁は白クロスでもいいか・・と思ったのですが、この天井まで貫く部分だけ木ならやっぱり壁にパネル貼ろうかと。。 ![]() ![]() |
|
719:
契約者
[2021-09-30 23:25:50]
>>717 契約者さん1さん
あんまり覚えていないですが、営業さんからSIIに何か提出する必要のある旨を聞いてます。 個人的には高層ZEH-M(ゼッチ・マンション)支援事業の補助金を貰っているからグリーン住宅ポイントを貰えないんじゃないかなって思っています。 上記補助金とグリーン住宅ポイントは併用できないようなので。 https://sii.or.jp/moe_zeh_m02/zeh_mh/public.html https://ecoyukadan.jp/column/green-house/ |
720:
契約者
[2021-09-30 23:29:19]
|
721:
契約済みさん
[2021-10-01 00:13:12]
グリーン住宅ポイントについて、契約時の資料を再確認しました。
やはり野村不動産が補助金を貰っていて、ゲートタワーの契約者は定期報告アンケートの義務を2年間負うみたいですね。SIIに申請せずに財産処分すると補助金の全額返還を求められることもあるみたいなので、注意が必要です。 |
722:
匿名さん
[2021-10-01 00:35:42]
|
723:
契約者さん2
[2021-10-01 00:52:40]
|
724:
契約者さん4
[2021-10-01 15:05:31]
オーダーの見積もり税抜き表示ですね!今年から法令で税込表示義務なのに野村不動産大会社なのにいい加減です!近所の商店街の小さな個人店でも法令守り税込表示してます!
|
725:
契約済みさん
[2021-10-01 17:08:05]
グリーン住宅ポイントですが、ブライト3期は対象です。野村から申請書類が来ました。申込は各自で対応です。申請期間が伸びましたが早めに申請した方がいいですね。
ゲートは前述してくれた方の通りもともと対象外です。またブライト1-2期の方も制度適応が昨年12月15日以降に契約した人なので対象外。 |
726:
契約者さん8
[2021-10-01 17:27:59]
>>725 契約済みさん
そうなんですね! 羨ましい。 私は4期ゲート西の契約なのでそんなものもない挙句、 アンケートまであるなですよね( ; ; ) グリーン住宅ポイントって確かルンバとかもいけましたよねー 嫉妬デス |
728:
契約者さん2
[2021-10-01 19:13:08]
|
729:
契約者さん2
[2021-10-01 19:36:49]
|
三期のブライトタワーはどうでしょうか、知っている方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。