公式URL:https://www.maya127.com/shinchiku/K1972001/
摩耶シティSTATION AXIS
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
西日本旅客鉄道株式会社
JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
所在地:兵庫県神戸市 灘区灘北通4丁目102番(地番)
交通:東海道本線「摩耶」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.63㎡~104.96㎡
【物件情報を追加しました 2020.3.24 管理担当】
[スレ作成日時]2020-03-22 23:16:11
摩耶シティSTATION AXIS
401:
マンション検討中さん
[2020-06-17 23:53:39]
自分の足で歩いて現地を確認すれば、何が正しいか見えてくるはずです。
|
402:
匿名さん
[2020-06-18 00:10:22]
|
403:
通りがかり
[2020-06-18 00:48:15]
|
404:
マンション検討中さん
[2020-06-18 01:48:49]
ステーションゲートのものではありませんが、このスレの否定的意見があれば、全てそこの住民とみなして糾弾する流れみっともないですよ。検討材料とは、なぜ思えないのでしょうか。人生で1番大きな買い物ですよ。業者に騙されてもいいのですか。
|
405:
匿名さん
[2020-06-18 09:21:50]
|
406:
マンション掲示板さん
[2020-06-18 14:18:06]
病院は救急車が出入りする病院ですよね?
煩わしさを感じないだろうか 自分がかかるには便利だろうけど |
407:
ご近所さん
[2020-06-18 14:19:34]
|
408:
匿名さん
[2020-06-18 15:08:21]
>407
駅舎が北側にあり、ロータリー、小規模ながらテナントビルも備えていますから北側が駅前、何も無い南側が駅裏になります。 |
409:
名無しさん
[2020-06-18 15:11:14]
目くそ鼻くそですね。
もっと良い場所で検討しましょ。 |
410:
匿名さん
[2020-06-18 15:36:10]
価格を比較するならgateより、4年前に出来た同じ並びのcomfort、delightの方が解り易いと思う。
|
|
411:
匿名さん
[2020-06-18 17:15:14]
|
412:
検討板ユーザーさん
[2020-06-18 19:53:23]
>>409 名無しさん
駅裏だとか、線路沿い北側だとか、批判的な投稿をされる方々は、いったいどの様な便利でステキなご自宅をお持ちなのでしょうね?想像してしまいます。 それは兎も角、我家にはクルマがあるのですが、ココが買えたとしても駐車場が使えるのか心配です。ホームページでは車寄せを強調していますが、駐車場の戸数に対する割合が低いように思うのですが、これが普通なのでしょうか? |
413:
検討板ユーザーさん
[2020-06-18 20:11:54]
>>405 匿名さん
ステーションゲートの住人のことが気になって仕方がないのですね! コンフォートやディライトはアクシスと条件が似ていますので、住人の方々のご意見をお聞きしたいのですが、ステーションゲートは直前の分譲ですし、駅直結、徒歩1分という条件は近いため、耳障りな意見もあるでしょうが、是非住人の方にこの掲示板に登場いただきたいと思います。ご意見は、受け手が取捨選択すればいいことですので。 |
414:
匿名
[2020-06-18 21:13:40]
|
415:
匿名
[2020-06-18 21:25:32]
ええやん。欲しい人が買えば。皆価値観違うし、結果欲しい人が買うんやろ(笑)いらん人買わへんて!
ほんまに買うか買えたか、買わんか買えんかっただけの話(笑) |
416:
あ
[2020-06-18 22:06:39]
|
417:
マンション検討止め
[2020-06-18 22:09:22]
いい加減な情報が散見されるので
はっきり言っておく A,B購入予定者が言われたくないことだろうけど 一生の買い物なので!! A,B,C,Dの違いは駅からの距離だけ(徒歩数分程度の違い)他に何かありますか?病院とスーパーはダメですよ C,Dにも付くオプションですから その上で徒歩数分の差に余分にどれだけお金を出しますか?って話 これは否定出来ない事実 しかも 線路側のリビングで窓開けられません 南に建物等ありで眺望が望めません にもかかわらず、、A,B購入層がC,Dとの売出し価格の違い(3割増)を許容しますかね であれば中古のE,F,Gを買うか、他エリア物件を探す方が賢明な判断 |
418:
匿名さん
[2020-06-18 23:05:29]
|
419:
匿名さん
[2020-06-18 23:09:45]
皆さんステーションゲート妬んでますね笑
わかります、私と抽選に落ちた身ですので。Axisは高値にならなければ、狙うのですがどうでしょうね。 |
420:
匿名
[2020-06-18 23:17:30]
|
421:
匿名
[2020-06-18 23:20:20]
|
422:
匿名さん
[2020-06-18 23:23:49]
Cの中古出てるけどずっと売れてなくない?
