東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2025-01-31 23:56:49
 削除依頼 投稿する

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】

4438: 住民さん7 
[2023-01-06 21:59:04]
>>4434 住民さん1さん

AB棟も入居時は出来てなくて通知&指導等で約1年で改善されたくらいなのに、新しく入ってきたCDE棟に通知することに「ため息出ちゃう」ってなんなん?状況は1年前のAB棟と同じだろうが。自分のことしか考えられないんだろうな。自分中心で物事進むと思ったら大間違いだぞ。
4439: 住民さん1 
[2023-01-06 22:13:26]
>>4438 住民さん7さん
AB棟も改善されてなくね?
未だに私物置いてあるし廊下走ってるし管理会社が諦めただけでは?
4440: 住民さん4 
[2023-01-06 23:05:59]
>>4439 住民さん1さん
少なくとも私の通る範囲の部屋は私物置いてる人いないですよ。以前に出ている私物に貼り紙を管理会社からしているのでそれ以来ほとんど見てないですね。
4441: 住民さん4 
[2023-01-07 02:14:36]
>>4434 住民さん1さん
過干渉で子供の人生駄目にしちゃいそう
4442: 住民さん2 
[2023-01-07 09:47:43]
>>4440 住民さん4さん
恵まれてますね、傘なんかはよく見ますけど…
ベビーカーも昼間は置いてる人居ますね
4443: 住民さん3 
[2023-01-07 11:05:02]
>>4442 住民さん2さん
宅配食材も箱に虫が付いているのを見るし倉庫受け取りにして欲しい。地震で箱が倒れたりしたら避難時の妨げになるのは変わりないと思う。

4444: 住民さん7 
[2023-01-07 12:40:23]
>>4443 住民さん3さん
たしかに。
あと水のケースをアマゾンで置き配注文してる人いますが、禁止してほしいですね。

コープデリ等の箱を共用部に置かないでほしい旨と併せて、また張り紙はってもらうように管理会社に相談してみます。
4445: 住民さん3 
[2023-01-07 12:45:29]
玄関扉も共用部ですし、クリスマスリースや正月飾りてきなのをつけるのもみっともないので辞めてほしいです。
4446: 住民さん1 
[2023-01-07 12:48:48]
>>4445 住民さん3さん
↓のような事例もあるようなので、>>4444の件と併せて管理会社に張り紙を貼ってもらうようにお願いしてみます。
せめてドアの内側に飾るべきですよね。

https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/13...
4447: マンション住民さん 
[2023-01-07 13:09:47]
>>4445 住民さん3さん
その理論で行くと虫除けなどを玄関扉に掛けるのもダメ?
実際に掛ける人がいるのかは分からないですけど。
4448: 住民さん4 
[2023-01-07 13:12:58]
>>4444 住民さん7さん
水の置き配は我が家ではないですが、
このマンションに住んでからなぜかAmazonの荷物は全部置き配されるようになりました…
設定した覚えないんですけどね…
そういうご家庭ありますか?
4449: 住民さん8 
[2023-01-07 13:58:20]
>>4448 住民さん4さん
わかります。うちも設定してないのに置き配されてしまいます。
アマゾン注文でもヤマト配送のものは対面か宅配ボックス入れてくれるけど、配達会社によって家の前に置き配されてしまうものもあります。

4450: 住民さん7 
[2023-01-07 14:49:48]
>>4449 住民さん8さん
少し前にAmazonの設定で勝手に置き配がデフォルトにされていたので、自分で変更する必要があります。
是非ご確認ください。
頻繁に使っていますが、私は置き配されたことないです。
ただAmazon専門の配達業者の場合、インターホン鳴らさずに勝手に宅配ボックスに入れていくことが多々あります。
4451: 住民さん7 
[2023-01-07 15:46:59]
>>4450 住民さん7さん
あります。玄関前ならまだしも、在宅してるのに宅配ボックスにされる。子供が居てすぐに取りに行けないし、重い物の場合不便で腹立ちます。真面目に届けてくれる宅配の方がほとんどですが..。
4452: 住民さん8 
[2023-01-07 15:51:03]
>>4445 住民さん3さん
私はやりませんが、みっともないかな?
このお宅は行事を楽しむ住人さんなんだな~と微笑ましく思います。邪魔にならないし、それくらい良い。殺伐としすぎ。

4453: 住民さん2 
[2023-01-07 15:57:05]
>>4452 殺伐言いたいだけさん
4454: 住民さん2 
[2023-01-07 17:00:49]
>>4447 マンション住民さん
ダメでしょうね。
4455: 住民さん6 
[2023-01-07 17:02:06]
>>4452 住民さん8さん
みっともないという表現は過激かもしれませんが、玄関ドアは共用部なのでNGですね。
ベビーカーや傘立てと同じでルールですから。
4456: 住民さん6 
[2023-01-07 17:15:27]
ベランダにテーブルとか置くのもだめですね。
この前みかけたので、管理人さんに伝えておきました。
4457: 住民さん5 
[2023-01-07 17:29:01]
>>4456 さん
マンション警備員ご苦労様。
4458: 住民さん1 
[2023-01-07 18:03:18]
>>4456 住民さん6さん
バルコニーは占有利用出来る共用部なので移動可能なテーブルは設置OKのはずですが…
廊下側に私物はNGですが、張り紙張られても置いている人結構居ますし積極的に取り締まりされていないので実態は黙認状態かもしれませんね。
4459: 住民さん5 
[2023-01-07 18:24:53]
>>4447 マンション住民さん

A棟の1階はかけてる人多いよ。虫そんなに多いのかな
4460: 住民さん7 
[2023-01-07 20:42:01]
>>4457 住民さん5さん
ありがとうございます、応援してくださる方がいて身が引き締まる思いです。

先程の書き込みをみて、ベビーカー等を置いてるところや置き配してるところ、傘を立てかけているところ、玄関ドアの外側に飾りをつけてるところを確認しました。(外側から確認したのみで覗き込んだわけではないので、全ては確認できてません)
また、明日はベランダにテーブル等を置いているところをざっと確認する予定です。

メモとしてとりまとめたうえで管理人さんと管理会社へ報告する予定です。
4461: 住民さん5 
[2023-01-07 20:55:17]
>>4452 住民さん8さん
ルールは守りましょう
4462: 住民さん1 
[2023-01-07 21:04:45]
>>4460 住民さん7さん

応援じゃなくてバカにされてんだぞー笑
そんなことする暇があるなんて羨ましい。
ベランダ覗き込んでる不審者いたら警察に通報するわ
4463: 住民さん5 
[2023-01-07 21:40:02]
>>4460 住民さん7さん
暇人かよ
4464: 住民さん3 
[2023-01-07 21:46:46]
>>4463 住民さん5さん
他人の住まい見る暇があったら、自分の家族に目を向けたら?幸せ?
本当に住人かな。
4465: 住民さん3 
[2023-01-07 21:51:19]
>>4464 さん

>>4464 住民さん3さん
4460の事..

4466: 住民さん5 
[2023-01-07 22:00:29]
ルールを守らない人が多いんですね。
ペットを歩かせていたり、植木に入る人、ベビーカー等を置く人も何度も管理会社等に連絡して張り紙を貼ってもらいました。
今回も対応されるまで言い続けます。
4467: 住民さん1 
[2023-01-07 22:03:24]
>>4463 住民さん5さん
ベビーカーや傘等を共用部に置いてもいいんですか?
実効性の無い張り紙ならやらなくて良いですし、ベビーカー等を置きたいなら管理規約を変えるべきです。
4468: 住民さん2 
[2023-01-07 22:10:45]
>>4467 住民さん1さん
チェックするためであれば他人の住居を覗き込んでもいいんですか?
覗き等をやりたいのであれば法律を変えるべきです。

実効性のない張り紙の件は、貼ってる人に言ってくれ。
4469: 住民さん3 
[2023-01-07 22:20:34]
>>4467 さん

>>4467 住民さん1さん
チェックするためであれば他人の住居を覗き込んでもいいんですか?
覗き等をやりたいのであれば法律を変えるべきです。

実効性のない張り紙の件は、貼ってる人に言ってくれ。
4470: 住民さん3 
[2023-01-07 22:25:24]
廊下の私物への貼り紙は効果ありましたよ。2-3軒にされてましたが一掃されましたよ。貼り紙されても私物出してる人がいるなら相当タチが悪い人が住んでるってことですね。

4471: 住民さん2 
[2023-01-07 22:25:32]
>>4467 住民さん1さん

共用部分に物を置く置かない以前に他人のベランダを覗き見することは気持ち悪いんでやめてください。
洗濯物には下着とかもあるのにそういうのも覗いたら目に入るよね?前の人も言ってるけどまじで通報案件じゃん。
4472: 契約者さん7 
[2023-01-07 22:59:50]
>>4468 住民さん2さん
じゃあ通報してください。
逮捕されるようなことをしてるわけではないので。

何を言われようとルール違反が0になるまでやり続けますよ
4473: 住民さん2 
[2023-01-07 23:01:33]
>>4470 住民さん3さん
効果はあったのかもしれませんが、まだ普通に置いてますよ
4474: 住民さん3 
[2023-01-07 23:02:08]
>>4471 住民さん2さん
じゃあ通報してください
4475: 住民さん5 
[2023-01-08 00:16:13]
>>4472 契約者さん7さん
そうですかーファイト(笑)
4476: マンション掲示板さん 
[2023-01-08 01:06:21]
>>4411さんの言う通り、見回りしてる人が多いマンションなんでしょうね。
4477: 通りがかりさん 
[2023-01-08 02:18:47]
リアルかまいたち山内みたいな人がいるなぁ
4478: 通りがかりさん 
[2023-01-08 04:09:01]
マンション内をより良くしていきたいという気持ちは大事だしありがたいですが、そんなに常に気を張っていたら心も休まらないでしょう、疲れちゃいますよ、ほどほどにね。
4479: 住民さん6 
[2023-01-08 10:55:20]
>>4472 契約者さん7さん
お前本当にここの住人?
そんなに暇なんですか?
4480: 住民さん4 
[2023-01-08 12:04:00]
>>4479 住民さん6さん
ここの住人がみんな忙しいわけではないと思いますよ。
他人が暇かどうかなんてどうでもよくないですか?
なんの心配なんでしょうか。
4481: 契約者さん1 
[2023-01-08 13:17:02]
>>4479 住民さん6さん
ルール違反してるから困るのですか?
4482: 住民さん5 
[2023-01-08 14:04:25]
>>4471 住民さん2さん

棟によっては通路歩いてるだけで見たく無いけどベランダ丸見えなんだよね。
下層階はリビングやトイレのドアまで丸見えです。
カーテン閉めて欲しい

4483: 住民さん6 
[2023-01-08 14:16:15]
>>4475 住民さん5さん
ありがとうございます。
今日明日は出かけてますが、平日は時間があるので確認したいと思います。
4484: 住民さん1 
[2023-01-08 14:27:22]
>>4479 住民さん6さん
はい、住民なのでルール違反してるご家庭を確認し、管理人さんや管理会社へ報告しています。
4485: 住民さん7 
[2023-01-08 14:28:36]
>>4476 マンション掲示板さん

1人だけ
4486: 住民さん7 
[2023-01-08 14:35:49]
>>4484 住民さん1さん
1階の庭なら専有部で自由ですよね

4487: 住民さん4 
[2023-01-08 16:55:36]
>>4473 住民さん2さん
同じ階の方がまだベビーカーおいてます
一時期、置かなくなりましたが、また置き始めたのかな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる