リビオ柏の葉キャンパスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646841/
公式URL:https://www.nskre.jp/kashiwanoha/
所在地:千葉県柏市柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内179街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.60平米~73.26平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
[スレ作成日時]2020-03-26 14:29:43
<契約者専用>リビオ柏の葉キャンパス
1:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-19 14:55:38]
|
2:
住民板ユーザーさん8
[2020-07-20 07:20:31]
重要事項説明を受けてきました。
1/19に引き渡し予定とのことで、保留地についても十分に説明をきけて安心しました。 この先のオプション説明会など情報交換できたら嬉しいです。よろしくおねがいします。 |
3:
住民板ユーザーさん3
[2020-07-25 10:48:13]
引き渡しまであと約半年ですね。
これからローン申し込みやオプション会、内覧会など忙しくなりそうですが、楽しみです。 よろしくお願いします。 |
4:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-04 19:47:17]
|
5:
住民板ユーザーさん3
[2020-08-09 23:31:18]
|
7:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-08 14:03:14]
|
9:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-20 20:18:32]
オプション会に参加してきました。
食洗機・リネン扉・人感センサーおねがいすることにしました。 |
13:
住民板ユーザーさん3
[2020-11-04 08:26:52]
>>11 住民板ユーザーさん8さん
私もカップボード悩みましたがオプション会よりも2割くらい安く、自分の使いやすいようにアレンジできるGNASHさんにお願いしました。玄関のミラーとエコカラットもお願いしました。ネットでの評判も良かったです。 |
14:
住民板ユーザーさん8さん
[2020-11-12 17:42:40]
私はAQURASというところにエコカラットと玄関ミラーメールで見積もり依頼して電話してみたら他にもフロアコーティングとか室内の物干しユニットとかもまとめてやってくれるようなこと言ってましたよー(?????)
金額はやはりオプション会での金額より全然安かったですね(・・;) |
17:
住民板ユーザーさん3
[2020-11-24 19:00:44]
今週末は入居説明会、明後日は引越し日のお知らせなど、楽しみです。
入居の実感が徐々に湧いてきてワクワクしています。 |
|
18:
住民板ユーザーさん4
[2020-12-11 18:00:31]
内覧会終わりましたね。
皆さん、内覧していかがでしたか? |
19:
住民板ユーザーさん3
[2020-12-11 19:39:45]
>>18 住民板ユーザーさん4さん
内覧会お疲れ様でした。 実際に見て、ますます入居が楽しみになりました。 ただ総世帯数に対して、エレベーターが小さい気がしました。朝の通勤時、余裕を持って家を出ないといけないなぁと思いました。 |
20:
住民板ユーザーさん4
[2020-12-11 20:17:35]
>>19 住民板ユーザーさん3さん
今からワクワク、楽しみですよね! サークルテラスの中に入れて嬉しかったです。 私もエレベーターの事は、同じ様に小さく思いました。 ホント、余裕を持って出ないとダメですね。 これから引越し準備でバタバタですけど、頑張りましょうね! |
21:
住民板ユーザーさん3
[2020-12-22 11:34:23]
床のコーティングをする方にお聞きしたいです。
今ガラスコーティングで保証が35年か20年のどちらにしようか迷っています。 見た目的にもかわらないんですが保証はやっぱり長い方がいいですか? |
22:
住民板ユーザーさん5
[2020-12-26 13:03:58]
>>21 住民板ユーザーさん3さん
保証期間の長さも大切ですよね。 他には保証内容や、アフターサービスや、もし施工会社が倒産した時の保証の引継ぎができるのか、なども大切だと思ってます。 そもそも中小企業が30年生き残れるのはわずか一握りだと思います。 |
23:
住民板ユーザーさん8
[2021-01-20 18:18:59]
もう、ちらほら入居されているお部屋もあるようです。壁が薄いイメージなのですが、実際マンションの他の住戸の生活音はどの程度響きますか?
|
24:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-21 12:50:33]
ニトリで買ったクイーンベッドのマットレス(一枚型)がエレベーターに乗らず
急きょ二枚型のものに変更しました。 お持ちの方はご注意ください… |
25:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-21 15:32:57]
昨日も17日もなのですが夕方になるとゴミ捨て場の鍵が掛かっていてゴミが捨てられませんでした。365日24時間ゴミ捨て可能だったと思うのですが、どこか他の入り口があるのでしょうか。
|
26:
住民板ユーザーさん8
[2021-01-21 17:31:21]
|
27:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-21 17:58:10]
|
28:
住民板ユーザーさん8
[2021-01-21 20:15:50]
|
29:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-28 09:55:28]
テレビが映らなくなる現象が起こっているのですが、家だけでしょうか…
昨日と今日の午前中に起きています。5分から10分で復旧するのですが、数回発生しました。 アンテナのせいなのか、我が家のテレビのせいなのか… |
30:
住民板ユーザーさん4
[2021-01-28 13:57:49]
|
31:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-28 17:45:17]
|
32:
住民板ユーザーさん8
[2021-01-29 19:36:35]
駅からの導線のせいだとはわかるのですが、横断歩道を渡らずに横断する人をよく見かけます。
子供が真似をしないか心配。大変危険な行為なので、完全に渡らないようにするか横断歩道にするかどうにかならないものでしょうか? 柏市役所にお願いすれば良いのか?どなたかお知恵を |
33:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-29 19:37:57]
心配していた生活音も特に問題なく、とても快適に生活ができています!!ありがたい!
|
34:
マンション住民さん
[2021-01-31 22:38:40]
>>32 住民板ユーザーさん8さん
先日はリビオから女性が小さなお子さん抱えて出てきて、そのまま横断みたいな光景を目にして呆気に取られました。。同じ住人として注意すべきか悩みどころです。 リビオのせいで横断歩道無視する人が増えたと周りに思われるのはちょっと。。渡りたくなる気持ちも分かりますが、ちょっとだけ遠回りするだけなんで。 |
35:
マンション住民さん
[2021-02-01 15:37:24]
こちらのマンションはBSは映らない感じですよね・・?
|
36:
マンション住人
[2021-02-03 00:55:46]
|
37:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-03 09:20:49]
|
38:
マンション住民さん
[2021-02-03 11:39:16]
|
39:
住民板ユーザーさん7
[2021-02-03 15:14:23]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
40:
住民板ユーザーさん5
[2021-02-03 18:18:18]
先日、ガスの配管のメンテナンスの案内ということで男性が訪ねてきました。バタバタしていて、うっかり対応しまったのですが同居人についてなど聞かれました。配管のメンテナンスに同居人も何も関係ないはずなのに色々聞かれたので怪しいと思います。
メンテナンスの説明もほとんどありませんでした。 皆さんも気をつけてください。 |
41:
住民板ユーザーさん
[2021-02-04 20:43:48]
|
42:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-04 21:05:30]
|
43:
マンション住民
[2021-02-06 20:41:54]
住んでみて、左右上下の音はどうですか?
|
44:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-06 21:44:25]
|
45:
住民板ユーザー
[2021-02-07 00:11:41]
>>40 住民板ユーザーさん5さん
訪問者に関しては、一切でないようにしてます。 宅配は宅配ボックスあるし、いままで出ないで全く問題ありませんでした。 宅配を装った強盗もあるので、皆さま気をつけてください。 |
46:
住民板ユーザー10
[2021-02-07 00:15:11]
|
47:
住民板ユーザーさん7
[2021-02-07 02:21:41]
|
49:
住民板ユーザーさん7
[2021-02-07 10:22:40]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]]
|
50:
住民でない人さん
[2021-02-07 13:59:48]
|
毎日、工事が進んで建物の概要が見えてワクワクしてます
入居がたのしみです
家具の配置など考えて留ところ菜ウィルスのストレスも軽くなります