第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
4878:
住民さん1
[2023-01-30 17:29:15]
|
4879:
入居済みさん
[2023-01-30 17:58:15]
NURO光の件って管理規約の変更が必要になるので、総会の決議で4分の3以上の賛成票が必要になるんですかね?
だとしたら決して低くはないハードルなのでその部分も正直心配ですね。 NURO光、インターネット回線とは...?みたいな層がよくわからないからという理由で否決に票を入れかねないですし問題等について丁寧に管理会社から説明をしてほしいですね。 |
4880:
契約者さん2
[2023-01-30 18:47:31]
>>4879 入居済みさん
必要な住宅が回線をひくから、規約変更にならないんじゃないかな。もちろん、入っているネット契約は解約できないだろうし、今の契約料金プラスNUROの料金を払うことになるだろうけど。 |
4885:
管理担当
[2023-01-31 09:52:07]
[No.4881~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
4886:
住民さん4
[2023-01-31 09:58:06]
|
4887:
住民さん2
[2023-01-31 10:06:06]
>>4886 住民さん4さん
逆に議事録に全員一斉に変わる旨記載ありましたでしょうか? 基本的にマンションタイプの導入であれば、初期導入工事で電線からMDF室まで光ファイバーケーブルを配線して、その後NURO光を契約する戸があればMDF室から専有部までの配線になると考えていたので強制的にNURO光になるということはないかと思ってました。UCOM光も非常に残念ながら7年契約の縛りがあるので解約できませんし。 |
4888:
住民さん3
[2023-01-31 10:36:34]
>>4887 住民さん2さん
書いていただいている通り一般的にはMDF室までの工事+加入者のみ宅内までの配線工事の2段階ですね。 前者の工事は業者側負担で後者を加入者のみで負担するようなイメージと思っていて、利用しない方は特に費用負担などないという認識でした。 |
4889:
住民さん4
[2023-01-31 13:02:15]
|
4892:
住民さん2
[2023-01-31 19:10:26]
MDF室への工事&各部屋への光配線方式が可能になるなら、別にnuro光じゃなくても好きに契約できるようになるんですかね?
元はNTTな訳だし。なんかau光は方式が違うとか聞いたことがあるけれども、、 |
4893:
住民さん4
[2023-01-31 19:22:08]
>>4892 住民さん2さん
すみません連投です。違ったわ。 ネットで調べたら普通に出てきた。nuro光もフレッツ光の卸売りじゃないんですね。 NURO光は、NTTが使用していない光回線を利用してサービスを提供しています。独自回線と言われるのはそのためです。 |
|
4896:
住民さん3
[2023-01-31 22:14:29]
インターネットが遅いです、切断されます
いつ頃改善できそうですか |
4901:
匿名希望
[2023-02-01 20:18:31]
これらが当マンション住民の書き込みだと思うと目眩がしますね…。非住民から見たら何よりも当マンションの印象を毀損する書き込みではありませんか。
掲示板管理人さんはよい仕事してらっしゃいますが、短時間とはいえ目にするのも不愉快ですね。 |
4902:
住民さん1
[2023-02-02 10:11:11]
ネットが切れる、お湯がなかなか出ない、駐車場が狭い、エレベーターが少なすぎる&狭い(上の人が乗っていると乗れない、ベビーカーが乗っていると乗れない)などは残念ですが、それ以外はこのマンションとっても住みやすいです。気に入ってます。
|
4903:
契約者さん6
[2023-02-02 12:31:25]
|
4904:
住民さん6
[2023-02-02 12:49:43]
|
4905:
管理担当
[2023-02-02 14:40:05]
[No.4897~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、投稿を削除しました。管理担当]
|
4906:
住民さん7
[2023-02-02 16:07:49]
回線問題について「理事会の議事録に記載されてる内容」ということに反論せず、「何も問題ない」しか言わないほうが問題。
|
4907:
住民さん5
[2023-02-02 18:33:46]
>>4906 住民さん7さん
変わった人ですね、かわいそうに。。。 |
4908:
住民さん3
[2023-02-02 18:39:35]
じゃぶじゃぶと粛清されてますね。
事実を誤認したがる現実逃避な方がどちらなのか誰でもよく分かる状態になりました。 ま、理由は想像つきますが。 |
4909:
契約者さん7
[2023-02-02 19:09:27]
|
4910:
住民さん8
[2023-02-02 19:10:39]
>>4908 住民さん3さん
非住民がおもしろがってインターネット回線が遅いことにしたいってことですよね? |
4911:
住民さん5
[2023-02-02 19:25:18]
|
4912:
住民さん6
[2023-02-02 20:06:08]
自作自演っていうけど、回線問題は悲しいけど事実です。改善すればもっといいマンションになるんだからちゃんと向き合った方がいいと思いますけど。
|
4913:
住民さん1
[2023-02-02 20:20:07]
住民でない方が回線問題についてアツくかたってますねえ
|
4914:
住民さん1
[2023-02-02 22:05:38]
インターネットの問題について管理組合対応していただいてると思いますが、素敵ネットのどこから確認できますか?
第1期第9回 理事会議事録(2022.12.17)までしかなくないですか?最新のものどこにありますか? |
4915:
住民さん8
[2023-02-02 22:45:09]
議事録が読めないあなたは非住民ですね。
|
4916:
住民さん1
[2023-02-02 23:04:54]
|
4917:
住民
[2023-02-02 23:08:09]
次回が1月28日と記載あるので、
今はまだ議事録作成中だと思います いつも2、3週間後位に掲載されてるイメージですね、数えてはいませんでしたが。 |
4918:
住民さん1
[2023-02-02 23:30:14]
不動産屋にレインズ叩いてもらったところ、現在売りに出ている4物件中2件は正式申込が入っており売却間近との事。申込が入っている部屋の売り出し坪単価は両方とも325万、つまり70平米で約7000万。階数は7階と14階ね。
|
4919:
住民さん8
[2023-02-03 00:28:34]
>>4910 住民さん8さん
いや、あなたが書いてる、ヒステリックな回線問題なし、という言及が消されてるんですよ。 |
4920:
住民さん8
[2023-02-03 01:56:30]
>>4919 住民さん8さん
私始めて書いたんですけど |
4921:
住民さん3
[2023-02-03 01:58:11]
|
4922:
住民さん1
[2023-02-03 07:35:32]
|
4923:
住民さん4
[2023-02-03 07:38:04]
|
4924:
住民さん3
[2023-02-03 10:15:11]
|
4925:
住民さん5
[2023-02-03 12:45:42]
|
4926:
住民さん5
[2023-02-03 12:48:46]
レス検索でさかのぼれば、事実がわかるよ。
|
4927:
住民さん5
[2023-02-03 13:01:05]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いや本当にその通りです。
なんでそこまでムキになって「臭いものに蓋をしたい」のか、理解に苦しみます。
私の部屋では夜21時から23時くらいまではYouTubeもまともに見られません。新築のマンションでこれではさすがに文句の一つも言いたくなります。