第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
777:
住民板ユーザーさん
[2021-02-24 10:55:54]
|
778:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-24 12:26:58]
>>777 住民板ユーザーさん
そうなんですね。ありがとうございました。 |
779:
入居予定さん
[2021-02-27 15:23:51]
アイセルコ値上げによる金額変更契約書が届いたのですが、
同様の書類届いた方いらっしゃいますか? |
780:
匿名さん
[2021-02-27 16:11:49]
住宅ローン金利値上げきましたね
|
781:
住民板ユーザーさん
[2021-02-27 17:46:54]
>>779 入居予定さん
同じく今日書類届きましたよー |
782:
住民板ユーザーさん
[2021-02-27 20:44:42]
|
783:
匿名さん
[2021-02-27 20:49:17]
>>782 住民板ユーザーさん
勘違いだと思います。うちにきたのは単純にアイセルコ分を追加した変更契約書でした。 |
784:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-27 21:46:55]
|
785:
住民板ユーザーさん
[2021-02-27 21:59:18]
|
786:
匿名さん
[2021-02-28 11:55:52]
ローンを契約する9月に金利がどうなっているか、いますぐ契約できないのがもどかしいです。
|
|
787:
匿名さん
[2021-02-28 15:14:39]
|
788:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-02 00:44:40]
|
789:
住民板ユーザーさん7
[2021-03-02 12:39:35]
|
790:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-02 18:20:52]
|
791:
住民板ユーザーさん
[2021-03-02 20:27:01]
|
792:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-02 20:35:20]
>>791 住民板ユーザーさん
確かに融資手数料型はネット銀行に匹敵する安さですね! ネット銀行はちょっと、、、という方には良さそうですね。 ただそれだけだと一般団信だけだから、りそなにするなら団信革命いれるかなぁ。 |
793:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-03 08:33:40]
最近の様子です。
やっと全容が見えてきましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
794:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-03 17:21:04]
|
795:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-03 18:48:25]
時間帯悪いですね、また明るい時に撮ってきます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
796:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-03 20:15:50]
>>795 住民板ユーザーさん1さん
わざわざありがとうございます! |
797:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-03 21:02:23]
|
799:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-04 21:27:25]
>>794 住民板ユーザーさん1さん
おことわりします。 |
800:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-04 22:30:40]
こんなのでよければ カームの前
![]() ![]() |
801:
住民板ユーザーさん
[2021-03-04 22:56:19]
|
802:
住民板ユーザーさん
[2021-03-04 23:53:16]
|
803:
住民板ユーザーさん
[2021-03-05 12:51:23]
|
804:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-05 17:46:12]
A棟前は木が20本以上植えられました。2階ベランダ程の高さの大きな木も植えられ、とても良い感じです!
クオンに負けない存在感を感じます。 写真は撮れず、、すみません。 |
805:
住民板ユーザーさん
[2021-03-05 22:23:35]
|
806:
住民板ユーザーさん8
[2021-03-06 11:53:18]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
807:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-06 13:47:29]
A棟の足場が外されてました!
契約者ではありませんが近くを通ったので^^ ![]() ![]() |
808:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-06 13:48:19]
|
809:
住民板ユーザーさん
[2021-03-06 14:22:45]
|
810:
住民板ユーザーさん7
[2021-03-06 14:40:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
811:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-06 14:48:12]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
812:
契約済みさん
[2021-03-06 15:32:39]
おおたかの森に住むなら電子マネーって何がいいでしょうか。
|
813:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-06 15:42:34]
度々お写真を投稿させていただいている者です。
本日14時半頃撮影しました。 ここでも仰っている方のいるA棟前の木々は実物すごく良い感じなのですが、写真にうまく写せておらずすみません。。 CDE棟のものは検討板に投稿したいと思います(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
814:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-06 15:44:32]
|
815:
住民板ユーザーさん7
[2021-03-06 18:34:37]
>>806 住民板ユーザーさん8さん
そんな話聞いてないですよ。 契約時に駐車場込みにしなかった貴方の自己責任ですね。 自分の都合のいいように勝手に解釈してるだけでしょ。 こんな欲張りで身勝手な考え方をする方が自分の入居する部屋が近かったら嫌ですね。 |
816:
匿名さん
[2021-03-06 18:40:36]
>>815 住民板ユーザーさん7さん
シーズンスクエア住民入居までマークスクエア住民がシーズンスクエア分の駐車場の一部使用できるようにする、というような話、あったような気がしますよ。私は車所有してないのでぼんやりとしか記憶してませんが… 双方決めつけ思い込みかもしれないのに、そこまで人を非難するのはいかがなものでしょう。 |
817:
匿名さん
[2021-03-06 18:46:58]
>>812 契約済みさん
SCは、最近こそ楽天ペイ使える店増えてきましたが、最近まで楽天エディのみの店ばかりでした。Dカード(ポイントのみは×)、iDはだいたい使えたと思います。 |
818:
契約済みさん
[2021-03-06 20:02:16]
|
819:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-06 21:36:17]
|
820:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-06 21:37:31]
|
821:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-06 23:48:13]
|
822:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-06 23:53:29]
|
823:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-07 03:21:48]
駐車場は全てシーズンスクエア入居者用、マークスクエア入居者用と区画番号まできっちり振分けられています。シーズンスクエア入居者用駐車場は早い段階で満車になりました。なので、満車後にシーズンスクエアを契約されても駐車場はありません。ただ、シーズンスクエアの入居開始までの間、マークスクエアの方がシーズンスクエアの駐車場を期間限定で貸しますよ!という事です。仮に借りられてもシーズンスクエア入居前にはどかないといけないのですよ。
|
824:
住民板ユーザーさん
[2021-03-07 09:27:31]
|
825:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-07 10:43:37]
|
826:
住民板ユーザーさん6
[2021-03-07 10:49:47]
|
827:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-07 11:28:53]
|
828:
住民板ユーザーさん
[2021-03-07 14:28:38]
>>827 住民板ユーザーさん1さん
逆に何でありえると思うの? |
829:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-07 20:07:10]
シーズンスクエアの入居早まったから、マークス入居予定で駐車場無い人は今のうちに外部の探す方が賢明でしょう。
シーズン入居開始で駐車場明け渡しのときに同様の方がたくさん出るでしょうから、その時はもう外部も争奪戦です。 |
830:
3月8日抽選の応募者
[2021-03-07 20:41:19]
本日の夕刻に抽選倍率の連絡があると伺ったのですが、未だに連絡がない状況なのですが、、、
抽選応募者の皆さん如何ですか? |
831:
住民板ユーザーさん
[2021-03-07 20:48:12]
|
832:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-07 21:04:05]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
833:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-07 21:10:39]
|
834:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-08 00:40:41]
>>763 契約済みさん
景気よく売れてるみたいですよ!角部屋、高層階は抽選で低層階もほぼ埋まってるようです。 |
835:
3月8日抽選の応募者
[2021-03-08 01:06:57]
|
836:
匿名さん
[2021-03-08 18:15:21]
2工区購入者です!本日無事に当選の連絡を頂きました!これからよろしくお願い致します!
|
837:
住民板ユーザーさん7
[2021-03-08 19:20:05]
|
838:
住民板ユーザーさん6
[2021-03-08 20:13:40]
シーズン契約者です。
オプション検討中なのですが、マークス契約者の方で、オプションを外注した方にお伺いしたいです。オススメの業者や、アイセルコにはないオプションでオススメがあったら教えていただけないでしょうか? ちなみに、カップボード、玄関ミラー&エコカラットは一先ず付けたいなと思っています。 |
839:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-08 21:27:43]
|
840:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-08 21:32:52]
>>838 住民板ユーザーさん6さん
外注業者は特定の会社名を出すと荒れる可能性もあるので避けますが流山市外のお店でも流山にきてくれるところは多いです! フロアコーティングや洗濯機上の吊り戸棚は入れといて良いのではないでしょうか? ちなみに、お聞きしたいのですが、シーズンの方はアイセルコの期限どうなってます?ほぼ完成しているように見えたのでアイセルコ大丈夫なのかなーと思ってました。 |
841:
匿名さん
[2021-03-08 21:45:07]
>>840 住民板ユーザーさん1さん
シーズン中層です!自分の階は6月が締切です! |
842:
住民板ユーザーさん7
[2021-03-08 21:53:20]
|
843:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-08 22:07:08]
どうぞ?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
844:
住民板ユーザーさん6
[2021-03-08 22:16:53]
>>840 住民板ユーザーさん1さん
アドバイスありがとうございます。市外も含めて業者調べてみようかと思います。手間はかかりますが、マージンがない分外注の方がいくらかは安くお願いできそうなので。なんとか予算内で最大限満足できるようにしたいですね! ちなみに私も6月です(笑) |
845:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-08 23:00:21]
夜なのですごくわかりにくいのですが、A棟エントランス付近の囲いが低くなって、よく見えるようになっていました!
明るい時間帯にまた見に行きたいです。 シーズンスクエアの抽選もあったりして、掲示板がまた盛り上がってきましたね(^^) ![]() ![]() |
846:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-09 00:37:53]
>>844 住民板ユーザーさん6さん
私はフロアコーティングと窓ガラスフィルムを頼むつもりなのですが、業者によって水回り防カビ防汚とか玄関タイルコーティングをサービスでつけてくれたりいろいろ特色がありますよ。しかもオプションの価格よりかなり安いです。オプションは安心感がありますけどね。 |
847:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-09 11:01:25]
若干ですがエントランス見えてきましたね!
![]() ![]() |
848:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-09 12:38:39]
シーズン購入者です。
各所のコンセント増設はインテリアオプションにあるのでしょうか? アイセルコだと見当たらなかったため、質問となります。 |
849:
住民板ユーザーさん
[2021-03-09 13:38:08]
>>848 住民板ユーザーさん1さん
インテリアオプションコロナの影響で参加できてないのでわからないのですが、、、 コンセント増設ってどこを考えてますか?? あまりその発想無かったので 参考までに伺いたかったです。 |
851:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-09 14:53:27]
|
852:
匿名さん
[2021-03-09 16:15:26]
|
853:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-09 19:03:45]
コンセント増設は私も聞きましたが出来ないとのことでした。。。
電動自転車の充電だったりに増設したいと思ってましたが。 |
854:
匿名さん
[2021-03-09 19:14:45]
>>853 住民板ユーザーさん1さん
写真はA1タイプのモデルルームですが、分電盤横のコンセントが一口あいているので、ここにバッテリー充電器おこうと思っています。A1以外分電盤の位置が違うならごめんなさい。 ![]() ![]() |
855:
匿名さん
[2021-03-09 19:17:36]
|
856:
匿名さん
[2021-03-09 19:32:07]
|
857:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-09 19:53:10]
コンセント追加って、一般的にオススメ上位に入るオプションなのに対応できないって、何だかなぁって感じですよね。
|
858:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-09 20:45:26]
|
859:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-09 21:11:47]
[No.850と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
860:
住民板ユーザーさん6
[2021-03-09 21:42:55]
>>846 住民板ユーザーさん1さん
余裕あれば複数社見積もり取ってもらい、比較できたらと思います。ちなみにですが、外注だと、引き渡し後のリフォームになりますか?参考までに、どのくらいの時期から見積もりとってもらったか教えていただけないでしょうか? |
861:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-09 22:37:48]
|
862:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-09 22:41:33]
>>860 住民板ユーザーさん6さん
引き渡し後の施工ですね。オプションは元から考えていなかったのですが、オプションでも引き渡し後の施工だと聞いた記憶があります。間違っていたらすみません。 マークススクエア入居ですが見積もり取ったのはつい最近です。まだ入居直後の日程で予約可能でした。私は4社で比較しています。 |
863:
住民板ユーザーさん
[2021-03-09 23:17:25]
外注見積もりそろそろ動かなきゃと思いながらまだ動けてないです。。。
|
864:
住民板ユーザーさん6
[2021-03-09 23:34:32]
|
865:
購入はしないおおたかの民
[2021-03-10 02:41:01]
貼っておきます、どうぞ。
散歩がてらのおおたか民より ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
866:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-10 06:27:45]
過去の書き込み見るとうちのマンションかなり嫌われてるみたいなので不快に思う方もいらっしゃるかと思いますが、エレベーター待ちの間に適当に撮影したので貼っておきますね
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
867:
マンション検討中さん
[2021-03-10 08:34:32]
|
868:
住民板ユーザーさん
[2021-03-10 08:36:32]
|
869:
入居予定さん
[2021-03-10 10:14:29]
昨日の抽選にてD棟の入居が決まりました!宜しくお願い致します。
早くアイセルコ説明会等行きたいです。 |
870:
入居予定さん
[2021-03-10 10:40:02]
フローリングって3タイプからしか選べないのでしょうか?
MR行ったときに3タイプからしか選べませんと言われたんですが有料オプションで別のフローリングにしたいです。 |
871:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-10 16:59:54]
|
872:
住民板ユーザーさん6
[2021-03-10 18:07:43]
>>870 入居予定さん
手元に資料ないので正確には答えられませんが、アイセルコに有料の挽き板フローリングが載っていましたよ。 |
873:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-10 19:37:51]
アイセルコの挽き板フローリングにしましたよ。
おそらく3種類しか選べないのは、ドア素材とかではなかったですか? |
874:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-10 21:31:06]
|
875:
匿名さん
[2021-03-10 22:55:08]
>>869 入居予定さん
自分もD棟です!よろしくお願い致します! 自分はアイセルコ説明会は2月に行ってしまったので、早速来週辺りから外注のショールームなど見に行って、アイセルコでお願いするのか外注でお願いするのか決めようと思ってます。アイセルコでしか出来ない項目についてはピックアップして粗方決まりました!お互い良い部屋が作れるといいですね! |
876:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-10 23:30:01]
先日に引き続き、グラン一周して来ました。
本日の撮影時刻は16時過ぎです! A棟エントランス前からも撮影しました(^^) ①温泉側から撮影 ②左がB棟、右がA棟 ③右からB棟、自走式、C棟I ④右からB棟、自走式、C棟II ⑤C棟 ⑥DE棟 ⑦AB棟を繋ぐ回廊 ⑧手前がB棟、奥がA棟裏側 ⑨A棟エントランス周りI ⑩A棟エントランス周りII ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
市街化区域だからあたりまえにかかりますよ。
かからないのは、調整区域とかかな?
基本かからないことはないと思ってください。