1000件を超えたので新スレッド立てました。
さらなる1000件越えなるか??
所在地:神奈川県川崎市 宮前区犬蔵2丁目32番1、2
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅から徒歩10分
物件HP:
http://www.u-mori.com/
*前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2783/
[スレ作成日時]2010-02-07 11:31:39
ドレッセ美しの森セントヴェール☆住民専用掲示板―Part2
321:
マンション住民さん
[2012-02-22 01:42:31]
|
322:
マンション住民さん
[2012-02-22 13:01:41]
もう過去の話題を引っ張り出さなくていいでしょう。
匿名の掲示板で、あれが理事長のコメント?とか想像してるのも何とも時間の無駄なことですね。 以上。 |
323:
マンション住民さん
[2012-02-22 18:22:20]
294さんはわざわざコンシェルジュさんにお話しを聞き、その結果を話されてます。想像ではないと思います。
|
324:
マンション住民さん
[2012-02-25 15:39:05]
コンシェルジュが中立なわけない。理事会よりだから図書館に賛成している。
|
325:
マンション住民さん
[2012-02-25 23:14:01]
コンシェルジュさん、どっちよりとか考えるのは観点が違うでしょ。単純に仕事として無理のない範疇であれば対応する、そうでなければお断りする。ただそれだけ。
ボランティアじゃないんだから。 |
326:
匿名
[2012-04-04 09:21:31]
放射線量、高くないですか?マンション周囲の線量は0.06位なのに、マンション内は倍の数値がでます。何か原因に心当たりの人、いませんか?
|
327:
匿名
[2012-04-04 18:47:23]
うちのリビングは0.06ぐらいですよ。風呂場はもっと低いです。ベランダは0.08ぐらいですが。
原因はマンションとしてのものではないのでは? |
328:
匿名
[2012-04-04 23:14:24]
326です。リビング0.06ですか。いいですね。うらやましい。何か対策とかとっているんですか?うちは前の共用廊下とかも0.12位なんですが、327さんの付近はどうですか?やぱりリビングと同じ0.06位ですか?だとしたら、うちだけの問題かなあ。建物の向きとかで違うのかな?
|
329:
匿名
[2012-04-06 08:47:49]
326です。なんとなく原因わかりました。マンションの植え込み放射線量高いです。そばをちょっと通っただけで0.16とかがでるから、植え込みに入って地面近くでちゃんとはかれば0.2以上でるんじゃないかな。それって川崎市の基準以上だよね。小さな子供がいるうちは気を付けた方がいいかも。ちょうど吹き溜まりになっていて、その周囲までは0・06~0.08だったから、やっぱり植え込みが原因だと思う。家の中も0.12~0.13。
|
330:
匿名
[2012-04-06 15:19:46]
除染するのが吉でしょう。
|
|
331:
マンション住民さん
[2012-04-07 22:38:31]
私も子供がいるので気になっていましたが、0.12とかであれば大丈夫なのでは?原発由来でなくても自然界の放射線もありますし。調べて見たので以下、参考サイトです。
http://radi-info.com/q-1298/ ホットスポットなど高いところだと0.3以上になるみたいですし、そのくらいの数値でちょっと安心しました。私もガイガーカウンター買おうかな。 |
332:
匿名
[2012-04-08 03:25:16]
326です。マンションの部屋によってはうちよりももっと低い方もいるようなので、あくまで参考にしてください。うちは1年1ミリシーベルトの基準を考えると、もっと低くなくてはと思っています。最近は食べ物からとかの被爆も無視できないようなので。足し算するとやっぱり高いと。自然界の放射線ならマンション内どこでも0.06位でおさまってくれればいいのになあ。でも差があるという事はやっぱりそれなりの原因があると思うのです。これは人によって考えがいろいろなので。ガイガーカウンターあるといいですよ。特に子供のいるうちはあったほうがいいと。でも、こんな事で本当は出費したくないのですがね。
|
333:
マンション住民さん
[2012-04-08 13:12:55]
私はシンンチレーション方式の精度の高い機器をもっています。部屋の中で0.08程度の数字がでます。これはガイガーカウンターでは0.12程度に匹敵するらしいです。
