東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2025-01-31 23:56:49
 削除依頼 投稿する

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】

5580: 入居済みさん 
[2023-07-11 11:38:33]
>>5577 入居予定さん
それって意図的に1階で待機させてるんですか?
システム的な物なのか安全上の物なのか…
普通に考えたらひたすらピストン運動してくれればいい気がしますけどね。
5581: 住民さん5 
[2023-07-12 01:00:18]
>>5580 入居済みさん

使用していないときは利便性から1階で待機するように設定する場合が多いようですが、
朝の時間帯は待機しなくても良いと思いますし、
そもそも1基が下りるまでもう1基は上がってこない設定はなんとかしてほしいですね。
5582: 入居済みさん 
[2023-07-12 08:51:15]
>>5581 住民さん5さん
朝は下から上がってくる人なんて少ないですもんね(笑)
そこ改善してくれれば利便性がぐっと上がりそうですね!
5583: 住民さん2 
[2023-07-12 08:51:22]
>>5581 住民さん5さん
連動して欲しいですね。また、エレベーターが止まった張り紙を見てこの時期にお年寄りや子供が閉じ込められたらと恐怖です。

5584: 住民さん7 
[2023-07-13 00:56:39]
エレベーターのドア閉まるの心なしか早くないですか?
何度か挟まれて痛い思いしてます笑
5585: 住民さん3 
[2023-07-13 01:02:34]
>>5584 住民さん7さん

理事会の議事録に
今月27日4秒から6秒に変更するみたいです。

どんどん改善されるといいですね!
5586: 住民さん1 
[2023-07-13 10:56:28]
このマンションってどれくらいの防音性能があるんでしょうか?
普段生活していて上下左右の部屋の音が気になったことは特段ありませんが、
就寝時だけ隣の家のいびきが響いてうっすら聞こえてきます。
リビングと寝室では防音性能が違うんですかね?

リビングにいて上下左右の家のテレビの音やスピーカーの音が聞こえてくるという方はいらっしゃいますか?
5587: 住民さん5 
[2023-07-13 19:14:44]
ドッグランはいらないですね。公園行ってください。
5588: 住民さん7 
[2023-07-13 20:16:34]
>>5586 住民さん1さん
ここでどのくらい防音性能あるかって言われても答えられる住民いると思います?
長谷工に直接聞けよ。
5589: 住民さん1 
[2023-07-13 23:52:05]
>>5588 住民さん7さん
あなた様の気分を害してしまい、大変申し訳ございませんでした。
今後は同じようなことが無きように気をつけて参る所存でございます。
どうかお許しください。
どうか落ち着いてください。
改めて大変申し訳ございませんでした。
5590: 住民さん7 
[2023-07-14 07:05:28]
>>5588 住民さん7さん
ここでいくら指摘しても効果ないよ。
本人に直接言えよ。
5591: 住民さん7 
[2023-07-15 21:14:59]
久々ココ見に来たけど、長谷工に聞けよマンまだ掲示板張り付いてるんかww相当暇なのか、このマンション買えなくて嫉妬やばい人なんだろうなぁ。

ここで聞いてる人は、本当に知りたいことなら言われずとも直接長谷工に聞くわwwそこまでしなくても
、もし知ってる人いたら教えて~くらいのノリで質問してるってちょっと考えたらわかるだろww
5592: 住民さん5 
[2023-07-16 12:10:15]
>>5591 住民さん7さん
こういう人は、話の始めの話題提起にも突っ込むんでしょうね。

「いやー暑いですねえ、梅雨はいつ明けるんでしょうね?」
「気象庁に聞けよ」
5593: Taka 
[2023-07-16 12:22:18]
Nuro光もう使っている人いる?
5594: 住民さん4 
[2023-07-16 14:33:50]
宅配ボックスって利用登録しないと使えないんですか?
受付に直接聞きに行きたいのですが出先なもので、わかる方いたら教えてください…
5595: 住民さん7 
[2023-07-16 14:42:10]
>>5594 住民さん4さん

