東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2025-01-31 23:56:49
 削除依頼 投稿する

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】

2464: 契約者さん1 
[2021-10-12 09:19:48]
このマンションの住人のマナーの悪さはチャイルドルームやスタディールームで垣間見ることができますね。
またゴミ捨て分別のできなさや粗大ゴミの放置などもされてます。
さらに買物カートを駐車場にすぐに戻さない利用者ばかりで、駐車場に買物カートが一つもないことがよくあります。
スタディールームの時間延長云々騒いでいる方とこれらの困った方は同じ人なのでしょうか。
2465: 契約者さん1 
[2021-10-12 10:39:37]
>>2464 契約者さん1さん

民度低い人は高級マンションだろうが安いアパートだろうが一定数います。
そしてその人達には言葉や文章での注意は効果ないですよ。
スタディルーム1時間100円
カートは1回30分で100円
粗大ゴミは監視カメラで随時チェックし後に請求

これでマナーの悪い人は無くなるでしょう
都内の有料トイレと同じくそれでも使いたい人は使うと思います
2466: 契約者さん6 
[2021-10-12 16:26:43]
>>2464 契約者さん1さん
ゴミ問題については同意しますが、駐車場のカートに関してはどうでしょう?
たまたま自分が使いたい時に無かったのを文句言ってるだけでは?
まぁわざわざカートの所在を確認しに行った結果、言ってるならお詫びしますが…
それを住民同士でやってるとしたら、さすがに気持ち悪いですけどね。

なんにせよ、〝????云々騒いでいる方〟などと人を蔑む言い方をする資格が、あなたにあるとは思えません。
2467: 住民板ユーザー6 
[2021-10-12 16:48:57]
>>2465 契約者さん1さん

賛成です。粗大ごみ放置に関しては、放置した人の画像を張り出すべきだと思います。
2468: 住民板ユーザー 
[2021-10-12 16:55:45]
>>2466 契約者さん6さん
今ある粗大ごみの犯人に関しても、捨てる際だけでなく、エレベーターや廊下などのカメラに映像が残っているはずなので、今後無くなるように部屋番号がわからなければ画像を受付やゴミステーションに張り出すように理事会にかけてみます。
捨て逃げは許しません。
2469: 契約者さん1 
[2021-10-12 18:03:21]
公開処刑はやめた方がいいのではないでしょうか。
2470: 契約者さん 
[2021-10-12 18:24:26]
>>2468 住民板ユーザーさん
出来ることならそんくらいやってほしいけど現実的には無理だね。
2471: 住民板ユーザーさん 
[2021-10-12 18:29:33]
不法投棄だから警察に通報してもいいのかな。
2472: 契約者さん1 
[2021-10-12 18:41:35]
皆怖すぎです
粗大ごみの犯人捜しするコストで処分した方が安上がりです
もう少し寛容にならないとどんどん住みにくいマンションになっちゃいますよ
2473: 契約者さん2 
[2021-10-12 19:16:31]
>>2472 契約者さん1さん
金額の問題ではないです。
ルールが守れない人間は自分への不利益が無いと何度でも何度でもやります。汚くなれば資産価値も落ちます。
2474: 契約者さん1 
[2021-10-12 19:46:54]
>>2472 契約者さん1さん

監視カメラを付けているマンションは多いようですね。
それぐらいはありでしょう。
不法投棄は1000万以下の罰金の犯罪ですから
2475: 契約者 
[2021-10-12 20:22:02]
>>2472 契約者さん1さん
皆さん多少乱暴だなぁとは思いますけど…
入居してすぐの段階で平然と粗大ゴミを放置する様な方を、そのまま見過ごすべきでは無いと思います。
こういう方は何度でもやりますよ。
で、結果として管理人さんの負担が増えて、管理費増額に繋がったらとんでもない不利益ですよね。
2476: 契約者さん 
[2021-10-12 20:37:26]
まあまあ。。都内とかと違って、車さえあれば粗大ゴミ捨てるの簡単なので、皆さん面倒くさがらず出しに行きましょう。土曜もやってます。

https://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1002401/1002416/1002429.html
2477: 契約者さん3 
[2021-10-12 21:07:23]
民度が低い人がいるとほんとに迷惑です。
出て行ってほしいです。
2478: 契約者さん2 
[2021-10-12 21:10:30]
>>2475 契約者さん

無料で出せる非常識のゴミのために払いたくないです。自分は支払いして捨ててるのに。支払いも罰則も無いなら自分もと皆が同じ事をすればあっと言う間にゴミだらけになりますよね。今後のために初回でどうにかすべきです。犯人は早く処分しに行きなさい。
2479: 契約者 
[2021-10-12 21:12:51]
>>2476 契約者さん

皆が皆車持ちではありませんが、電話して支払いさえすれば済む話しです。今までも同じ事をして生きてきたのでしょう。これからもルールなんて無視。
2480: 契約者さん1 
[2021-10-12 21:13:19]
>>2478 契約者さん2さん

うるさいなーリアルは暗くて言えなくて
根は学級委員キャラ
2481: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-13 12:36:13]
>>2474 契約者さん1さん
以前住んでいたマンションに監視カメラありました。粗大ゴミの不法投棄ありましたが、監視カメラで犯人特定して回収してもらいました。
監視カメラは必要だと思います。

2482: 契約者さん1 
[2021-10-13 13:03:05]
>>2480 契約者さん1さん

意見を述べた人の性格批判かよ
民度低すぎ
2483: 通りがかりさん 
[2021-10-13 14:04:38]
まさに張り紙禁止の張り紙状態
2484: 契約者さん1 
[2021-10-13 14:07:25]
>>2478 契約者さん2さん
毎回捨てられて廃棄コストが不法投棄を防止するコストを上回るようなら対応すべきですが、廃棄の方が安ければ防犯カメラ導入みたいな金を管理費から出すのは無駄遣いなので払いたくないです。
2485: 匿名さん 
[2021-10-13 14:10:17]
>>2481 住民板ユーザーさん1さん
それは管理人が特定したんですか?
2486: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-13 18:39:53]
>>2485 匿名さん
そうですね。監視モニターが管理事務室にあるので確認しました。
私は都内からの移住なのですが、街の中でも防犯カメラがあったので、マンションにも当たり前に設置されると思っておりました。
防犯カメラのリレーで犯人逮捕のニュースもあるように、犯罪抑止の為にも必要だと思いますね。
2487: 契約者さん1 
[2021-10-13 19:55:08]
粗大ごみってどこに放置されてますか?数日間であるけれども見当たりませんね。
2488: 契約者さん1 
[2021-10-13 20:31:34]
>>2484 契約者さん1さん
犯罪に加担すべきかどうかで考えてみては?
その意見 自分の子供に自信持って説明できますかね?



2489: 契約者さん1 
[2021-10-13 21:06:20]
>>2488 契約者さん1さん
住民が不法投棄を防止する措置を取らないと犯罪に加担したことになるんですか?
そんな法律か規約がある事を知らないので自分の子供に自信持って説明できません。
参考までに、どこに記載されているんでしょうか?
自分の子供に自信持って説明できるように教えていただけますか?
2490: 契約済みさん 
[2021-10-13 22:42:02]
自らに対する金銭的な価値のみで判断して犯罪を見過ごすような価値観の親を持ってる子供って可愛そうだね。

いつか親の話を他人にしなくなりそう。
2491: 契約者 
[2021-10-13 22:54:06]
>>2488 契約者さん1さん
随分と思い切った考え方ですね。笑
子供が間違った道に進みそうなので、その考え方は不採用かな…

ただ、ゴミの捨て方に関してはコスト以外の視点も大事かなぁとは思います。
それこそ子供を育てる環境として、ゴミマナーもまともに守れない大人がたくさんいるってのは嫌ですよね。
2492: 通りがかりさん 
[2021-10-13 23:25:15]
俺もゴミ話するわ

今から40年弱前の実話。
当時自分は小学校に通い始めたばかりの春のピカピカ1年生で新築の10階建のマンションの10階に住んでた。

とある朝、いつものように学校へ出掛けようとするとおふくろが
「まーちゃん、このゴミ袋を行きがけにゴミ捨て場に捨ててきて」と玄関前でデカいパンパンに詰まったゴミ袋ひとつを渡された。「ちょっと重いかな大丈夫?」と不安そうに俺を見つめるおふくろだったが頼まれたことが妙に嬉しくて「ぜんぜん持てるよ!行ってきまーす!!」と一瞬だけ全力で持ち上げて力持ちをアピールしながらそのまま玄関を出た。

こうして登校がてらのゴミ出しミッションは幕を開けた。まさかこのゴミ袋ひとつのせいでこの後マンション住民へ大迷惑をかけ、自分の身に降りかかる惨事とトラウマ地獄をみるハメになろうとは。。。参考になる10以上で続く
2493: 契約者さん6 
[2021-10-13 23:32:08]
まだ入居前なのでこちらの掲示板を見てマナーの話にひいてます。以前住んでいたマンションでは粗大ゴミをシール無しで捨てた場合、券購入必要ですという貼り紙を大きくしたら、その後きちんとシール貼られて解決してましたがそういう感じではないんですかね?流山市はシールは粗大ゴミ1つに対して1100円なので、それを管理費から都度負担するというのはいただけないとは思います。ちりも積もれば金額すごくなりますからね。
2494: 契約者さん8 
[2021-10-13 23:55:40]
>>2481 住民板ユーザーさん1さん
監視カメラ必要ならあなたが自費で設置すればいい。
維持費ももちろん自己負担でお願い致します。

2495: 匿名さん 
[2021-10-14 00:21:16]
>>2493 契約者さん6さん
既に >>2468 さんが動いてくれていると思いますが、今後無くなるように監視カメラで監視し、違反した人の画像を受け付けやごみステーションに張り出して再発防止に努めるべきです。
再発防止措置は費用がかかると見過ごすような価値感の親を持ってる子供は可愛そうです…
2496: 契約者さん1 
[2021-10-14 01:09:40]
>>2494 契約者さん8さん

必要ないでしょ
ゴミが溢れようがどうでもいい
ゴミ捨て場より手前で放置する奴も出そうw
身勝手で行こうぜ
2497: 匿名さん 
[2021-10-14 06:39:13]
>>2495 匿名さん
公開処刑をしようとする価値感を持ってる子供も可愛そう
学校で間違いを犯した友達をいじめたりするのと同じこと
2498: 匿名さん 
[2021-10-14 06:41:22]
>>2497 匿名さん
公開処刑をしようとする価値感の親を持ってる子供も可愛そう
学校で間違いを犯した友達をいじめたりするのと同じこと
2499: 契約者さん1 
[2021-10-14 09:55:27]
>>2497 匿名さん
画像は貼り付け無くて良いでしょう
ただ不法投棄された時に確認用に監視カメラ設置だけで
いいのでは
ただ、すでに入り口付近に1台ありますね
おそらく現状でも犯人確認できると思います。
2500: 匿名さん 
[2021-10-14 10:05:12]
ゴミ置き場の中に監視カメラつけてるマンション珍しくないですけどね。目の前の1件のコストだけ考えるのではなく、先々のことを考えるとやはり最初が肝心と思います。
2501: 契約者さん1 
[2021-10-14 11:20:44]
>>2499 契約者さん1さん
犯人は確認できるけど、画像張り出しもせず特定するなら各階廊下全ての家の玄関を確認できるカメラを設置しないと無理だからプライバシーが無くなる
それともカメラ画像持ってる管理人に毎日24時間ゴミ捨て場前で顔確認してもらいます?
画像張り出せば相互監視でそんな事しないでも防げます、犯罪者が悪いので張り出しても文句ないでしょう
2502: 契約者さん3 
[2021-10-14 13:03:49]
>>2496 契約者さん1さん
ここの住民でないなりすましご苦労さん。

2503: 匿名 
[2021-10-14 15:21:11]
さっそくバルコニーに手摺りに布団とか干してる部屋がありますね、、
2504: 契約者さん1 
[2021-10-14 19:40:08]
ダメなんでしたっけ?
2505: 契約者さん1 
[2021-10-14 22:14:07]
粗大ゴミってどれですか?
2506: 契約者さん4 
[2021-10-14 22:25:11]
張り出し大草原だなw思考が野蛮
悪いんだから、なにされてもいいでしょ
みたいな価値観ヤバすぎ。中世かよ。
全体に注意喚起して、
続けば特定後、管理人に直接注意してもらう
ぐらいでいいやん。

晒すとかマジで野蛮で鬼畜w
公開処刑して何になる?
排他的な村社会的思考にドン引き。
2507: 匿名さん 
[2021-10-14 23:07:20]
>>2506 契約者さん4さん
きみの文章がヤバすぎてドン引き
2508: 通りがかりさん 
[2021-10-14 23:09:41]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2509: 契約者さん4 
[2021-10-14 23:17:34]
>>2507 匿名さん
あざっす!笑
2510: 契約者さん1 
[2021-10-14 23:26:48]
>>2506 契約者さん4さん
誰がどうやって特定するんです?
カメラの画像じゃ部屋まで特定出来ないし、その人が次いつゴミ捨て場に来るかも分からないですよね。
今すぐ監視カメラ増やすみたいにすると、管理費いくらあっても足りないです。
続いたら対策するぐらいでいいのにね。
2511: 匿名さん 
[2021-10-15 05:56:17]
>>2507 匿名さん
2506の投稿、言葉はさておき、考えてることには賛同します。
公開処刑しようとしている人より何倍もまともな発想かと。
2512: 住民板ユーザーさん 
[2021-10-15 08:33:57]
梱包資材のプチプチってプラじゃなかったんですね。仕分け難しいです。
2513: 契約者さん1 
[2021-10-15 19:18:50]
深夜ですら駐車場のカート置き場に買物カートが全くない。
これって自宅に持ち帰って返却してないってことだよね。
共用物の独占はやめて欲しいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる