福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「コロナによるどうなる?福岡不動産市況」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. コロナによるどうなる?福岡不動産市況
 

広告を掲載

照葉民 [更新日時] 2020-08-20 18:32:51
 削除依頼 投稿する

コロナの影響により
福岡不動産市況はどのようになるでしょうか?
中古物件がお得になるのでしょうか?
新築は販売件数が下がるのでしょうか?
これから売ろうとしている人は今のうちに売った方が、お得なのでしょうか?
そもそも、もう分譲や戸建てには経済的に手が出せす賃貸に住む人が増えるのでしょうか?
失業者が増える懸念もあり、働き口が多いエリアが、これから良いとの見解もありますがどうでしょうか?
様々な見解をお願いします。

[スレ作成日時]2020-03-27 01:34:55

 
注文住宅のオンライン相談

コロナによるどうなる?福岡不動産市況

421: 匿名さん 
[2020-08-08 08:41:02]
マンションの朝と夕方の出勤・退社時のエレベーター
のこみ具合は凄いからね。
マンション内に感染者はかなり住んでいると思われます。
422: マンション検討中さん 
[2020-08-09 09:34:41]
なんも影響なかったね、また売れ始めているみたいで当面相場は下がりませんね
423: 匿名さん 
[2020-08-09 12:29:47]
今後も財政出動のより金利安、所費税等の減税で経済
破綻は防ぐでしょう。
よって不動産の暴落はあり得ないが時間とともに値下
げ傾向ではあります。
マンションを必要な人は緩やかな値下がりを期待して
購入を先行きにゆだねると損をするので買わざるを得
ないでしょう。投資は控え気味です。
424: 照葉民 
[2020-08-13 06:39:30]
>>423 匿名さん
多分、まだ上がります。
なぜなら、販売数が減るから。
でも価格帯は下がります。
なぜなら、その分、狭くて価格帯が買いやすい価格帯のマンションが主流になるから
大家族は戸建てを買えばいいし
少子化で、子なしも多いから。

425: 匿名さん 
[2020-08-19 20:37:11]
年末着工予定の物件だとコロナ前からの計画通り進むでしょうか?
アフターコロナで計画が見直され今販売されている物件より低いかな。
二人世帯終の棲家で狭くても安く買い物通院利便性が高い所に住みたいです。
車も必要な時に近くの駐車場で借りられるシェアカーで良い。
426: 匿名さん 
[2020-08-20 18:32:51]
戸建いいよね。でも、駅から近い戸建は防犯上心配だな・・・。あと値段が高すぎて好立地の戸建は手が出ない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる