公式URL:https://www.maya127.com/shinchiku/K1972001/
摩耶シティSTATION AXIS
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
西日本旅客鉄道株式会社
JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
所在地:兵庫県神戸市 灘区灘北通4丁目102番(地番)
交通:東海道本線「摩耶」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.63㎡~104.96㎡
【物件情報を追加しました 2020.3.24 管理担当】
[スレ作成日時]2020-03-22 23:16:11
摩耶シティSTATION AXIS
2101:
マンション検討中さん
[2020-09-22 23:59:29]
Gの抽選にもAの抽選にも落ちました。どちらも10倍近い倍率でしたから当然ですかね。。。70m2超え高層の部屋は人気ありすぎでしょ。。。Bを狙うかは正直悩みます。
|
2102:
匿名さん
[2020-09-23 00:05:13]
|
2103:
匿名さん
[2020-09-23 00:08:43]
|
2104:
匿名さん
[2020-09-23 08:00:42]
|
2105:
匿名さん
[2020-09-23 08:04:26]
>>2100 マンション検討中さん
GよりAのが立地は上でしょ Aのが改札まで近いし、駅前にスーパー病院あるし、北も南も抜けている。GはBと向かい合わせだし、改札までは長いエレベーター。なのに価格はAとほぼ同じっていう。 |
2106:
匿名さん
[2020-09-23 08:05:24]
|
2107:
匿名さん
[2020-09-23 09:02:09]
Bも同じ価格だと抽選10倍超えるんで、どうにかしてほしいですね。。
|
2108:
匿名さん
[2020-09-23 09:04:26]
阪急塚口が坪300万なので、JR西宮のタワマンはタワマンだけあって同じかそれ以上ですよね。。
駅近以外は軒並み苦戦して完成後数年売れ残ってるのに人気路線の駅近は需要があり過ぎて庶民には買えなくなりつつありますね。 |
2109:
匿名さん
[2020-09-23 10:58:14]
阪神間駅近だと坪200万前半なんて今はないからな、、、駅徒歩6分以上ならあるにはあるけど
尼の駅前も坪250万とかではないだろうし |
2110:
匿名さん
[2020-09-23 11:00:59]
>>2108 匿名さん
皆今が高いのわかってるから、駅近の鉄板立地じゃなきゃ買いたがらないんだよ 今の価格で郊外や駅遠い物件買うとリセール厳しいし。 駅近や都心は今後も需要は増える要因しかないから、消去法で駅近選んでる。 |
|
2111:
匿名さん
[2020-09-23 12:56:57]
ほんそれ、全体的に高くなってしまったから
平均的なサラリーマンがローンで買える3500万前後のマンションが郊外や立地のよくない駅遠くや人気のない路線になってしまった。 結果として無理してでもリセールも考えて駅近好立地を選ぶか、安くなる時期を待つようになったため 売れるマンション売れないマンションが二極化している。 金持ってる層は当然好立地を多少高くても買うし、Dinksや高齢者の郊外からの移転需要もあって年々都心部や駅近需要は増す一方だ。 皆需給が悪くなるとわかりきってる郊外や駅遠物件避けるし、人気路線の駅前って新駅でも作らん限り非常に限られてるから資産としてセカンドサードで買う層も多い 需給が悪化しない限り、デベ側も安売りするつもりないのも大きいね 今後は庶民は駅近買えない時代になってくるだろう |
2112:
匿名さん
[2020-09-23 13:28:38]
例え今後相場が下がるとわかってても実需の人はどこかに家を買う必要がある
相場の影響受けづらく資産価値の高い場所ってなると人気路線の駅近になるんだよな 賃料払いながら相場下がるのを待つよりも、買う方が安い場合が多いし、万が一相場がさらに上がったら余計買えなくなるし JR塚口や健都、総持寺、桂川のような大規模再開発が阪神間でも始まれば多少下がる要素もあるけど、 買い手も売り手も学習してるから安売りはしないだろうな、、。 今坪200万以下で売ったら抽選倍率10倍じゃ済まなそう |
2113:
匿名
[2020-09-23 15:43:32]
テスラが3年後に完全自動運転を低価格でリリースするってよ。日本は遅いやろうが10年後には街中走ってるやろね。
それを機に不動産価値改革が一気に始まるわけよ。寝ながらでも仕事しながらでも、どこへでもいける自動運転。 駅近ブーム?いまだけよ。所詮はデべの金もうけのブームが駅近だっただけ。ブームはいずれ終わる。 |
2114:
匿名さん
[2020-09-23 16:49:01]
自動運転が出てきても環境的な観点から鉄道が主力の移動手段ではあり続けるはず。
そのため不動産でも駅近の優位性は維持し続けられるとは思います。 廃れるのはバスかなー。でも渋滞発生しそうだしなー。どうだろ。 バス使わないといけないような駅から遠い物件の優位性が上がることにはなりそうなので、 相対的に駅近の優位性は落ちるかもですけど。 |
2115:
匿名さん
[2020-09-23 16:59:55]
自動運転流行っても会社や学校に駐車場なんてないから通勤通学は電車のままだろ
|
2116:
匿名さん
[2020-09-23 18:23:03]
それよりもテレワークのほうが恐くないですか?通勤が必要なくなった時、目の前に線路しか無い物件が選ばれるのかどうか。
確かに駅近の需要が衰えることは無いと思うけど、線路前というのが評価されるかどうか。 |
2117:
匿名さん
[2020-09-23 18:31:51]
|
2118:
匿名さん
[2020-09-23 18:33:47]
テレワークは流行ろうが高齢化による駅近需要は変わらんし、駅遠い物件の価値が上がるわけでもないな
|
2119:
匿名さん
[2020-09-23 18:34:22]
なんか必死だな
|
2120:
通りがかりさん
[2020-09-23 18:36:41]
|
2124:
検討板ユーザーさん
[2020-09-23 20:48:04]
今皆さんどんな物件に住みながら意見交わしてるんですかね 特にネガキャンの方
今住んでる物件開示してくれるサービス開始しないかな笑 |
2129:
マンコミュファンさん
[2020-09-23 21:01:57]
価値観の押し付けやなくて、自動運転による不動産価値の変化なんてそこらじゅうで識者が言うてるやん。むしろそんなことも知らずに買うほうがおかしくて、知った上で買うのが普通かと。事実、世界で最初に完全自動運転が走るサンフランシスコでは、実際に駅近物件の賃料減や駅前駐車場需要減を見越した開発や料金低下が起きてるしやな。
|
2131:
匿名さん
[2020-09-23 21:23:32]
|
2132:
評判気になるさん
[2020-09-23 21:36:37]
アンチの特徴として、必ずといっていいほどの確率で代替物件名を具体的に挙げることはないだろうな。 例を挙げるほど信念もって発言してたら一目置いてやるのに、結局ヘタレばかりですから(笑) ここまで言ってもまたどうせ能書き、屁理屈、言い訳のオンパレードなんだろうね。 |
2134:
匿名さん
[2020-09-23 21:48:06]
[No.2072~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
2135:
匿名さん
[2020-09-23 21:53:48]
自動運転が実用化されると不要になる駐車場が宅地に変わってさらに都市が集約化されるって聞くけどね。駅前や都市部に駐車場なしコンドミニアムができる
あとアメリカのサンフランシスコのような都市では富裕層程電車には乗らないので駅近が元々高いわけじゃない と言ってもそれでも日本の家賃からすると3-4倍するけどね 元駐在員より。 |
2136:
匿名さん
[2020-09-23 21:55:24]
|
2137:
匿名さん
[2020-09-23 22:03:52]
もはや本気で検討している者にとって情報交換の阻害要因でしかない。具体例を挙げた批判ならまだしも単なる知識の安売り状態。
|
2138:
匿名さん
[2020-09-23 22:24:53]
|
2139:
匿名さん
[2020-09-23 22:42:17]
|
2140:
マンコミュファンさん
[2020-09-24 00:09:15]
駅近…資産価値…デベが生み出した魔法のワードに翻弄される消費書たち…。そう、上がり続ける不動産神話に我先にと群がったあのバブルのように。信じたものは敗者となり、多額の負債だけが残った…。あの頃も郊外はオワコンだと諭してあげると、批判を受けたのが懐かしい。恋は盲目四面楚歌。
|
2141:
匿名さん
[2020-09-24 00:57:25]
家を買うのに何が正解なのか誰もわからんからな
ここはデメリットもはっきりしてるけど、売主建主がしっかりしてて設計まともだから人気でるんちゃうか? 欲しい人は買えるうちに買っとけば? |
2142:
匿名さん
[2020-09-24 01:30:25]
駅近より…と他のスレで触れ回っている人?
|
2143:
匿名さん
[2020-09-24 07:13:17]
|
2144:
匿名さん
[2020-09-24 07:14:08]
|
2145:
マンション掲示板さん
[2020-09-24 07:33:08]
騒音やスーパー、学区についての議論ならまあわかるが、自動運転とかサンフランシスコとか話がぶっ飛び過ぎてるやろ笑笑
|
2146:
マンション掲示板さん
[2020-09-24 07:51:34]
まあ新築マンションなんて贅沢品、自己満なんですから、予算に合った住みたいところに住めばええんでないの
そりゃ損しないほうが金銭的にはうれしいけど、ここに住んだら何しようとかじゃなくて今から売るときのことばっかり考えるのもなんかつまらん人生だわ 不動産売買になれてるならいいけど、一般人が竣工前の新築マンション買ったらそれだけで書類手続きやら引越しやら大変で、よっぽどもっと気にいるような場所ない限り住み替えとか面倒くさすぎてリセールバリュー云々言われる20年以内にはほとんどしないと思うよ |
2147:
匿名さん
[2020-09-24 07:52:09]
2140は駅近物件暴落話を他スレで展開していますね。同時期に同内容ですから。こちらのマンションというよりはアチコチで駅前暴落説を唱えて楽しんでいる愉快犯だと思います。
|
2148:
匿名さん
[2020-09-24 12:39:06]
最近のマンション販売は二極化が進んでいるみたいで、特に山手物件は人気と取得地価が不釣り合いで売れ行きが良くないらしい。
一方、当該物件はリビング側線路による騒音?振動だけ気にならなければ最高の立地条件で、特に7階以上は眺望も良好のようですしね。 |
2149:
匿名さん
[2020-09-24 23:21:20]
製鉄所、造船等、神戸市民にも聞き馴染みがある産業が衰退して、街ごと衰退する呉市。
神戸は呉ほどアクセス悪くないし、重工業に特化しているわけではないけど、 完全な他人事でもない。 新築マンション買うような人は日鉄、IHI等の大手製造業の社員ばかりらしく、 呉のマンション価格は下落気味、5年後はもう絶望的になるとの予想らしい。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64206310U0A920C2LC0000/ 日本製鉄が呉製鉄所(広島県呉市、現・瀬戸内製鉄所呉地区)の高炉を休止するまで1年となった。高炉は製鉄所の中核設備で、仕事の7割がなくなるとされる。呉は人口流出でさらなる衰退の瀬戸際に立つ。 |
2150:
匿名さん
[2020-09-24 23:34:06]
|