公式URL:https://www.d-minamimachida-gbp.com/
注目の街、南町田。
「南町田グランベリーパーク」駅直結の免震タワーマンションが誕生します。
都心直結の利便性と郊外ののびやかさを享受できる好立地。
皆様と情報交換をよろしくお願いいたします。
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク
(仮称)南町田グランベリーパーク駅前マンション計画
所在地 東京都町田市鶴間三丁目3番7号(地名地番)
交 通 東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造(免震構造)、一部鉄骨造地上34階地下1階建
総戸数 375戸
敷地面積 7,223.50㎡
建築面積 4,000㎡
延床面積 45,000㎡
用途 共同住宅、子育て支援施設、駐車場
建築主 東急株式会社
設計者 東急設計コンサルタント
施工者 未定
着工 2021年04月上旬予定
竣工 2024年06月下旬予定
[スムラボ 関連記事]
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク|商業・レジャー・防災力すべてが揃う街!唯一の欠点は?_現地映像【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/35791/
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク 定期借地権70年マンションの適正価格は?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/42833/
[スレ作成日時]2020-03-23 08:22:04
ドレッセタワー南町田グランベリーパークってどうですか?
765:
検討板ユーザーさん
[2022-03-26 06:41:24]
|
766:
匿名さん
[2022-03-26 17:02:17]
>>765 検討板ユーザーさん
ここから頻繁に都内に痛勤するのは無謀でしょうね。 |
767:
検討板ユーザーさん
[2022-03-27 02:07:11]
田園都市線の朝のラッシュは異常ですね。ピークには乗車率200%超えます。
私は青葉区在住ですが子育てや生活するには大変良い環境ですが通勤はマイナスしか無いですね。 田園都市線は良く止まりるのに他に複線が無いのもデメリットになります。 あざみ野在住の友人はこれ以上マンションが増えないで欲しいと嘆いていました。友人の希望とは反して新築マンションは増え続けています。 |
768:
検討板ユーザーさん
[2022-03-27 02:15:55]
補足です。
私は中央線の高円寺から新宿間のラッシュも経験していますが、田園都市線のラッシュの体感は同じくらいです。 |
769:
名無しさん
[2022-03-27 07:38:04]
ロシアよ軍事侵攻により、
いよいよ、30年続いたグローバリゼーションが、 終了するようです。(by世界最大の資産運用会社ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)) 世界の企業にとって、コストを下げるために、 都合の良いグローバル化が進みましたが、 東西冷戦の復活により、反グローバル化となりそうですね。 つまり、世界的なコストアップ、 そして世界的にインフレ率が上昇し、 それが常態化。 日本も30年前のバブル崩壊に端を発した 低インフレの終焉となりそうです。 つまり、不動産価格の息の長い上昇。 早めに低金利で固定させ、安いうちに 買うべきと感じます。 |
770:
買い替え検討中
[2022-03-27 09:55:58]
|
771:
匿名さん
[2022-03-27 16:48:48]
>早めに低金利で固定させ、安いうちに買うべきと感じます。
住宅ローンの金利が確定するのは引き渡し時。その作戦なら狙うのは完成物件か中古。 |
772:
匿名さん
[2022-03-27 19:28:52]
|
773:
名無しさん
[2022-03-27 21:34:27]
>>772 匿名さん
わかりませんね。 固定金利上昇しても、変動金利の上昇のが反応は遅い上に、短プラはこの13年?間、金利が下がり続けたのに、一切下がりませんでした。 つまり、変動金利の方が金利上昇に耐性がある と考えられます。 2年後に変動金利にして、 固定金利との差が1%あった場合(1.6-0.6)の12年後(10年間支払済) の残債の差は、3075万-2941万円(4000万円、35年、元利均等)が134万。 さらに、その間毎月の支払いも18,823円安いのが120か月で、 225万円の差があります。 10年後の合計の差は、360万円となる。 11年目から変動金利が大きく上昇して、2.6%になっても 支払いは増えるが、当社の元本の減りが早かった分、 総支払額は、ほとんど変わらない。 それなら当社10年の差額の360万円を 金利上昇時の11年目に繰上げ返済したら、 総返済額や月々の負担も抑えられるということになる。 長々すいません(涙) 2年後の不動産相場上昇時に、2年前の安い時買えたんだ、 と自負出来そうだし、その時に新築を転売すれば儲かるかもしれませんね。 私が2013年に契約して、2015年完成のため、 2015年から住み出したときは、 すぐに売っても儲かっていました。 住み続けましたけど。 金利不安なお気持ちは察しますけど、 賃金も上がらない中、日銀がそんなに金利に寛容とは思えないです。 この物件の買いでいいと思います |
774:
買い替え検討中さん
[2022-03-28 14:16:08]
よくわからないのですが769さんと773さんは同じ人でしょうか?
|
|
775:
匿名さん
[2022-03-28 20:48:53]
ここまで円安が進んじゃうと資材高騰で手抜きや欠陥などになったりしないか心配になってくるな
|
776:
周辺住民さん
[2022-03-29 19:37:50]
いずれにしてもこのマンションで
似合わない言葉は 「リセールバリュー」です。 高齢者が「終の棲家」が 似合っています。 ハッキリ言ってここは戸建地域です! |
777:
匿名さん
[2022-03-29 23:29:55]
>>776 周辺住民さん
戸建ての低層地域の駅直結のタワマンだからこそ希少価値が有るのでは? |
778:
買い替え検討中さん
[2022-03-30 09:08:41]
|
779:
匿名さん
[2022-03-30 13:40:05]
|
780:
マンション検討中さん
[2022-03-30 13:47:29]
>>776 周辺住民さん
元々東急のまちづくりは老若偏らないまちづくりだと何かで読んだ記憶があります。駅チカに住み替え用住宅を建て、そこに高齢者を集め、空いた中古マンションに若者達に住んでもらうという記事でした。 |
781:
周辺住民さん
[2022-03-30 22:48:04]
柿生にタワマンが着工
https://skyscraper-urban-development-institute.com/blog-entry-4886.htm... となるとこの物件と競合! ・・・はしなさそうですね |
782:
匿名さん
[2022-03-31 10:06:32]
|
783:
名無しさん
[2022-03-31 22:24:31]
>>774 買い替え検討中さん
あっはい。同じです。長々とすいません。 |
784:
マンコミュファンさん
[2022-04-01 15:54:29]
30年前から言われてるし、着工もどんどん伸びてるし、いつ出来るかわかんないやつね。
|
補足ですが各駅停車なら座れます。
帰りは各駅停車でも長津田までは困難ですね!
運が良ければあざみ野で座れます。