一般の自治体の基準は、内部被曝を計算にいれていないだけでなく、部屋の中の数値が外の数値より低いことを前提にしています。仮に外と家のなかを同じ数値で捉えると0.11が限度になります。中部大学の武田邦彦教授の話ですと、内部被曝を考慮すると0.08程度が基準になります。ただ、これもすべてが一生の間で100ミリシーベルト被曝することをガイドラインとしているわけで、NHK特集での報道によるとこの数字ははるか昔に疑問が呈されており、複数の研究者の認識は50ミリシーベルトが閾値だそうです。 私が測ったところでは、この東急のマンション郡の数字が周囲より高いです。これは地形によるものでないかと思いますが、美くしの森公園と創価学会との間の空き地、生産緑地は除染した方がよさそうに思います。なお、パン屋さんのところは、パン屋さんができて、劇的に数字が下がりました。 ただ、本当の問題は部屋のなかの数字が外とあまり変わらない点にあり、この理由はわかりません。 326さん以外にも測定した方がいれば教えてください。 |
334:
マンション住民さん
[2012-04-08 13:33:46]
我が家には計測器がないので、このような情報は助かります。
そして高めの数値に驚きました。 自治体が発表している学校などの値より高いですね。 24時間換気のフィルタが土埃でかなり黒くなっているので、 室内にも放射性物質をとりこんでいるであろうと常々思っておりました。 こちらは情報提供できずに申し訳ないですが、 私もほかに計測した方の情報および住居のおおまかな位置を知りたいです。 よろしくお願いいたします。 |
335:
匿名
[2012-04-08 14:32:39]
掃除機をかけると劇的に下がりますよ。掃除機をかけると室内は0.05〜0.06ぐらいになります。
マンションの周りも除染してほしいですね。 |
336:
匿名
[2012-04-09 01:13:16]
326です。333さん、わかりやすい解説、ありがとうございます。問題の本質も理解して下さってありがとうございます。335さん、掃除機かけるといいんですよね。TVでやっていました。0.05に下がるなんて、やっぱりうらやましい。当方、毎日室内の水拭きを全室、玄関、その上で掃除機をかけていますが、、、一向に0.11から下がりません。時には掃除直後に0.13とかがでて、本当にがっかりします。まるで、放射性物質に小ばかにされているような気さえする今日この頃です。うちの場合は室内にいるより、隣の団地脇に路上生活したほうが外部被ばくは少ないです。呼吸による内部被ばくは別として。。。(すみません、愚痴です)こんな数字に悩まされる毎日なんていやだあ~と思いつつ、家族もあるので、無視もできなく、こちらの掲示板に投稿してみました。確かに、このマンション周囲の放射線量だけはなぜか少し高い、数メートル駅側に下ったところよりもマンション内の数値が倍くらいある。各部屋については、うちのように0.11~0.13を行き来するところもあれば、掃除さえすれば0.05をみる部屋もある。今のところ、なぜうちは0.11以上の数値がでるのか何が問題かははっきりわからない。良いマンションなので、どうにか線量を下げて、安心して暮らしたいですよ。
|
337:
マンション住人
[2012-04-09 12:48:20]
こちらの掲示板はどなたでも見られますし、どなたでも書き込めます。
マンション住人であれば売買する時にわずかであってもマイナスの判断に繋がる情報は書かない方が良い気がするのは私だけでしょうか?価値を左右されるのはあまり良いと思えません。 ご心配なことがあれば直接管理組合にご相談なさった方が良いかと思われます。 |
338:
匿名さん
[2012-04-09 14:07:55]
それって、なんか持ってるんじゃないの?
世田谷のラジウム瓶騒動みたいに。 掃除してるのに放射線量変わらないっておかしくない? |
339:
匿名
[2012-04-10 01:25:02]
326です。特に変なものもっているわけではないのですが。マンションの価値も大切ですが、個人的にはここに住んでいる人たちの健康の方が大切かと思います。いろいろな意見の方がいるので、書き込みはこれまでにします。気分を害した人がいれば、すみません。
|
340:
匿名さん
[2012-04-11 02:08:14]
放射能アレルギーですか。。
いっそ関東から移住されてはいかがです? レントゲン撮っちゃいけませんよ。飛行機にも乗らないでね。大理石とかにも近付かない方がいいかも。 馬鹿馬鹿しい。 |
>303です。
ええ、しかも痛い。うちの奥さんでもなくて良かったです。