一階のやつ |
423:
通りがかり
[2020-06-18 23:24:37]
|
424:
通りがかり
[2020-06-18 23:26:37]
|
425:
匿名
[2020-06-18 23:48:53]
普通は急ぎでなければ新しいの狙いますよね。中古より新築。安くで広い部屋変えるかも!と思う人もいますし。
|
426:
匿名さん
[2020-06-19 00:02:26]
|
427:
匿名
[2020-06-19 00:11:05]
|
428:
マンション検討中さん
[2020-06-19 10:55:42]
ホームページに出ている完成予想図には、線路がどこにも登場していない。
線路の南側や、駅のホームから見える建物の風景が見てみたい。とても気になる。 自分で現地へ行ってみて確かめるしかないのか? |
429:
382
[2020-06-19 11:05:33]
ありがとうございます。やっぱり入れなくしてあるんですね。
独立したサービススペースがあるのは理解できますが、バルコニーの一部に入れないサービススペースを作る(作らないといけない)理由ってわかりますか? |
430:
マンコミュファンさん
[2020-06-19 17:42:06]
|
431:
匿名さん
[2020-06-19 20:24:02]
>429
Atypeの場合、洋室1はベランダに出ることができる掃き出し窓なのに対して、洋室2は普通の窓のためベランダに出ることができない。多分洋室2プライバシー保護のためにパーテンションで区切っているのかな?と思います。 Mtypeのバルコニーにあるサービススペースは他の間取りにはない特殊な造りですね。ここは室外機を設置するスペースなので、景観を考えてリビングから室外機が丸見えにならないように囲っているのかな?くらいしか思いつきません。 正解はMRで聞いてみてください。 |
432:
アクシスさん
[2020-06-19 22:33:27]
単価はステーションゲートの売れ行きや駅前開発の具体化も踏まえると同等か若干高めに設定されると思います。
ステーションゲートは4ヶ月で完売しています。 こちらは戸数が若干多いのでもう少しかかるかもしれませんが年内には売り切ってしまうでしょう。 コロナの影響も若干ありますが、実需メインの物件ですのでスムーズに売れると思います。 |
433:
匿名
[2020-06-19 23:09:01]
|
434:
匿名さん
[2020-06-19 23:25:53]
>>432 アクシスさん
競合が存在しないので恐らくすぐに売れるでしょうね 弱点だったスーパーもできるので、今までにないペースで売れそう 抽選当たるといいんですが、外れたら他に住みたいところがない。。 |
435:
匿名さん
[2020-06-19 23:51:22]
Axisからはスーパーできると確定してからの分譲になるので割高は否めないでしょうね。
あと、気になっていたのですがアクシスではなくてアキシスですよね? |
436:
匿名さん
[2020-06-20 05:48:56]
|
437:
マンション比較中さん
[2020-06-20 06:48:38]
名称を神社に例えるならGATEが鳥居、連絡通路が参道で、AXISが本殿に置き換えられる。
|
438:
匿名さん
[2020-06-20 09:49:09]
めちゃくちゃ値上げして来そうだな
このスレでも買うやつ多そうだし 3Lは5000万台かなこりゃ |
439:
匿名さん
[2020-06-20 10:00:02]
Axis以降はスーパーできることが内定しているのでA,Bは確実に割高になると思われます。どこまでの増額を許容できるかがカギになります。
|
440:
匿名さん
[2020-06-20 10:17:01]
|
441:
429
[2020-06-20 13:11:28]
>431
ご丁寧にありがとうございました。勉強になります。 |
442:
マンション検討中さん
[2020-06-20 13:55:40]
スーパーはどこが入るんですかね。
|
443:
マンション検討中さん
[2020-06-20 15:25:40]
AとBなら眺望は断然Aですね。騒音もAはGからの反射音が気になります。
Bの東側とAの西側はホームが近いのでホームのアナウンスの音にも注意が必要ですね。 私はAの東側か最北を狙います。 |
444:
匿名さん
[2020-06-20 19:50:29]
|
445:
匿名さん
[2020-06-20 20:28:42]
デベが最後二つは相当値上げしてくるでしょ
坪単価250くらいまで上げて少しづつ売ってくのでは? ステーションゲートより高いのは確実でしょうね |
446:
職人さん
[2020-06-20 20:30:54]
AXISとスーパー建設を記念して、摩耶シティの北側住民が近辺の住環境をお教えします
・まず3路線使えると言われますが、徒歩10分圏内に、摩耶駅、王子公園駅、西灘駅、灘駅、岩屋駅があります。摩耶駅の周りは確かにコンビニくらいしかないですが、徒歩10分程度で行ける灘駅、岩屋駅周辺は、出勤するビジネスマンも多く、居酒屋、ラーメン屋、唐揚げ屋、お弁当屋などがあり、摩耶駅と比べて賑わっています。 (摩耶駅-灘駅間は歩道が整備されたのでより往来がしやすくなりました) ・スーパーに関しては、商店街のマルハチは混雑しており、クオリティがあまり高くないので利用しません。 灘駅の南にグルメシティ摩耶海岸通店は、夜中25:00までやっており便利です。 摩耶駅にスーパーができれば、今まで欠点とされていた、スーパーがない問題は解決されますね。(美味しい食材を買いたい場合は、Aプライス脇浜店がおすすめです) ・摩耶シティ北側にあるファミリークリニックは稀に見るいい先生です。(丁寧な診察のため少し待ち時間がありますが・・・) 駅前に吉田アーデン病院が移動してくると病院関係はさらに充実しますね。 ・近くのセブンイレブンはお店は小さいですが、ご飯が品切れしていることはほぼなくクオリティは高いです。 ・案外近くに美味しくて安いご飯屋さんが多いです。(王子公園近くのイタリアン、商店街の寿司屋さん、王子公園近くの焼き鳥屋さん) ・摩耶ランプがとても近く、高速道路へのアクセスが抜群 ・北側から南側へ風通しがいいです。北側の窓とリビング側の窓を開けておけばとても心地よい風が吹き抜けます ・梅田までのアクセスは、行きは普通列車、帰りは新快速芦屋乗り換えがおすすめです。 帰りの乗り換えは、普通列車が新快速を待ち合わせしていることが多いので、ストレスなく乗り換えが可能です ・電車音は二重窓なので、窓を閉じているとストレスはほぼなく、音も生活音にかき消されて聞こえません。ただ、春及び秋の窓を開けたくなる季節になると、電車の音は気になります。 ・人によるかもしれませんが、商店街が近いメリットはあまりないです。 (安いのかもしれませんが、お店が点在しており買い物が長引くのであまり使いません) ・クリーニングを出す場合は近くにないので不便です ・カーシェアリングを利用している人は、近くにあまりないので注意が必要です (マンションが立つ前は駐車場にたくさんあったのですが・・・) ・学区の問題は、どうなんでしょうね? ・コーナンも徒歩で行けるので、便利です。 |
447:
匿名さん
[2020-06-20 21:06:42]
70平米5000万とかだと買わないですね
4500万までかな 5000万出すなら他の駅の中古でいいやってなりそう |
448:
マンコミュファンさん
[2020-06-20 21:55:37]
いい流れですねー
にしても関係無いC,D住民は驚いてるでしょうね こんなに評価してくれるの?って (条件あんまり変わらないのに) G住民も同じく 北でもこんな評価してくれるの?って でもコロナがあっても一定層はお金持ってることorそのポテンシャルを持つ層が多数いることがわかったかなー |
449:
eマンションさん
[2020-06-20 22:13:28]
|
450:
マンコミュファンさん
[2020-06-20 22:47:07]
>>449 eマンションさん
ホント条件変わらないんですよねぇ。 希少価値は無く総合力で勝負って感じですね。 むしろC,Dはスーパーから少し距離がある分、良さそうな気もします。 さぁ、単なるバブルなのか本物なのか。 |
451:
匿名さん
[2020-06-21 02:24:46]
摩耶駅の開業前からも、灘北通は灘駅の徒歩圏内で、水道筋商店街にも近く、地味だけど不便な土地ではなかったですよね。
摩耶シティが駅の南か北かで優劣を論じられていますが、利便性なら断然北ですよ。 |
452:
マンコミュファンさん
[2020-06-21 04:26:13]
>>447 匿名さん
中古はそれなりにリフォームしたくなるだろうから、結局お金かかる。 5000万なら買える!って人が結局はどんどん買っていくんだと思う。 駅前好立地の新築ならこのご時世、普通に感じるようになってきてる。(笑) |
453:
匿名さん
[2020-06-21 05:34:05]
|
454:
匿名さん
[2020-06-21 07:29:00]
摩耶で70平米5000万とかどうかしてる。冷静に考えるべき。新築しか見てないにとは築浅中古をチェックすべし。
|
455:
名無しさん
[2020-06-21 07:51:14]
|
456:
マンコミュファンさん
[2020-06-21 08:10:52]
|
457:
匿名さん
[2020-06-21 08:17:49]
>>455 名無しさん
新築不動産は低金利下では今後も下がらないでしょうね。デベも今後人口増えるわけでもないので安値で数売る必要もないですし。 一方、金利上昇局面では好景気ゆえに不動産価格は上がってるわけで中古市場も高値のままという。 駅近は価格維持率が非常に高くここ数年はむしろプラスなわけで。 |
458:
匿名さん
[2020-06-21 12:04:44]
ここ数年間の不動産インフレは超特異で異常なだけ。数年続いたことで消費者は仕方なくその価格を受け入れる。
しかし、不動産は取得価格が全て。安ければ買う、高ければ買わない。その判断が出来ない人達がバブル価格でも買う。 摩耶。冷静に考えることも必要。 |
459:
ステーションゲート住人
[2020-06-21 12:25:59]
鉄道の騒音に関して
列車の騒音や駅のアナウンス、エスカレータの案内音がします。夜でも貨物列車が通ります。特にスピードの速い新快速、快速はうるさいです。住んでいると慣れますが神経質な方は要注意です。購入される方は必ず駅のホームに立って普通、快速、通過貨物、停車貨物の音を確認ください。線路の繋ぎ目の位置によっても音の感じは変わりますので必ずホームの東側に立っての確認をおすすめします。 学区に関して 学区はあまりよくありません。保育所は駅南のめばえの園は人気が高く、西灘保育所は共働きであれば殆ど入れますが少し遠いです。ちょうどコロナの時期ということもあり公園にはタバコを吸う中高生位の若者を数回見かけました。気になる方は私学にどうぞ。 買い物に関して 徒歩や自転車で行くなら水道筋だと思います。お手頃な店も多くよく利用します。定期券があれば六甲道にも気兼ねなく行けます。雨の日は濡れずに行けるので非常に便利です。 車に関して 駅近は非常に便利ですのでマイカーの利用頻度は下がりますが、カーシェアはあまりありませんのでマイカーが便利かもしれません。 今は摩耶駅周辺は何もないので、駅前の病院や物販店舗に期待です。検討される方は騒音と学区はよく調査してください。参考になると幸いです。 |
460:
匿名さん
[2020-06-21 13:32:48]
抽選落ち組ですが、こちらの最寄りのカーシェアはどこになるのでしょうか?
あとベランダの出幅2mの表記はないので狭いのでしょうか? |
461:
ご近所さん
[2020-06-21 18:31:48]
申し訳ございません。ステーションゲートの住人です。失礼します。
一言申し上げたいと思います。 アクシスは、9階建てですが、通過する列車(新快速・快速など)、ホームなどからの視線、諸々を考慮すると、南棟については8階9階の住戸を選択された方がいいと思います。当然抽選倍率は高くなると思いますが低層階を購入すれば後悔すると思います。正直、ステーションゲートの低層階共用廊下はホームから見えますし、通過列車の音と視線が気になります。 |
462:
マンション比較中さん
[2020-06-21 18:43:22]
>>460
いちばん近くには駅の北西にタイムズがあります。このシリーズ各マンション、若干の駐車場空きがあるようですが、駅に近いのでクルマはカーシェアかレンタカーで十分ですね。 ベランダ幅2mはあると思いますが、目の前を列車が通過するので、洗濯物を干すぐらいで、椅子を置いて寛ぐような場所とはならないため幅の表示が無いのかもしれません。鉄道ファンのかたは別としまして。 |
463:
マンコミュファンさん
[2020-06-21 19:00:54]
|
464:
マンション検討中さん
[2020-06-21 19:07:47]
そもそも
マンションで低層階に住む理由が分かりません。戸建てでいいじゃんとはならないのだろうか。。 |
465:
名無しさん
[2020-06-21 19:23:25]
|
466:
マンション検討中さん
[2020-06-21 19:39:28]
|
467:
ご近所さん
[2020-06-21 19:49:13]
>>465
言葉足らずで申し訳ございません。私は低層階ではないのですが、低層階の共用廊下に行ってみての感想です。確かに価格差はあるでしょうし、人により感覚が違いますので何とも言えませんが、リビング・バルコニーの目の前を列車が高速で走りぬける部屋を高い値段で買うのか???率直な感想です。ほんと、数メートル目の前ですよ。 |
468:
マンコミュファンさん
[2020-06-21 19:57:15]
>>466 マンション検討中さん
低層買った人は価格差程価値はないと言い、 高層買った人は価格差以上の価値ありと言う どこのマンションもそんなもん まだ値段出てないのに高層のが価格以上の差があるとわかるのか |
469:
マンション検討中さん
[2020-06-21 20:57:12]
|
470:
匿名さん
[2020-06-21 21:10:02]
|
471:
匿名さん
[2020-06-21 21:40:58]
>>467 ご近所さん
何か嫌な感じ 同じマンションで様々な事情や価値観の人がいるのに、それすらわからないなんて。 また、買いたくても資金の都合などもあるわけで それを自分の住んでるマンション明かした上で低層はダメと書くなんてちょっと信じられない。 こういう人と同じマンションには住みたくないな |
472:
匿名さん
[2020-06-21 22:19:05]
|
473:
通りがかりさん
[2020-06-21 22:35:54]
低層階ならその分広い部屋を選択できるしね。
全く窓開けない人なら音も気にならないでしょう。さすがにホームから直接見える階は避けたいとは思うかな |
474:
検討板ユーザーさん
[2020-06-22 09:51:50]
>>471 匿名さん
いいアドバイスだと思いますよ。 自分が住んでいるマンションの低層階住人を批判しているのではなく、バルコニーとリビングが線路に面している建物に対する感想だから。 同じ間取りの部屋が、階数によってどれ程の価格差になるのか? 来月が楽しみです。 |
475:
匿名さん
[2020-06-22 10:18:23]
どの位安い価格設定かだよね。
丸見えの部屋は中古になると内覧で見える程度をチェックされるので、売りにくくなるのは覚悟しておかないといけない。それに見合うだけ安価だったら検討してもよいと思う。 でもGATEの低層階は割安感はなかったかけれど、ここはどうなるかな? |
476:
匿名さん
[2020-06-22 12:28:02]
一体いくらになるんでしょうね
70平米4500万台なら抽選なりそうですが、それ以上なら流石に高騰し過ぎてて敬遠されそう |
477:
通りがかりさん
[2020-06-22 12:33:05]
|
478:
通りがかりさん
[2020-06-22 12:34:11]
あ、率直な感想です
|
479:
匿名さん
[2020-06-22 12:42:32]
>>477 通りがかりさん
貴方の発言はAxisの批判対象になるだけでは?私も含めこれからAxisを買おうとしている皆様に失礼。 敵視しているのはわかりますが、実際のところ貴方の指摘ポイントはあまりにもくだらないのでやめてください。 |
480:
マンション検討中さん
[2020-06-22 17:08:29]
休みの日に現地へ行きました。
駅の改札を出て、階段を下りて、マンションの入り口近辺まで、わたしの小股で220歩でした。近いです。 水道筋商店街は、魅力のあるところだと思います。安いし、怪しそうな店もあったりして(失礼)。 気になるのは、マンションと線路との距離です。駅前の駐輪場(駅のエレベーター横)から確認しました。新快速や快速の通過列車はマンション側から2本目の線路を通るのですが、マンションが敷地の南側に寄って建てられる(基礎はできていました)ので、バルコニーに出ると、駅のホームから通過列車を見るのと同じような感覚になるのでは?と思いました。通過列車の風圧や音は、JRさんが研究されていると思いますので、効果的な防護壁が設置されるのだろうとは思うのですが。 申込前にもう一度現地へ行ってみて考えたいと思います。多分抽選になるでしょうから当選してから考えてもいいのかもしれませんが。 |
481:
匿名さん
[2020-06-22 21:10:04]
|
482:
マンション検討中さん
[2020-06-22 21:12:47]
7月の事前案内会の連絡郵便が届きました。
いよいよ始まりますね。 当初予定から入居時期などが遅れてないか。 販売価格はどうなるか。 駅北西のビルに本当にスーパーが入るのか。 駅北西ビルがいつできるのか。 色々、確認したいと思います。 |
483:
マンション検討中さん
[2020-06-22 21:28:01]
>>480
書き忘れました。 マンションの北側にお住まいの方々についてです。駅ができる前からの小さな戸建てや集合住宅があります。 駅ができて便利になった恩恵をあずかったわけですが、マンションができて日あたりや見晴らしが悪くなる(一方で列車の音は遮断される?)ので、入居にあたっては個人的ではないまでも管理組合からでもご挨拶をしておいた方がいいように思いました。 |
484:
匿名さん
[2020-06-22 21:48:41]
タワマンの30階とかで高層と言うならわかるけど、10階程度のマンションで高層って何か滑稽だな
どちらも低層だろうに。無駄な金払った自分を正当化したくて書いてるんだろうけど |
485:
匿名さん
[2020-06-22 22:16:11]
|
486:
検討板ユーザーさん
[2020-06-23 20:33:16]
>>484 匿名さん
それはそうなのですが、低層マンションでの例えば8階と9階では、タワーマンションでの10階と20階くらいの差があるように感じるのですよね。見晴らしとか、他の建物との関係で。 両方とも住んだ経験から。 |
487:
マンション検討中さん
[2020-06-23 20:47:52]
>>485
工事用の柵が作られていたように見えましたが、これが防護壁なのでしょうか? これ以上建設されないのでしょうか? 少なくとも列車の屋根の高さより高い壁は必要ではないかと思うのですが、購入希望の皆さんはどのように考えるのでしょうか? 駐輪場あたりで通過列車の風圧や音を体感しましたが、それが防護壁でどれほど軽減されるのか? 現実に該当住戸のリビング・バルコニーで体感しないことには最終的な購入の決断はできないような気になってきました。 |
488:
匿名さん
[2020-06-23 21:19:14]
|
489:
匿名さん
[2020-06-23 21:25:42]
>>486 検討板ユーザーさん
8階も9階もどっちも低層でしょ。あと高い方が音が反響して響くから線路脇だとうるさいし、遠くにいる時から電車の騒音が響くデメリットがある。 |
490:
マンコミュファンさん
[2020-06-23 21:31:32]
そう、意外にも防音壁がある一階が一番静か。騒音は地上に近い程反響しないし、遠くの電車の音も障害物があるため聞こえにくい
まあメリットデメリットありますわな |
491:
匿名さん
[2020-06-23 22:29:26]
鉄道騒音に詳しい者です(専門はトンネルですが)。
100km/h程度の電車の通過では空が開けたような環境で沿線建屋は風圧等で振動しません。 転動音は騒音と感じる人もいると思いますが、トレインウォール程度では遮音されません。仮に車両高より壁が高くても同じです。転動音は水平方向より鉛直方向への直進性が強いので低層階でも高層階でも計測値は変わらないと思います。(人が感じる音圧は違うかもしれませんが) ちなみに、トレインウォールは騒音防止というより物体の飛散、投入の防止や立ち入りを制限する目的で設置されています |
492:
eマンションさん
[2020-06-23 23:59:03]
>>491 匿名さん
防音壁より低いコンフォートの一階なんかは静かなんだけど、防音壁に遮音効果がないってのはどこソースでしょうか。 あと、平野滋「わかりやすいマンションの防音設計」(オーム社)によれば線路から水平距離35m離れた地点の中音域(周波数500Hz)で、 ・1階レベルの騒音値が約60dB、 ・地上29m(10階相当)の騒音値が約70dB と、高層階の方が騒音が大きく、これに加えて風騒音もあるとありますが、 それも間違ってるというのでしょうか? |
493:
通りがかりさん
[2020-06-24 07:42:53]
A棟はまだ壁じゃなくて仮のハリボテですね。
B棟の方は壁が立ってました。 一階は騒音なくなるらしいですよ。 |
494:
検討板ユーザーさん
[2020-06-24 08:33:51]
>>492 eマンションさん
水平距離10メートルの場合で実験していただきたい。 壁があったとしても、そのすぐ前を列車が通過するわけで、年中踏切に居るようなもの。架線の高さが5メートルほどなので、4階位までは、住みたくない。もちろん個人的な意見です。 |
495:
匿名さん
[2020-06-24 09:31:06]
>>494 検討板ユーザーさん
障害物が前にある場合、騒音が減衰するのは明らかだと思いますし、高層の方が遠くにいる時から遮るものがないため音を拾いやすく、反射音も合わさり煩くなります。 G棟はB棟とも向かい合わせになっているため、反射音が高層には反響してとくに大きくなるかと。 |
496:
匿名さん
[2020-06-24 09:37:17]
|
497:
匿名
[2020-06-24 12:02:56]
|
498:
匿名さん
[2020-06-24 12:52:44]
>>497 匿名さん
自己紹介ですか? |
499:
匿名さん
[2020-06-24 18:57:30]
高層階、低層階どちらが静かなのか分からなくなってきましたね。
視界に入るものは高層階なのは確かですが。 |
500:
マンション検討中さん
[2020-06-24 19:57:45]
低層階が上層階より静かだとしても低層階の住戸が上層階の住戸より高額になることはあり得ない。ほとんどのひとが、上層階の方が快適だと思っている証拠でしょう。要は価格差がどれほどになるのか、見極めようとしているだけ。
売主の価格提示が楽しみです。自分なりによく考えて判断したい。 |
501:
匿名さん
[2020-06-24 20:10:35]
|
502:
匿名さん
[2020-06-24 20:11:48]
>>480 マンション検討中さん
同じく線路とマンションの距離が気になりました。 線路南側は線路一つ分、配電盤や作業スペースがあるのですが、線路北側はそのようなスペースがなく、建物からの距離がかなり近いように感じます。 今防護壁的なものが設置されていますが、あれだけ?という印象です。 |
503:
匿名さん
[2020-06-24 20:48:42]
|
504:
匿名さん
[2020-06-24 23:41:29]
|
505:
匿名さん
[2020-06-25 00:52:23]
|
506:
匿名
[2020-06-25 07:06:05]
|
507:
マンション検討中
[2020-06-25 07:12:41]
|
508:
匿名さん
[2020-06-25 15:15:30]
摩耶駅ホームから見てきましたが、ステーションゲート最上階以外は廊下丸見えでした。最上階以外買えないですねこれは
|
509:
マンション検討中さん
[2020-06-25 18:54:12]
|
510:
検討板ユーザーさん
[2020-06-25 19:23:44]
>>509 マンション検討中さん
擁護するわけではないのですが、 ステーションゲートの最上階とステーションアクシスの最上階は同じ高さなので、アクシスのバルコニー側に対する指摘と考えていいのではないかと思います。 あえて覗こうとする人のことは、さほど気にすることはないと思いますよ。覗こうと思えば、高い位置から双眼鏡などで見えるわけだから。 |
511:
匿名さん
[2020-06-25 19:37:14]
|
512:
匿名
[2020-06-25 21:07:29]
|
513:
匿名さん
[2020-06-25 21:08:40]
戦う相手が狭い。摩耶の坪200オーバーなんぞどこも負けや。不動産で一番大事なんは駅距離でも駅力でもない、取得価格や。
|
514:
マンション検討中さん
[2020-06-25 21:28:46]
最上階から1階下がると価格は100万円程度下がります。それ以降は1階下がる毎に50万円程度下がります。
価値をとるか、価格を取るか、人それぞれです。 |
515:
匿名さん
[2020-06-25 21:32:07]
Gの1階は今流行りの半地下じゃあなかった?
南北の高低差もあるから、1階分位、Aの方が標高は高いと思う。 |
516:
マンション検討中さん
[2020-06-25 23:02:58]
AとGのこれまでに出た比較まとめ
標高:Aの方が1F分高い 表裏:Aが表?Gが裏? 駅まで:Gは直結、Aは徒歩1分 スーパーまで:Aは徒歩1分、Gは徒歩3分 駅エスカレーター:Gは上りも下りも設置、Aは上りのみ下りは階段 リビング:南向きのG、線路側のA 線路から部屋までの距離:Gは線路スペースと廊下があるため距離あり、Aはほぼ無し バルコニー:G出幅2m、A出幅不明 車通り:南は少なめ、北は多め 分譲価格:同程度?スーパー確定後のためAの方が高い? 学区:同じ 公園:北側に小さめの公園多数、南側に大きめの公園多数 |
517:
マンション検討中さん
[2020-06-25 23:41:28]
高層階のほうが良いが最上階である必要は無し
リビング側線路ではGより高いと厳しいかな 竣工までの完売目標であれば、高価格を覚悟しないといけないか。。急いで売る必要ないしな。 |
518:
匿名さん
[2020-06-25 23:58:16]
皆さん見えない敵と戦っていますね。
アクシスの良さは何でしょうか? |
519:
マンション検討中さん
[2020-06-26 07:00:20]
検索条件で
中央区灘区東灘区、JRか阪急駅10分以内、新築または築浅、70平米以上 で私は毎回絞ってますが、同じような方は結構多いのではないでしょうか 神戸市東側JR沿線の駅近新築では1番安い価格にはなるだろうから、自ずとここに行き着く人はそれなりにいると思います あとは周辺施設がほとんどないのを許容できるかどうかじゃないかと |
520:
マンション検討中さん
[2020-06-26 07:06:04]
>>518
日本の幹線中の幹線。JR東海道本線の駅徒歩1分。第1種住居地域。JRは新駅を造ったときに用途地域を商業地域に変更してもらいタワーを建てることもできたかもしれないがそうしなかった。今後、他の駅前ゴミゴミした商業地域でタワーは建設されるかもしれないが、ココのような物件は今回を逃すともう手に入らない。 でしょうか? 利便性と静かな環境ということでしょうか。 問題は、目の前を列車が疾走する線路沿いという環境。 判断は難しいですが、自分としては、値段は高くても上層階を購入したほうが、後々後悔しないような気がします。抽選倍率は高く、購入できない可能性も大でしょうが。 |
521:
検討板ユーザーさん
[2020-06-26 07:22:59]
>>519 マンション検討中さん
マンションで徒歩10分の物件? 夏の暑い日や雨の日、10分歩くのと、5分歩くのと、1分しか歩かないのでは、全然違います。駅徒歩10分のところに住んでたことがありますが、駅近くのマンションに帰宅する人達が、羨ましかったです。 |
522:
匿名さん
[2020-06-26 07:26:36]
>>520 マンション検討中さん
同じような思い方が多数 以下、過去スレ引用 街の発展パターン 駅開業→人が集まる(住宅開発)→需要に応えて徐々に店が出来る(主に生活関連)→更に人が集まる(次第に徒歩5分圏内まで拡大し、需要が高まる)→駅前物件の価値上昇 ※10?20年程度の動き(以降は周辺都市の魅力に左右される) ※高齢社会の到来で利便性の高い駅周辺への人口移動は確実に止まらない また摩耶駅は民間主導開発のため、一定層(年収)以上の住民が集まる。面倒な地域との付き合いや過去からのしがらみ(人間関係)もない。気の合うマンション内住民と仲良く過ごすことも出来るなど過ごしやすい ちなみに官主導開発は公営住宅も併設されるパターンも多く住民層は様々になりバランスの取れた街になるが、これをメリットと捉えるかは判断が難しい 摩耶駅周辺開発の魅力は正直こういうところ。 どこまで上層階を狙えるかですね。 |
523:
マンション検討中さん
[2020-06-26 07:44:59]
もちろん理想的には5分以内がよいと思います。
六甲道住吉摂津は5分以内の物件は私には高すぎて買えないのでそういった意味で10分以内に妥協して検索しています。 |
524:
評判気になるさん
[2020-06-26 08:02:48]
スーパーができれば生活はまあなんとかなると思います。あとは学区ですね
|
525:
マンコミュファンさん
[2020-06-26 09:14:00]
>>519 マンション検討中さん
駅10分前後と駅1分の物件は全然異なる次元かと思うんですが。特に今のご時世では。 |
526:
評判気になるさん
[2020-06-26 09:57:49]
まあ何を妥協するかじゃないですか
5000万で徒歩1分だけど店が少ない&学区は並 5000万で徒歩10分だけど店は多い&学区は良 何も妥協しないなら7、8000万はする世界ですし |
527:
マンション検討中さん
[2020-06-26 11:07:37]
>>524
学区が気になるようでしたら、私学に通わせれば? 駅前で電車通学には便利でしょう。 ただ、公立だとしても、マンションが建ち、他から引っ越してきた子供たちが通うようになると、学校の質も徐々に変わってくると思います。私立だからと言って全くいじめなどの問題が無いわけではないでしょうし、公立の良さは「世の中にはいろんな人がいるのですよ」ということを子供たちが勉強できることではないでしょうか? |
528:
匿名さん
[2020-06-26 12:28:43]
>>526 評判気になるさん
5000万で徒歩10分だけど店は多い&学区は良 例えばどこでしょうか? そもそも学区の良し悪しは何で決めるのかな いわゆる街中で優秀な子供は私学に行く現実を踏まえて。 店が多いところで学区が良いとか全くイメージないですけど。。 |
529:
匿名さん
[2020-06-26 12:44:59]
岡本や摂津本山の2号線北は駅10分でも5000切らないんじゃない
六甲道の高徳なんかも学区がよくて駅7、8分でも5000以上はするね 店が多いというのは駅前に店が多いかどうかということでしょう |
530:
匿名さん
[2020-06-26 16:18:41]
>>520 マンション検討中さん
高層って言っても9階くらいしかないから、最上階以外魅力を感じないな 低層はエスカレーター待ちしなくていいメリットあるけどうるさいし、虫も出る 中層は値段が低層より高い割に外から丸見え状態なのは変わらんし 結局最上階が一番人気出るでしょうな 抽選当たるといいけど |
531:
マンション検討中さん
[2020-06-26 19:10:29]
>>530
7階、9階の南東角かな? 狙い目は。 ただ、この辺りは、鉄っちゃんが申し込むだろうから、抽選倍率は高くなりそう。 抽選当たるといいなあ。 |
532:
匿名さん
[2020-06-26 20:10:59]
|
533:
マンション検討中さん
[2020-06-26 20:16:50]
|
534:
マンション検討中さん
[2020-06-26 20:49:54]
>>533
??? ココ、9階建てなんですけど。 10F程度って、8階9階ってこと? AXISの線路を挟んで南側は、5、6階建の建物がほとんどだから、確かにそうかも。 ただ、線路越しに見る夜景が100万ドルっていうのは言いすぎですね。 |
535:
匿名さん
[2020-06-26 21:12:32]
>534
神戸の夜景は1000万ドルの夜景。ここから見えるのはその10分の1の100万ドルと言う意味ではないかと推測します。 |
536:
匿名さん
[2020-06-26 22:29:25]
そうなんだ
|
537:
マンション検討中さん
[2020-06-27 02:29:04]
尼崎市の「プラウド阪急塚口駅前」が発表になってますけど、やはりここより“かなり”高くなりますかね?
大阪に出るのはもちろん、西北、三宮にも出やすく、好立地だし、少し歩けば便利なJRも使えるようです。 俄然、気になってるんですが、ここと比べて単価的にどのくらいになると思いますか? |
538:
匿名さん
[2020-06-27 06:24:42]
|
539:
名無しさん
[2020-06-27 06:35:01]
大阪に近くてもアマやしね。
|
540:
匿名さん
[2020-06-27 07:18:12]
三宮に近くてもマヤやしてね。
人口考えたら塚口かな?。 |
541:
マンション検討中さん
[2020-06-27 08:16:36]
現状では塚口の方が便利でしょう
摩耶はこれからの発展次第 |
542:
マンション検討中さん
[2020-06-27 08:20:26]
どなたかアクシスの計画図お持ちてはないですか?B地区の物はあるのですがアクシスの物は捨ててしまいました…
|
543:
マンション検討中さん
[2020-06-27 09:48:20]
>>540
便利なのは商業地域の塚口の方かな。梅田に出ることだけを考えたらやはり塚口。ただ、摩耶はJRの駅だという利便性がある。阪急梅田は他の大阪・梅田駅と結構離れてるから。摩耶は住居地域だから店舗は少ないが静か。(列車の音はするけど。) 「絶対駅前物件」というひとは、ココの抽選で外れたら、塚口を狙うでしょうね。ということは、ココの不人気な部屋の売れ行きにも影響しますね。塚口11月販売開始だから。 |
544:
検討板ユーザーさん
[2020-06-27 10:26:22]
神戸市で検討してるひと多いんじゃないの?
塚口はいい悪い別として論外な気が |
545:
匿名さん
[2020-06-27 11:38:21]
尼民の自慢は大阪に近い事だけやな。
それなら西成は市内なんやけど、 近けりゃ良いと云うもんではないわ。 |
546:
マンション検討中さん
[2020-06-27 14:37:39]
塚口の物件って大体、価格がどのくらいになるか、ここよりどの程度高くなるか経験上や何か知っている方はおられませんか?
そもそも価格的にここを検討する人が比較できるような価格帯ではないのでしょうか? 尼崎エリアはかつての西北のように現在は発展途上でまだまだ安いとの意見も見受けられるし、実際、路線地図を確かめてみると摩耶駅同様にかなり魅力で穴場感を感じます。 |
547:
マンコミュファンさん
[2020-06-27 14:47:34]
世間の評価では西成は尼でも中部や南部で、
阪急沿線限定なら西成ほどは酷くない。 でも神戸なら長田は論外と思う人が多いのと同じで、 尼には住みたく無いです。 |
548:
eマンションさん
[2020-06-27 15:14:48]
>>546
西北の線路より北側は昭和の頃でも既に人気でしたよ。 それがガーデンズ人気で更に上のステージにまで上がったのですが、 塚口はサンサンタウンやつかしんなど既に大規模開発が済んでもこの状態。 サンサンタウンは通常より早く寿命が尽き現在建て替え中だけど、 商業施設も大幅縮小だし西北と同列に語るにはお粗末過ぎますね。 何れにしても大都市から近いのに価格が低い地域は、 地歴に問題とか安さの理由がある訳でお得感なんて無いです。 |
549:
匿名さん
[2020-06-27 16:32:48]
次はJR西宮の時代が来る。タワマンも出来る本格的な再開発だからね。
|
550:
匿名さん
[2020-06-27 17:49:41]
|
551:
マンション検討中さん
[2020-06-27 17:59:23]
海抜海抜って連呼してる人が前から1名いるけどなんなの。
海抜でマウントなんてとれるのでしょうか。 |
552:
名無しさん
[2020-06-27 18:10:26]
海抜も考慮する人はいるでしょう。
|
553:
匿名さん
[2020-06-27 19:43:21]
|
554:
マンション検討中さん
[2020-06-27 19:46:11]
西宮や尼に興味ない
|
555:
マンション検討中さん
[2020-06-27 21:02:54]
|
556:
マンション検討中さん
[2020-06-27 21:13:36]
>>549
JR西宮。いわゆる闇市の跡地ですね。駅前で便利だと思うので、人気は出ると思われます。 お子さんのいらっしゃらない高齢者など、とにかく利便性を求める層にはいいかもしれません。 子育て世代には、正直おススメできません。 |
557:
匿名さん
[2020-06-27 21:27:38]
神戸市内でも
灘、東灘、中央区しか興味がない人多いよね |
558:
マンション検討中さん
[2020-06-27 21:35:47]
>>557
広くとらえると、神戸市から芦屋市まで。県立高校の学区がここまで同じ。私学派には無関係でしょうが。 |
559:
匿名さん
[2020-06-27 21:54:01]
|
560:
匿名さん
[2020-06-27 22:17:33]
最近は西宮の物件も駅から10分以上だったり、ひどいのんになると隣駅以上離れた物件でさえ、西北を名乗るマンションがあちらこちらでそりゃひでえ状態。エリア的に騒がれながら売れ残りが多いのは消費者が賢明なんだろう。まっあんな僻地を買うなら絶対に駅前のコッチが良いわ。
そもそも西宮って何がエエんか知らんけど。 |
561:
通りがかりさん
[2020-06-27 23:06:11]
>>560
神戸市民にとって西宮はどうでも良いけど、 武庫川以東の住民にとっては憧れの地なんですよ。 芦屋もそうなんだけど芦屋は敷居が高すぎて、 西宮程度が飛び付きやすい。 因みに一部の大阪市民は阪神間自体をブランド化して、 尼崎もブランドだと思い込む勘違い市民まで居るらしい。 |
562:
匿名さん
[2020-06-27 23:39:53]
>>560
西北の最寄駅飛ばしのマンション名も問題だけど 東灘でも芦屋を名乗るマンション結構ありますよ。 某マンションの営業の回答では、 阪神深江駅より阪神芦屋駅が近いので問題なしとの回答。 でも東灘のマンションで芦屋を名乗るのは抵抗ありまくりだけどね。 |
563:
名無しさん
[2020-06-27 23:49:02]
灘区や東灘区に住みたい人は多いと思いますがだからと言って摩耶に住みたいとはならないですね。 灘区なら六甲道か六甲、東灘区なら御影、住吉、岡本、摂津本山、甲南山手くらいではないですか。
|
564:
匿名さん
[2020-06-28 00:00:21]
|
565:
マンション検討中
[2020-06-28 00:06:41]
>>563 名無しさん
ある程度出来上がった街と比較しても意味がないですよ。新駅は新駅の良し悪しがあるので |
566:
匿名さん
[2020-06-28 01:33:13]
なんぼでも金に余裕あって六甲道から甲南山手の間の駅近住めたらベストだけど、一般サラリーマンにはもう手の届かないぐらい高いですからね。そうなると摩耶は選択肢に入るんじゃないですかね。商業施設はまだ未開の地ですからもし発展すれば値上がりする可能性があるというおまけつきですし。
|
567:
匿名さん
[2020-06-28 08:34:34]
>>551 マンション検討中さん
海抜低い尼が富裕層住まないように、西宮駅前も同様。 海抜10m以下はハザードもしっかりチェックする必要がある そういう意味でもここは安心なので買いたい。低地が好きな方はそっちのスレッドへどうぞ |
568:
匿名
[2020-06-28 08:43:47]
単純に阪神間に通勤する人が多い実需に加えて三線が近い、学区が比較的よいとされている、高級住宅街がある、沿線に魅力的な商業施設がある 三宮以西は神戸駅付近は海抜が低い、須磨や垂水まで行くと大阪が遠い。 |
569:
名無しさん
[2020-06-28 09:22:53]
>>567
確かに海抜の低い所は一部を除き富豪層は住まないよね。 津波警戒地域を見ると尼は阪急より北でも警戒地域でほぼ全滅だし、 西宮も場所によるけどJRより南は危険地域が多い。 ここは津波の心配が無いだけでも選択する価値はありそうですね。 |
570:
マンション検討中さん
[2020-06-28 09:23:00]
3線利用の住人居ますかね?摩耶?西灘は5分なので分かりますが摩耶?王子公園は15分です。通勤なら一度、三宮に出ますね。
|
571:
住民
[2020-06-28 10:53:22]
>>566 匿名さん
摩耶駅周辺 怖い事務所、品が無い飲み屋もありません 静かな住居地域で西北、六甲道や住吉等とはベクトルが違います 静かに過ごしたいファミリー層等にはピッタリ ホント良いところですよー |
572:
匿名さん
[2020-06-28 11:29:07]
>>569 名無しさん
国土地理院地図で確認できます通り、西宮もJR近辺 まだ低地です。尼崎か梅田にかけては海抜1m以下の地域も多いです。 阪神間で阪急沿線が人気な要因の一つでもあります。 摩耶駅周辺はそう言った意味でも申し分なく、住居地域なのでタワマンが立つこともないため購入希望してます。 |
573:
通りがかりさん
[2020-06-28 15:57:48]
もともと話してた塚口は津波こないでしょ笑
尼崎を一括にしてここを正当化し過ぎ |
574:
匿名さん
[2020-06-28 16:59:46]
|
575:
名無しさん
[2020-06-28 17:01:28]
うん、だから塚口なんてどうでもいい。
|
576:
検討板ユーザーさん
[2020-06-28 17:22:23]
|
577:
ご近所さん
[2020-06-28 19:02:58]
今こんな感じ。
|
578:
匿名さん
[2020-06-28 19:32:58]
|
579:
検討板ユーザーさん
[2020-06-28 19:33:10]
神戸市で検討してるのに塚口言われても(^_^;)
塚口のほうが素晴らしいかもしれませんが、神戸市に生活拠点を置きたいので比較されても困る。 六甲道や住吉との比較ならまあ分かるんですが。 |
580:
マンション検討中さん
[2020-06-28 19:34:29]
|
581:
匿名さん
[2020-06-28 19:55:44]
正直、実物写真を見せていただいたらギョッとしてしまいました。
本当に距離感が分かりやすくてありがたいです。 |
582:
通りがかり
[2020-06-28 20:02:09]
>>573 通りがかりさん
残念ながら尼崎はほとんどが低地で海抜0メートル地帯が広がっています 塚口駅付近も低地で湿地帯ですので、ハザードマップを確認された方がいいですよ 地理院地図も見て地形を確認もした方がいいです。 |
583:
匿名さん
[2020-06-28 20:04:43]
|
584:
ご近所さん
[2020-06-28 20:12:43]
1番近い線路は待避線、2番目は特急と新快速と貨物、ホームよりの線路は快速と普通用です。多分ベランダから待避線の列車までは3メートルくらい離れています。
待避線は貨物列車が新快速に抜かしてもらうために1時間に1回から3回止まります。朝夕使われる事が多く深夜は使われません。 1,2階は無しかなと思いますが3階以上なら電車も見えないし許容範囲だと思いますよ。 駅ができてすごく便利になりましたし、商店街も近く治安も学区も言われるほど悪くないので私はおすすめできますよ。 |
585:
通りがかりさん
[2020-06-28 20:19:36]
>>584 ご近所さん
エレベーター待ちがない下層は駅近であるメリットが高く、音も小さく安い、しかし虫が出るし湿度が高い 中層はコストは少し上がるが虫も出ず、有事の際には階段も使えないこともない。ホームからの視線は少し軽減される 上層は高いがホームからの視線は気にならないし虫とも無縁、景観も良く、一般的に人気が高いのでリセールも良い 結局価格と価値観によりますよね、どこがベストかは。 |
586:
匿名さん
[2020-06-28 20:32:13]
|
587:
匿名さん
[2020-06-28 20:37:25]
|
588:
匿名さん
[2020-06-28 20:59:24]
|
589:
マンション検討中
[2020-06-28 21:19:28]
|
590:
匿名さん
[2020-06-28 21:35:28]
|
591:
マンション検討中さん
[2020-06-28 21:37:05]
|
592:
検討板ユーザーさん
[2020-06-28 21:39:40]
写真提供のおかげでデメリットが強調
良くも悪くもイメージしやすい!! |
593:
検討板ユーザーさん
[2020-06-28 21:59:58]
|
594:
マンコミュファンさん
[2020-06-28 22:06:06]
>>588 匿名さん
駅裏のやつは来なくてよし |
595:
評判気になるさん
[2020-06-28 22:27:27]
|
596:
マンション検討中さん
[2020-06-29 09:16:05]
ここの人、Gの抽選漏れを経験してる人多数いますよね?
客観的に見てGの方が明らかに魅力的です。それでも私は駅まで徒歩1分と南側の眺望が良いのでAを検討中です。 正直、比較されるとAは穴だらけなのでGを批判しても倍返しされるだけですよ。Aの評価を落としたくないので、おとなしくしといてください。 |
597:
匿名さん
[2020-06-29 10:06:22]
正解、ステーションゲートこそが至高の存在、太陽の登る南こそ駅表。
Gの上層がシリーズ最高峰。 |
598:
名無しさん
[2020-06-29 10:38:23]
どんぐりの背比べですよ。 恥ずかしくないですか?
|
599:
匿名
[2020-06-29 12:27:35]
|
600:
マンション検討中
[2020-06-29 12:28:00]
|