第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
2320:
契約者さん1
[2021-10-01 15:13:50]
|
2321:
契約者さん1
[2021-10-01 19:07:48]
|
2322:
契約者さん1
[2021-10-01 19:09:54]
|
2323:
契約者さん2
[2021-10-01 19:17:46]
入居したものです。ごみ置き場の感想です。
ごみ置場ですが、やはり流山市は細かく分別するので驚きました。 捨てる場所も、それぞれの分類できっちり分かれてました。 自分でも荷ほどきがてら、燃やすゴミ、燃やさないゴミ、プラごみ等の仕分けをしましたが、とても大変でした。 管理の方がちらっと言っていたのが、ゴミが分別されてなくて何袋か回収されなかったものがあるようで、何名かの方が分別されてました。 これから入居される方は、荷ほどきの際に注意しながらやった方がよいかもです! |
2324:
契約者さん3
[2021-10-01 19:19:08]
|
2325:
契約者さん2
[2021-10-01 19:22:47]
入居した者です。
近くのお肉屋さんのお弁当が美味しかったです。 Uberも対応してるみたいですが、買いに行く方が安かったです笑 |
2326:
契約者さん1
[2021-10-01 21:12:48]
A棟最上階ですが快適です
眺望も良く騒音も問題なし 不満点はエレベーターの狭さと床のペコペコ具合、ベランダ、外廊下の狭さですね 要望は正面エントランスに共用トイレが欲しかった。 子供のトイレに家まで戻るのが大変ですw |
2327:
契約者3
[2021-10-01 22:26:41]
引き渡しからやっと1週間経ちましたね。
これからご入居される方、 すでにお引越しされた方向けに周辺環境について紹介しますね。 【スーパー】 ・近いのはイトーヨーカドー ・肉が安いのがベルク →卵は日曜が安いです。 ・金曜日野菜が安いのがマルエツ 【薬局】 ・ベルクの向かいにウェルシア ・クリエイト ・駅のマツキヨ →ここは小さいですが少し歩くとでかいマツキヨあります ・SCのココカラファイン 【公園】 ・SCの隣にでかい広場あります。 →遊具はないですが、土日はシートやベンチでランチを楽しむ方が多いです。 ・十太夫公園 →少し遊具があり土日は家族連れで賑わいます。 【ホームセンター】 ・セキチュー など、新しいカフェもオープンしましたが、用途に合わせて皆さんご利用ください。 |
2328:
契約者さん
[2021-10-01 23:29:11]
>>2327 契約者3さん
とても参考になります!特売情報まで!ありがとうございます^o^ |
2329:
eマンションさん
[2021-10-01 23:55:44]
|
|
2330:
契約者さん1
[2021-10-02 09:22:22]
>>2327 契約者3さん
ベルクの卵は水曜日も安いです! |
2331:
匿名さん
[2021-10-02 11:18:44]
周辺の道路は路駐が酷いですね。周辺にはコインパーキングも多いのに。。。
|
2332:
契約者3
[2021-10-02 12:36:29]
|
2333:
入居予定者
[2021-10-02 13:01:21]
引越し前からおおたかの森に住んでいますが、ほんとにこの辺はスーパーが多く、普段のお買い物を気分に合わせて変えられるので楽しいですよ!
ウチは南口方面のヤオコー派です!お惣菜がとても美味しいです! 北口方面十太夫公園の近くにもマツキヨとカスミがあり、カスミは精肉店併設でお肉こだわって買う時はいいかもしれません。あとは、千葉銘菓オランダ屋さんの落花生パイ(めちゃめちゃ美味しいです)が売ってるのでついつい買っちゃいます。 うちはこれから引越しですが、皆さまどうぞよろしくお願いいたします。 |
2334:
契約者3
[2021-10-02 13:30:11]
>>2333 入居予定者さん
ヤオコーの隣に大きいダイソーや道路挟んだところにあるちょっと落ち着いた雰囲気のスタバもたまに利用してます! オランダ家については初耳です! 是非足を運んでみたいと思います!! 他にもおすすめあれば教えてください! |
2335:
契約者さん7
[2021-10-02 20:01:05]
もう近隣へ引っ越しの挨拶行った方どれくらいいらっしゃいますか?
|
2336:
契約者さん2
[2021-10-02 20:50:14]
>>2335 契約者さん7さん
うちはまだ行けてないです。 お隣さんが引越されたようなんですが、引越数日でまだバタバタされてると思うので、来週土日ぐらいに行こうかなと思ってます。 しかし時間帯をどうするかが難しい。。。 |
2337:
入居予定者
[2021-10-02 20:52:47]
>>2334 契約者3さん
投稿に反応してくださり、ありがとうございます! 嬉しいです!!お店の情報交換ってためになるし、楽しいですよね。皆さんのおすすめ私も知りたいです。 めちゃ近場だと、ご存知かもしれませんがハレパン HARE/PANの食パンはめちゃおすすめです。甘めの食パンがそのまま食べてもよし、焼いてもよし、でとっても美味しいです。 そのスタバ、雰囲気良さそうで気になってました。私も今度行ってみます!その横のレタンプリュスという洋菓子屋さんは、ファーストクラスの機内食にも採用されたお店のようですね!先日行ってみましたが、おしゃれだし、焼き菓子、ケーキ以外にもパンなども売っていて、とてもおいしかったです。帰省の際に持っていく手土産等に重宝しそう、と思ってます! |
2338:
契約者さん1
[2021-10-02 21:37:09]
|
2339:
契約者さん2
[2021-10-02 23:46:12]
スーパーはベルグがトップバリュ系列ぽくて安かったです。
自転車で3分程でつきました。意外と近い。 |
2340:
契約者さん1
[2021-10-03 12:26:44]
入居されてる方、浄水器のフィルター?ってどこに置いてあるかわかりますか?
|
2341:
住民板ユーザーさん4
[2021-10-03 12:28:06]
|
2342:
契約者さん1
[2021-10-03 12:50:47]
|
2343:
契約者さん1
[2021-10-03 14:56:19]
ごみ捨て分別本当に細かいですね。
はずかしながらこれが普通と感じるまで時間要しそうですw プラと燃えるゴミを分別した経験がなかったので、プラの意味から調べました・・・ 今日は管理会社がゴミ捨て場にて4人がかりで袋から取り出して分別されてます。 |
2344:
契約者さん
[2021-10-03 15:22:10]
>>2333 入居予定者さん
以前どなたかが下記リンクを貼ってくれてましたが、あそこのヤオコーはSC等の顧客も意識し既存店よりも客単価を高めに設定しているようなので、品揃えが少し高品質な感じでオススメです! https://www.ryutsuu.biz/store/j072101.html |
2345:
契約者さん1
[2021-10-03 17:31:01]
14:00くらいからの西日が過酷で来年の夏が心配です。
オプションで遮熱フィルム貼った方はいかがですか? |
2346:
契約者さん2
[2021-10-03 17:33:42]
|
2347:
契約者さん3
[2021-10-03 18:32:04]
シャワーの水圧が弱いと感じるのですが、皆さまいかがでしょうか?
自分の家だけなのか気になっております。 |
2348:
契約者さん1
[2021-10-03 18:41:47]
|
2349:
契約者さん8
[2021-10-03 18:48:10]
|
2350:
契約者さん8
[2021-10-03 18:49:19]
|
2351:
契約者さん1
[2021-10-03 18:51:49]
スーパーは車があるのなら野々下に新しく出来たジャパンミートがオススメです。
現在オープニングセールで激安です。 混んでますが、レジは人数が多くスムーズでそんなに並ぶ印象はないです! https://tokubai.co.jp/ジャパンミート卸売市場/225555 |
2352:
契約者さん6
[2021-10-03 19:03:57]
先日鍵の開封の件に関して長谷工から回答がありました。
灰色の袋にはただの金属の鍵が6本入っており、そこから鍵を出して非接触キー、ラクセスキーの黒いタグをつけたるために開封したそうです。 つまり、全戸開封しているのと、セキュリティカードもないそうです。 |
2353:
契約者さん1
[2021-10-03 20:16:36]
>>2347 契約者さん3さん
うちも弱いです。慣れるしかないですかね。。 |
2354:
契約者さん1
[2021-10-03 20:16:54]
|
2355:
契約者さん2
[2021-10-03 20:26:59]
|
2356:
住民板ユーザー
[2021-10-03 20:52:35]
|
2357:
契約者さん2
[2021-10-04 07:15:42]
|
2358:
契約者さん1
[2021-10-04 11:22:34]
深夜、私は早速鍵を忘れて建物に入れなくなりました、、 有償にてALSOKに来ていただき入れました。ただ鍵はどこでも開くようなものではなかったため、担当も分からずにものすごく時間を要しました。鍵忘れ~復旧までの手順に興味あるかたいれば書きますよw
|
2359:
匿名さん
[2021-10-04 19:02:53]
|
2360:
契約者さん1
[2021-10-04 21:03:24]
もうすぐ引っ越しをするのですが、お部屋の照明は買いましたが、キッチンや、洗面所やお手洗い等は電球がもともとついているのでしょうか?引き渡し後まだ行けてなくて、もしどなたか分かりましたから教えていただけると助かります!
|
2361:
契約者3
[2021-10-04 21:35:36]
>>2360 契約者さん1さん
お引越し楽しみですね。 荷作りなど大変だと思いますが頑張ってください。 さて、照明についてです。 キッチンや洗面台、トイレ、廊下、玄関、ウォークイン、お風呂場については元々電球はついてます。 逆に各洋室、リビング、ダイニングについては照明がありません。 参考になれば幸いです。 |
2362:
契約者さん1
[2021-10-04 22:55:52]
|
2363:
契約済みさん
[2021-10-04 23:36:30]
>>2359 匿名さん
鍵忘れはコールしてから復旧まで40分程度と思われます。 有償で3300円(税込)が発生しました。 私の場合はアルソック担当者がトラブったので、70分程度要しました・・・帰宅朝3時頃! 手震えていて可哀そうでした。家族も爆睡でコール気付かずw ■緊急トラブル手順 1.【有償】長谷工緊急コール窓口へ電話(以下アウルと呼ぶ) アウル24センター:0120-492-798 ※24時間365日、皆さまのお住まいの「困った!」に対応する相談窓口です。 ※コール時点で概算見積もり確認可能 →アウルがALSOKを手配開始 2.アウルから住人にALSOKの到着時間の入電 3.ALSOKと住人が合流したら身分証の提示を求められる ※身分証が手元にない場合は鍵が開いたら部屋から持ってくる 4.【復旧】ALSOKがエントランス及び部屋の鍵を開けて復旧 5.ALSOKが請求書記入用紙(銀行振込)を渡してくるので記入する 6.後日、郵送で請求書が送付されてくるので銀行振込をする 7.対応完了 |
2364:
契約者さん3
[2021-10-04 23:37:03]
|
2365:
住民板ユーザー
[2021-10-05 03:33:11]
|
2366:
契約者さん2
[2021-10-05 11:28:49]
皆様ガスは京和ガス、ニチガスのどちらにされましたか?ニチガスの方が少し安いみたいですが、ネット上評判が悪いコメントも見たので、少し迷っています。
|
2367:
契約者さん1
[2021-10-05 23:41:54]
キッズルームはほとんどの方は良い人なのですが
一人とても言葉遣いが汚く、怖い奥さんがいますね。 子供への当たりも強く、ヤンキー口調で罵りながら 子供のおでこを掴み後頭部を壁に打ち付けて叱っていました。 ちょっと見ていられないです。 都内からの移住ですが千葉のヤンキーってこんなに下品なんですか? |
2368:
住民板ユーザーさん
[2021-10-06 00:10:48]
|
2369:
契約者さん2
[2021-10-06 06:40:53]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
これからA棟入居の者です。
電車の音は窓を開けたらどうですか??
足音はどのマンションでも問題になるのでお互いに配慮できると良いですね。