登録必要だよー!入居の時の資料に登録方法とか書いてあった気がする
5596: 住民さん4 
[2023-07-16 14:53:50]
>>5595 住民さん7さん

返信ありがとうございます!配達員の方に宅配ボックスが使えないと言われておかしいなと思ってました、、近々登録します!
5597: 住民さん1 
[2023-07-17 10:44:14]
アンダーパスの向こう側で工事が始まりましたが何ができるかご存知の方いらっしゃいますか?
5598: 住民さん1 
[2023-07-18 10:47:38]
>>5586 住民さん1さん
みんな気にはなってるけど、騒音に困っている人はいないってことなのかな?
5599: 住民さん5 
[2023-07-18 21:53:45]
情報共有。A棟のnuroマンションは追加工事が必要で、口数が不足状態でした。申し込みから1ヶ月経過しても工事予定連絡ありません。
5600: Taka 
[2023-07-19 00:04:08]
>>5599 住民さん5さん
情報ありがとうございます。悲しいですね。
5601: 住民さん 
[2023-07-20 14:20:49]
シャワーヘッドを市販のものに変えた方いらっしゃいますでしょうか?ネジを外すところが見当たらず困っています。。
5602: 住民さん4 
[2023-07-20 18:12:43]
>>5601 住民さん

うちも交換しようとして調べてみましたが、
ホースと一体型のようですので
ヘッドだけの交換は残念ながら出来ないようです。
5603: 住民さん1 
[2023-07-21 09:07:29]
>>5601 住民さん
我が家も交換しましたが、グランのシャワーはホースから交換しないと出来ませんでした。
上の方がおっしゃられてるようにホースとヘッドが一体型なので仕方ありませんね。
5604: 住民さん 
[2023-07-22 07:56:01]
>>5602
>>5603
教えていただきありがとうございました!とても助かりましたm(_ _)m

5605: 内覧前さん 
[2023-07-23 17:43:08]
ニューロ入れて数日経ちました。
平均的な速度はこんな感じ。時間帯による変動もあまりなく快適になりました。
関係者の皆様ありがとうございました。
ニューロ入れて数日経ちました。平均的な速...
5606: 住民さん7 
[2023-07-23 21:50:36]
E棟に住んでいるものですが夕方の西日で玄関のドアがかなり熱くなっています。熱効率も悪そうなのでなんとかしたいのですが対策方法ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
5607: 住民さん1 
[2023-07-23 22:18:06]
>>5606 住民さん7さん
近年のマンション玄関ドアの断熱性能は高いほうなのでお気になさらず
5608: 住民さん2 
[2023-07-24 09:25:48]
>>5605 内覧前さん
情報提供ありがとうございます。
こちらの結果は無線ですか?
お手数ですが有線の結果があれば貼っていただくことは出来ますでしょうか…
5609: 住民さん3 
[2023-07-24 10:06:56]
昨日夕方頃に警察車両と救急車が来ていましたが、何かあったのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
グランは構造上外部からの事件性は考え難いため、居住者のトラブルなのかと心配になります。

管理会社も秘匿義務があるでしょうから詳細の開示は難しいかもしれませんが、自衛の意味も込めて事件性の有無くらいは共有していただきたいですね。
5610: 住民さん7 
[2023-07-24 17:14:07]
>>5609 住民さん3さん
野次馬根性えぐいって
5611: 住民さん6 
[2023-07-24 20:50:13]
>>5607 住民さん1さん

そうなんですか。ドアの内側までかなり熱くなっていたのですがそんなものなんですね。情報ありがとうございました
5612: 住民さん6 
[2023-07-24 23:03:07]
皆さんついてきたWi-Fiルーターって使ってます?我が家ではもともと持ってきたルーターを使っていたのでしばらく物置にしまっておいたのですが、電波の入りにくい寝室にメッシュ中継機として使い始めたところ、電波の入りが格段に良くなりました。面倒がってずっとメッシュ化やらなかったのですがせっかくあるのにもったいないと思いやったところとても快適になったのでまだやってない方には是非おすすめします。やり方がわからない方は長谷工じゃなくここで聞いてくださいね!
5613: 住民さん8 
[2023-07-26 18:35:42]
>>5612 住民さん6さん

Amazonとかのtplink wifi ルーター 10000円付近を1台リビングにおけば、全部屋無線カバーできますねー。リビングから一番遠い箇所でも同じパワー確認できます。参考にどうぞ。
5614: 住民さん4 
[2023-07-28 08:38:37]
>>5613 住民さん8さん
カバーはできるけど速度の遅い2.4gになっちゃいません?
5615: 住民さん2 
[2023-07-28 15:12:32]
うちはお風呂の中が著しくWi-Fiの電波悪いんだけど、3本立ってても遅かったりするときもあって
そもそもネットが遅すぎてルーターとの問題なのかネット回線の問題なのかわからんくて解決難しい。
NUROにするほど困ってはないんだけどやっぱり変えたら快適かなぁ…
無駄に500円払い続けるのが悔しいんですよね…(笑)
5616: 住民さん6 
[2023-07-31 13:57:19]
>>5615 住民さん2さん
なんかあった時の保険と思えばいいんじゃない。
5617: 住民の人に質問したいさん 
[2023-08-01 22:01:02]
>>5614 住民さん4さん
2.4gかどうかチェックしてません。ただし速度変化ないので満足してますね。
5618: 住民さん6 
[2023-08-02 11:57:07]
>>5617 住民の人に質問したいさん
であれば全然問題ないですね!ご回答ありがとうございます

5619: 住民さん5 
[2023-08-02 17:09:26]
nuroに申し込もうと思ったんですけど、棟毎に月額違うんですね…
ついこないだまでブライトコートしか申し込み画面に表示されてなくて、nuroとしてもブライトコートで申し込んでくれれば良いって事だったらしいからブライトで申し込んだらダメって言われちゃいました(笑)
アリーナとブライトは2090円で他3棟は2750円。

どなたかブライトコートじゃないけどブライトで申し込んだよって人いますか?
nuroの回答してはそういう方は皆さん申し込みキャンセルしていただいてるって。
5620: 住人さん7 
[2023-08-02 20:08:07]
>>5619 住民さん5さん
ゴネても仕方ないから正しい料金で払ったほうがいいよ。
5621: 住民さん5 
[2023-08-02 22:30:53]
>>5620 住人さん7さん
ちょっと前だけど、最初のころはみんなブライトで申し込んでるみたいな話しがあったんで変わったのかなって。
5622: 住民さん7 
[2023-08-04 00:39:57]
同じマンション内でサービスは同じなのに棟によって値段が変わるなんてちょっと不公平ですね
居住数の少ないCは不利ですし
5623: 住民さん4 
[2023-08-04 12:23:34]
>>5622 住民さん7さん
利用数で回線の混雑度が違うし、まぁ快適に利用できると解釈するしかないね。そもそも敷設の手間で料金を上げ下げしてるのだろうし、仕方ない。
5624: 住民さん6 
[2023-08-05 21:52:30]
>>5622 住民さん7さん

AとCは駅徒歩時間も違うからもはや別マンション
5625: 匿名さん 
[2023-08-06 15:57:22]
D棟エントランス前の道路の曲がり角付近に駐停車するのは道路交通法違反かと思います。住民以外の配送業者も多いかと思いますが、適切な場所に駐停車いただけると助かります。
5626: 住民さん7 
[2023-08-06 22:20:12]
>>5624 住民さん6さん
でも6月頃のnuroの回答は『住所が一緒なら同じマンション』だったんですよ。
いつの間に変わったのか。
5627: 住民さん1 
[2023-08-07 12:11:45]
夏休みだからか小学生がエントランスのソファの上で靴のままで飛び跳ねているのを見た。

都内に比べると悪い意味で田舎特有の声が大きくて空気読めない子供が多い。
5628: 住民さん1 
[2023-08-07 12:30:31]
分別つかなくした親とコミュ障の外野が要因
5629: 住民さん1 
[2023-08-07 12:48:55]
>>5628 住民さん1さん
自覚はあるんだね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる