東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2025-02-06 13:01:43
 削除依頼 投稿する

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】

351: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-21 16:04:15]
>>347 匿名さん

同感です。345は契約者では無いと思います。
352: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-23 08:31:43]
>>348 住民板ユーザーさん1さん

置き方に選択肢は無いから、違いはないかと。
ただ、室内機と天井の離隔を必要なだけ確保せずに
設置したり、テープの巻き方が逆だったり、
そういう細かいところは、施工者によって違いが
出るところかと。
オプションと量販店、どちらでも有り得ることかも
しれませんけど。
個人的な感覚ですが、量販店の工事業者よりは、
オプションで施工する業者の方が質は良さそうですが、
こればかりは当たり外れありますからね。
量販店でつける場合は、鍵受取後になるので、
ご自身で施工監督できるメリットがありますね。
353: 住民板ユーザーさん4 
[2020-09-26 11:05:42]
今日モデルルーム行かれる方いますか?販売状況はどうですか?
354: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-27 20:32:00]
オプションはエアコンの話題しか出てませんが、他に検討されている方いますか?
355: 住民板ユーザーさん9 
[2020-09-27 21:13:15]
>>354 住民板ユーザーさん1さん
玄関ミラーはつけようかなー、と。値段は少し張りますが、入居してから工事より良いかなと
356: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-27 22:08:49]
>>355 住民板ユーザーさん9さん

確かに玄関ミラーいいですよね
モデルルームのタイルと合わせた感じも良かったと思ってます
個人的には収納増やすために洋室上戸棚をつけようか考えています
357: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-27 22:47:02]
>>355 住民板ユーザーさん9さん

そうですよね、うちも玄関ミラーくらいならオプション会でお願いしようかなとおもいました。でも棚とかはやっぱり高いので外部業者かな。。。

皆さんは窓のフィルム買いますか??
A棟は南西で西日が厳しそうなので、少しでも劣化防止に紫外線を抑えるフィルム貼ったほうが良いのかなと迷っています。
358: 入居予定さん 
[2020-09-27 23:33:01]
リビングと主寝室だけでもちょっとベターなオーダーカーテンと照明頼もうかと思っているんですが間抜けですか?残りはアイリスオーヤマとかニトリで安く済まそうかと…
私はフィルムは考えていなかったです。あったほうがいいですか?効果とかがよくわからないので、あまり考えていませんでした。
359: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-28 10:32:18]
カーテンはケユカで買うと内覧会の時に採寸してくれて実際にサンプルを掛けてくれるらしいのでケユカにお願いしようと思っています
あとはニトリでも見積もりを取って比較ですかね
360: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-28 13:07:44]
私も玄関ミラーと、あとランドリーつり戸棚を付けたいと思ってます。後付けの業者と値段も大差なさそうだし、インテリア相談会に参加特典で割引あるからそっちの方がいいなと思ってます。
361: 住民板ユーザーさん9 
[2020-09-28 22:12:43]
共感頂ける方が多くて良かったです!
私もランドリー釣棚は検討しています。洋室釣棚は、必要なら後で施工かなぁ、と。
362: 住民予定 
[2020-09-28 22:29:09]
>>361 住民板ユーザーさん9さん
我が家も洋室戸棚は、いいかも!って思ったのですが、必要時に後からつけようかと思いました。
363: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-28 22:30:30]
我が家はランドリー吊り戸棚はアイセルコで入れたので、オプションで洋室吊り戸棚を入れるか悩んでます。後付できるので、外部業者も手ですよね。
窓のフィルムは効果が気になるところですよねー
364: 契約済みさん 
[2020-09-30 09:36:24]
第1期契約者なのですが、皆さん既に住宅ローンの本審査に進まれてますでしょうか?
提携外の他行も検討してみようと考えているのですが、借入希望日を2021年の何月頃に設定すれば良いのかと思いまして、、
365: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-30 11:25:21]
>>364 契約済みさん

提携ローンで済ませようと思っており、いくつか目星はつけている程度ですね
3月末までに本審査通過してないとでしたよね。
そして部屋の引き渡しは9月30日だからその辺?
366: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-30 12:48:08]
>>364 契約済みさん
うちは来年3月頃少なくとも提携先の3行に本審査申込む予定です。非提携先でも手数料がかかり、差額が3万円程度なので手続きが少しでも楽な方が良いと思いまして。借入開始は引渡しと同時期ですね。
367: 住民板ユーザーさん 
[2020-09-30 22:53:52]
検討板で盛り上がってますけど、皆さん年収高いんですかね!
368: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-01 09:00:28]
>>367 住民板ユーザーさん

上品な話題ではありませんが、どれくらいの層の方が多いのか正直気になるところですよね。
うちは1馬力で900くらいです。
369: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-01 10:08:01]
>>367 住民板ユーザーさん
世帯1300くらい
370: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-01 11:10:48]
>>368 住民板ユーザーさん1さん
おっしゃる通り、上品ではないですけど、実際に気になる部分ですね!
こちらは、30歳、1馬力1000万くらい
皆様のご年齢層はどれくらいが多いのかきになります
371: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-01 11:11:43]
>>369 住民板ユーザーさん8さん
そのくらいあると、余裕がありますね!
372: 契約済みさん 
[2020-10-01 12:02:32]
我が家は、1年前にソライエ流山おおたかの森の方を購入した友人からの勧めでオプションでは頼まずに外注します。紹介してもらった千葉のAQURASという施工会社に直接依頼するつもりです。エコカラット・フロアコーティングなどをまとめて頼んで、セットでかなり安くしてもらいました。
373: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-01 12:20:34]
年収400万です
それでもこちらは安くて良かったです
374: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-01 16:20:51]
確かに気になる話題なんですが、
匿名とはいえ一年後のご近所さんですしねぇ。
375: 契約済みさん 
[2020-10-01 16:35:45]
匿名板だからこそできる話題でもありますね。入居してからお隣さんに「年収いくらですか?ローンどのくらいありますか?」とは聞けませんね。
376: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-01 19:49:22]
>>372 契約済みさん

我が家もAQURASでお願いしようか考えてました!
オプションは高くて、、、汗
どこのマンションもオプションはこのくらいの値段なんですかね?
377: 名無しさん 
[2020-10-02 00:11:39]
みなさん、どちらでそういった業者さんを見つけられるのでしょうか?無知でして、、

またカップボードはどちらのをみなさんお願いされますか?
379: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-02 15:20:39]
ソライエグラン流山おおたかの森と検索するとジールワークスという業者が出てくるのですが、問い合わせてる方いらっしゃいますか?
オーダー家具等オプション等やられてる業者さんのようです。

380: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-04 10:31:11]
ガラスフィルムつける方いらっしゃいますか?
ネットで評判調べているのですが賛否あって悩んでいます
381: 契約済みさん 
[2020-10-04 14:02:57]
バラの写真、どなたかが新しくしてくださってますね!
びびりながら1期1次で購入した者としてはとても嬉しいです!
A棟残り13戸、B棟残り20戸くらいですか、あと少しですね。

ガラスフィルムについて情報あれば私もお伺いしたいです。見た目でわからないものに結構なお値段!みたいに思ってしまいます。
フロアコーティング は外部業者でのトラブルとかネットで時々見かけるので、少し割高にになってもオプション会で頼もうかな、と思っています。当日申し込むと10%引きですね。それでも高いんでしょうけど。
382: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-09 22:47:09]
先週見に行ってきました^ - ^
アリーナコートです。
ご参考までに♪
先週見に行ってきました^ - ^アリーナ...
383: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-09 23:02:55]
>>373 住民板ユーザーさん1さん

頭金が多いとかでしょうか?安い住戸でも4000万近いので迷ってます。
384: 契約済みさん 
[2020-10-09 23:03:37]
今日インテリアオプション案内に行ってきました。
ガラスフィルムでへーと思ったのは日射軽減ですかね。
パンフレットの内容ともかぶりますが、一応メリット書いておきます。
・飛散防止
 →大型台風がきたときに養生テープ貼る手間を省きたい人向けですかね。
・UVカット
 →日焼けによる床や家具などの色褪せが心配な方向けですかね。
・日射軽減
 →フィルム有りと無しとでは窓際で5度くらい違うようです。
  体感コーナーで確認したら確かに全然違いました。
  感じる度合いは個人差あると思いますし、あくまで窓際って話ですからご参考まで。
  A棟は西陽がだいぶ入ると思うのであってもいいかもですね?。
  我が家はB棟なので要らないと思っちゃいました。
これで16万です。
385: 契約済みさん 
[2020-10-09 23:08:31]
>>376 住民板ユーザーさん2さん

AQURASで依頼するとインテリアオプションよりも安いですかね?我が家も検討しようかと考えておりまして。
386: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-10 07:34:03]
>>383 住民板ユーザーさん2さん
勝手な推測ですが、まだお若くて、これから収入の伸びが見込めるとかではないですかね。
でないとさすがに…
387: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-10 12:17:00]
>>383 住民板ユーザーさん2さん

金利が安いので頭金はいれず、フルローンです。
388: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-10 12:19:52]
>>386 住民板ユーザーさん1さん

現在29で入居の時は30です。
389: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-10 14:41:15]
>>388 住民板ユーザーさん1さん

ちょっと失礼な質問になってしまうかもしれませんが、年収400万で4000万のローンて組めるのですか?
390: 契約済みさん 
[2020-10-11 08:01:42]
385です。
実際にAQURASさんに見積もり依頼出してみました。
金額は依頼内容にも寄りますし細かくなるのでここには載せませんが、我が家のケースではインテリアオプションのほぼ半額でした。
念の為、ある程度評判ありそうな同業他社2、3件に見積もりしてもらって判断しようかなと思います。
ただ、AQURASさんは対応早かったです。依頼の翌日には金額出してもらえましたから。
実績もありますので良さそうな感じしますね。
391: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-11 19:41:19]
本日現在、A棟はあと8戸!
本日現在、A棟はあと8戸!
392: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-11 19:52:35]
>>391 住民板ユーザーさん1さん

A棟の方が人気で、やはりB7と8が苦戦してますが、選択肢が無くなってくれば動きますかね?
竣工前完売いけそうなほどの大健闘ですね
393: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-11 20:10:34]
>>391 住民板ユーザーさん1さん

B棟B7の3階、今まで売れ残っていましたが次期販売に変更になったのですね。B7の価格が他の所より低め設定なのはなぜでしょう?
394: マンション掲示板さん 
[2020-10-11 20:16:00]
あと27戸。11月中に完売でしょう。
395: 匿名さん 
[2020-10-11 20:59:58]
>>393 住民板ユーザーさん2さん
エレベーターの食い込みがあるので少し変則的な間取りになっているからかと思います。窓のないいわゆる行灯部屋ができてしまっています。収納が多め、エレベーターが近い、あともちろん少しお手頃な価格、というメリットもあります。
396: 匿名 
[2020-10-11 21:25:39]
>>391
本日の最新はこちらかと。
Bの4LDK、一瞬でまた売れたのでしょうか。
本日の最新はこちらかと。Bの4LDK、一...
397: マンション掲示板さん 
[2020-10-11 22:47:08]
>>396 匿名さん
あと25戸
398: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-11 23:18:14]
>>396 匿名さん
391です。わたしの方は15時くらいです。396さんがそれ以降なら売れたという事でしょうね!その前ならキャンセルかな??
399: 匿名 
[2020-10-12 18:55:44]
>>391さん
共有ありがとうございます。
15時以降に撮影しましたので、夕方までの間で売れたのでしょうね。改めてスピード感に驚きです。
400: 匿名さん 
[2020-10-12 23:55:51]
今まで見てきたマンションはこんなにも売れてるところはなかったので、改めてここを選んで良かったなと実感しております。
401: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-13 10:57:35]
>>389 住民板ユーザーさん1さん

大変失礼ですが、組めます。
仮審査が通らないと契約できませんから。
年収の話は掲示板が荒れそうなのでこれ以上は避けた方が宜しいかと思います。
402: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-13 18:49:42]
柏の葉フェスやるみたいですね!
https://kashiwanoha-innovation.jp
オードリータン登壇するイベントが隣町ってすごいと思いました
403: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-14 12:31:07]
一年後また楽しみが増えましたね…
おおたかにフライングタイガーや無印色々入る予定。


https://www.toshin-dev.co.jp/news/?id=111&fbclid=IwAR3kL4D757-WeDf...
404: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-15 17:32:54]
>>403 住民板ユーザーさん1さん

情報ありがとうございます
開発されていく街はワクワクしますね
住んでからの満足度も高いでしょう
405: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-16 01:01:51]
Twitterみて流れてきた情報でソースは見つけられなかったのですが、11/5におおたかもウーバーイーツエリアになると言う話がありました。本当だったらもう言うこと無しに素晴らしい街になりそうです!
406: 契約済みさん 
[2020-10-16 19:23:28]
10月16日付で第2期第4次20戸先着順受付開始になっていますね!まだ残っているのかな?最近の東神開発関連のニュースは結構なプラス要素ですよね。
407: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-16 20:20:44]
このマンションは絶対買いだと思います。
みなさん端数は切ってもらったりしましたか?交渉せず購入しましたが、もしかしたらできたのかなと思いまして。
408: B棟購入者 
[2020-10-17 21:43:06]
書類の整備でMRお邪魔してきました。
担当者さんの話では、残りはもうアリーナは低層階のみ、ブライトは残しておいたB7とB8の2列のみしか残ってないとのことでした!
まだ完成先なのにほんとすごいペースだなと改めて感じてます。
書類の整備でMRお邪魔してきました。担当...
409: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-17 22:00:41]
>>408 B棟購入者さん

どんどん売れてますね!
むしろBは条件良くない2列以外は低層含めて全て売れているのがすごい!
Aももう少しで完売!
410: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-17 23:50:27]
>>408 B棟購入者さん
アリーナの右から3列目だけ3階4階が残ってるのは何ででしょうね?

411: 匿名 
[2020-10-18 16:27:36]
さらに売れてるようです。
本日とりました。
さらに売れてるようです。本日とりました。
412: 匿名さん 
[2020-10-18 20:41:56]
よく売れているし、入居までにお店いっぱい増えているし、言うことなしです!入居が楽しみですね。
413: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-18 21:11:43]
ディーン&デルーカのデザインやブランド力をちゃんと活かして欲しい。
マンション内のつなぐカフェはディーン&デルーカのカフェだったら良いのに
414: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-20 08:23:37]
>>407 住民板ユーザーさん1さん

少し値下げ交渉しましたが全くでした。
やはり人気マンションですから売主としても値下げする理由ないみたいですね。
415: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-20 16:29:39]
>>414 住民板ユーザーさん1さん
諦めがつきました。笑
たしかにこれだけ売れてるので下げる理由ないですよね。高いわけでもないですしね。
416: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-20 20:53:25]
皆さん自転車の所有はどんな感じなんでしょうか?
世帯当たり2台まではOK、それ以上は空いていれば借りられるかもと聞きました。
うちは3人家族の車無し、自転車移動民なので、1台置けなかったら困るなーと。。。
417: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-20 21:21:50]
工事の進捗を見てきました。
写真は本日15時半頃です。
A棟11階、B棟10階、C棟8階、DE棟4から5階(ちゃんと確認してなかったです)といった感じですね。
工事の進捗を見てきました。写真は本日15...
418: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-20 21:41:10]
>>416 住民板ユーザーさん

おそらく結構空くから3台も置けると思う、と担当の方は仰ってましたよ!
ファミリーが多いので各戸サイクルポートかレンタサイクルスペースとかがあればよかったですね。
419: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-20 22:50:24]
>>416 住民板ユーザーさん
子育て世帯が多いので子供乗せ付きのママチャリを置ける駐輪場は抽選もあり得ると聞きました。
置けなかったらどうしましょうね...
420: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-20 23:01:56]
>>418 住民板ユーザーさん1さん

情報ありがとうございます!
ファミリーが多いでしょうから自転車の数も多くなるのかなと思っていましたが、車をお持ちのご家庭は自転車をお持ちでなかったりするのですかね。

カーシェアと同様に、レンタサイクルなどが敷地内にあれば、自転車も手放せたかもしれないですね。
421: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-20 23:08:09]
>>419 住民板ユーザーさん1さん

確かに、子供乗せるのついてたり、電動アシスト付きだと上段には止められないですもんね。
うちも1台アシストチャリなので、この心配がありましたね。。。
422: 匿名さん 
[2020-10-20 23:30:06]
私は自転車ゼロです。徒歩と車とTXで完結させます。こういう人もいますよ。
423: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-21 10:00:22]
我が家は車持たないことにしたので子供乗せ電動自転車必須なのでなんとか置きたいです...
424: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-21 12:52:57]
インテリアオプションの説明会?
予約するの忘れてたんですけど
もう間に合わないですかね?汗
425: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-21 16:34:34]
>>424 住民板ユーザーさん1さん

とりあえず電話しましょう!
426: 契約済みさん 
[2020-10-22 17:11:44]
残り戸数はあとどの程度あるんでしょうね。
427: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-23 19:10:25]
>>426 契約済みさん

気になります!
もし明日か明後日モデルルーム行かれる方で可能であれば薔薇の写真を載せていただけると幸いです!
428: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-24 21:52:21]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
429: 住民板ユーザーさん6 
[2020-10-24 22:25:54]
なかなか提携ローン説明会に参加できず、自力で情報収集していますが皆さまローンをお願いする銀行はもう決めましたか?

>>428 住民板ユーザーさん1さん
このご時世簡単にMR入れるわけでは無いですし>>427さん含め気になっている方は多いと思います。毎週MR行った方が誰かしら写真を載せてくれているのもお互いに楽しみだからでしょう。
クレクレが気に入らなかったのかもしれませんがそれに突っかかるほどストレス抱えて余裕ないのでしょうか?
早く竜泉寺の湯ができるといいですね。広い風呂入ってリラックスしましょう。
430: 匿名さん 
[2020-10-24 23:15:55]
ここはよく売れているからデベさんの方でもバラの花の写真撮ってくれるのwelcomeなんでしょうね。いい宣伝になりそうです。契約済の方で楽しみにしている人多いだろうと私も思います、もちろん私もその一人です。
431: B棟中層階契約済み 
[2020-10-25 17:29:36]
なにか話すネタがあるってわけではないんですが、
入居まで1年切りましたし、日に日に楽しみが増していってます。
432: 住民板ユーザーさん4 
[2020-10-25 18:06:36]
>>431 B棟中層階契約済みさん

お気持ちわかります!!
楽しみですよね!!

今は外注のオプションはいくらかなーとか、家具はどこにしようかなーとかを考えながら日々過ごしてます。
オプション相談会も11月以降ですし、皆さんは今の時期何をされてるんでしょうかね?
433: 住民板ユーザーさん7 
[2020-10-26 12:29:52]
>>432 住民板ユーザーさん4さん
私はA棟低層階契約者ですが、
今は保険見直しとローンの相談を、
ほけんの窓口とか銀行さんにしています。

434: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-26 18:31:30]
エレベーターの質や広さが気になりますね。
薄暗いホラー映画みたいになってほしく無いですね。
ならないと思いますけど。
435: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-26 20:04:04]
>>434 住民板ユーザーさん1さん

B棟は間取り食い込みなので暗いかもわからないですよね。
A棟はガラスだったりしたらオシャレですが普通のでしょうね。
436: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-27 08:33:28]
>>435 住民板ユーザーさん1さん
エントランスの雰囲気やエレベーターは完成を見ないとわからないから心配です。
でもチープだと後発の販売に影響するでしょうから見栄え良く作って頂きたい。
437: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-27 11:58:58]
マンション前のビルの1Fの空きテナント入る予定があるんでしょうか。
目の前なので気になります。
438: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-27 13:31:38]
>>437 住民板ユーザーさん2さん
気になるなら現地に行ってビルのオーナーに直接聞けば?
少なくともAB棟を捌いてからだろ。
まだCDE棟の値段も決まってないだろうから、普通に考えたらかなり先だろ。
今焦っても意味がないからこまめに問い合わせするしかないやろね。
家賃が勿体ないなら
販売スケジュール聞けたところで2023年の入居は変わらないんだから

439: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-28 10:03:31]
インテリアを考えてます。
我が家は標準仕様です。
ヴィンテージ風(ダークブラウン×アイアンのテーブル、キャメルのレザーソファーなど)に憧れているのですが、標準仕様は床が明るめで白っぽいため合わないかなと悩んでます...
みなさんインテリアはどのようにされますか??
440: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-28 19:24:59]
>>439 住民板ユーザーさん1さん

我が家は内覧会で確認してからですね。
ただ引越しですごくお金がかかるので今ある家具をある程度は使いまわそうかと考えてます。
441: 住民板ユーザーさん4 
[2020-10-31 13:01:37]
最近モデルルームに行かれた方、お花の掲示板の写真のアップお願いいたします。
442: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-31 16:44:02]
今日行ってきました。
アリーナコート完売?!
今日行ってきました。アリーナコート完売?...
443: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-31 19:32:03]
>>442 住民板ユーザーさん
ありがとうございます!
良い売れ行きですね。
444: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-31 23:31:09]
>>442 住民板ユーザーさん

アリーナ完売おめでとうございます!
B7の最上階がまだ残っているのには驚きです。
445: 住民板ユーザーさん 
[2020-11-01 00:23:38]
>>444 住民板ユーザーさん1さん
B棟は、価格重視の人が多いですからね!
446: 通りがかりさん 
[2020-11-01 07:29:00]
駅近なのにおかしいくらいめちゃ安いですね!
売れるのは頷けます。
床暖、食洗機、ディスポーザー等仕様は揃ってるんですよね?

447: 匿名さん 
[2020-11-01 08:31:06]
>>446 通りがかりさん
揃ってますよ。ここは住民板ですから、検討板の方にどうぞ。
448: 住民板ユーザーさん 
[2020-11-01 08:35:19]
最近現地に行けてないです。どなたか現地状況アップしていただければ幸いです!
449: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-01 09:17:07]
昨日午後の様子です。
昨日午後の様子です。
450: 通りがかりさん 
[2020-11-01 10:10:33]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる