東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2025-02-06 13:01:43
 削除依頼 投稿する

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】

1568: 住民板ユーザーさん5 
[2021-08-03 09:45:35]
先日B棟内覧会でした!

初めての家購入ですが、想像以上に素敵な家で引っ越しがより楽しみになりました。
購入してから1年半近く待ってるのもあり、待ち遠しい?
1569: シーズン契約者さん 
[2021-08-03 11:24:06]
いいなぁ(^O^)マークスの引っ越しはいつからなんですか?
1570: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-03 11:36:10]
>>1569 シーズン契約者さん

マークス鍵引き渡しが9/25です。
我が家は10月上旬に引っ越します!
1571: シーズン契約者 
[2021-08-03 12:22:00]
>>1570 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます^_^ いい時期にお引っ越しなんですね!楽しみですねっ
1572: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-03 15:09:14]
そういえば床の材質って答え出たんでしょうか?
シートなのか木なのか気になりますね
1573: 住民板ユーザーさん4 
[2021-08-03 15:17:03]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
1574: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-03 15:17:16]
エントランス前の木見てきました
なんであんなに実が落ちるような木を植えたんでしょうか…せっかく新しく綺麗なエントランスが台無し…木変えてくれないかな
1575: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-03 15:18:43]
>>1573 住民板ユーザーさん4さん
MRでは突板って言ってるのにシートだという話が出てるから話題になってたんでしょ
MRに聞いても突板としか答えてくれないわけよ
1576: 住民版ユーザーさん8 
[2021-08-03 15:26:29]
>>1573 住民板ユーザーさん4さん

知らねぇんだったら口閉じてろよ。
1577: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-03 15:36:48]
>>1574 住民板ユーザーさん2さん

雑な仕事しますよね。見えない部分で雑な仕事してないかしら。欠陥見つかったらこわいですね。
1578: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-03 16:14:42]
>>1576 住民版ユーザーさん8さん
文字を打ち込んでるだけだし、きっと口は閉じてると思うけど…
分かりやすく失敗ばかりの人生だったんだろうし、ストレスの発散も大変だね。
1579: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-03 16:29:32]
>>1574 住民板ユーザーさん2さん
ご要望なら販売会社にお願いします。
ここでボヤいても何の意味もない。
1580: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-03 16:33:42]
>>1579 住民板ユーザーさん7さん

販売会社に言ったところで何の意味もないけどね。期待するなよ。
1581: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-03 17:00:38]
>>1559 住民板ユーザーさん5さん
ですよね!
私もそんな感じでした!一応オプションや業者さんにも見積もってもらいましたが高いので迷ってます!
1582: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-03 20:33:52]
>>1574 住民板ユーザーさん2さん

思いました!
木のベンチのところ落ちた実が潰れて汚くて座れないですよね、、
1583: 契約者 
[2021-08-03 21:40:41]
>>1575 住民板ユーザーさん
内覧会ではフローリングの水拭きはやめてください、って案内されたんですけど、シートだからってことじゃないですよね、、、?
1584: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-03 21:58:32]
>>1583 契約者さん
突板ですよー
1585: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-05 05:07:57]
ゲストルームですが購入時にはシーツ交換代のみ千円か二千円くらいで聞いていた気がするんですが、内覧会時には今後決まりますと説明ありましたが、記憶違いかな。
1586: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-05 14:05:36]
>>1585 住民板ユーザーさん1さん
シーツの金額まではわからないけどとにかくゲストルーム代としては無料だった記憶。
1587: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-05 15:44:24]
>>1586 住民板ユーザーさん

そうですよね。最初は無料と言われていたのに、説明が変わってて驚きました。
1588: 匿名さん 
[2021-08-05 16:39:20]
>>1585 住民板ユーザーさん1さん
重要事項説明書に使用料は無料と書かれてますので、そこの変更がない限り変わらないです。勝手に変更することは有り得ないので。リネン代は別途負担有りになってますので、その値段は今後決まるということかと。
引渡しを受けた後は、入居者の皆さんで使用料など変えることはできると思います。
ただ全て無料にすれば、管理費等で賄うことになりますので安易に無料化することは良いことではないと思います。
というか重要事項説明書や管理規約は目を通しましょう。
入居者の義務かと‥‥知りませんでしたというのは、法律や規約などの類では通用しませんよ。

1589: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-05 18:49:31]
B1角部屋欲しいなぁ
1590: 購入者さん 
[2021-08-05 20:29:16]
昨日内覧いきました。
細かい汚れ以外、すごく綺麗なできでした。
木の実もたいして気にならなかったです。
入居、楽しみです。ピュアに買ってよかったな、と思いました。
1591: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-05 21:05:03]
ゲストルームはある程度のお金とって欲しいね
無料だと愚かな人が汚く使い倒して結局皆が嫌な思いすると思う
予約も取れなくなるだろうし
1592: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-05 21:27:59]
>>1590 購入者さん

我が家も昨日内覧会でした。
うちは指摘箇所は5点ですぐに直していただけました。
入居が楽しみです。
よろしくお願いします!
1593: 購入済み  
[2021-08-05 21:57:02]
ゲストルーム無料は、あんまり良くないですねー。
まー駅前にホテルもあるからそことの金額の兼ね合いもあるかなー。
1594: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-05 22:47:14]
>>1591 住民板ユーザーさん1さん

おっしゃる通り、質の確保のためにある程度の料金は必須だと思います。
あとは制限ですよね。1人1予約までとか、パーティルームなら4時間までとか
とりあえずの確保を防ぐために予約を取った時点で料金支払いもある良いですよね
1595: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-06 07:02:03]
ゲストルーム
素敵ネット見ると
もう金額出てますけど…。
登録しないと見れません。
参考まで。
ゲストルーム素敵ネット見るともう金額出て...
1596: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-06 07:19:21]
>>1595 住民板ユーザーさん1さん
参考になります。全体794戸の2ルームで均等割で397日に1回しか利用出来ないと思いますが実際予約に制限ルールとか設けられてるのでしょうか?シーズン組からの素朴な疑問です。
1597: 匿名さん 
[2021-08-06 07:45:43]
見る限り期限を切って抽選、その後先着順になるようですね。

連泊なし、年間5から10泊上限と言ったルールがあったほうがいい、と思います。値段も個人的には2000円程度が妥当かと思っています。

小学校の運動会の前の日、お正月とかは倍率高くなるでしょうから、結局最近できた庶民的なホテルチェーンを使うことになるかな、と思っています。
1598: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-06 08:24:04]
ゲストルームは通常使用料は無料、リネン交換代2000円とかが一般的です。実質使用料が2000円です。
1599: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-06 10:01:26]
ゲストルーム2人利用だとして、
リネン、タオル、アメニティを全部付けたら
3500円近くするってことかー。
思ったより高いなぁ…
1600: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-06 10:12:08]
>>1597 匿名さん
なるほど。例えば向こう1ヶ月以上先から利用希望日に予約を入れて利用日ちょうど1ヶ月前を締切として同日複数申込から抽選を行う感じですかね。なんか抽選確率凄そうでとりあえず予約入れまくって当たった日に都合を合わせるようにしないと1度も利用出来ないまま寿命が尽きてしまいそうな(笑)
1601: シーズン契約者A 
[2021-08-06 12:41:49]
シーズン契約者ですが、本日銀行相談会の案内が来ていました。気になる銀行があれば参加するべきなのですかね?どのような内容なのかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
1602: 匿名さん 
[2021-08-06 12:50:56]
>>1600 住民板ユーザーさん1さん
入居手続き会でも説明と資料を渡されたと思いますが
↓のような感じです。
◆使用申込:毎月1日から3日までを抽選受付期間とし、翌月の使用申込みを受け付け
受付期間の翌日が抽選日となり、当選した場合は自動で予約が確定
抽選受付の期間以降は先着順で使用希望日まで申込みを受け付け
◆使用中止申請:使用日の3日前まで
1603: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-06 13:19:33]
>>1601 シーズン契約者Aさん
住宅ローンの説明以外何があるんだよ。
レベルの低い質問だな。
1604: 購入者さん 
[2021-08-06 13:23:34]
>>1592 住民板ユーザーさん1さん
1590です。同じ内覧日だったのですね。
中庭とかも気に入りました。
同じく五箇所!汚れ等メインでその場で直していただきました。
お引越し準備等、入居までお互いスムーズにいきますように!
1605: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-06 13:49:01]
>>1602 匿名さん
シーズン購入組ですが教えていただきありがとうございました。
1606: 住民版ユーザーさん8 
[2021-08-06 15:18:59]
>>1603 住民板ユーザーさん6さん

アンタさぁ…いちいち噛み付くのやめなよ。言い方って物があるでしょうよ。
1607: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-06 15:44:43]
>>1601 シーズン契約者Aさん
今回初参加なので内容は分かりませんが、自分のローン返済の相談をすれば良いのでは?相談したい事がなければ参加不要でしょう
ちなみにすぐ席が埋まってしまうので今日中に連絡した方がいいですよ
1608: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-06 16:08:25]
内覧会終えました。
仕事柄かなり細かい指摘を含め、検査シート2枚使ってしまいました…
特に注意が必要と感じたのは以下の点です。

??フローリングの傷
??壁紙の傷、つなぎ目が汚い
(上手い施工の場合はつなぎ目がほぼわかりません。)
??キッチン及び浴室の水洗のシャワー機能
https://www.jyutakusindan.com/house/111/

1609: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-06 17:42:44]
確かに近隣ホテルと同じくらいの金額にしても使いたい人は居る。私も管理費から出す必要はないと思います。
1610: 住民板ユーザーさん4 
[2021-08-06 17:45:47]
内覧会、水道使えたんですね!台所上のクロスが何かにじんでいて、確認中ですがこれから行かれる方は気にして見て下さい。
1611: シーズン契約者A 
[2021-08-06 19:06:09]
>>1607 住民板ユーザーさん2さん
ご回答ありがとうございます。返済に関しては知り合いのFPを通して行っているので、今年の給与が確定してから来年の6月末までに相談することにします。まだ先は長いですが、楽しみですね!
1612: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-06 19:51:21]
高い買い物ですし、入居前故自分には全く非がないので内覧会ではどんなに細かくても気になる点はどんどん指摘するべきです!
あとからやっぱ言っておけばよかったなと思うのは損ですからね。気持ちよく入居しましょう!
1613: 購入済み  
[2021-08-07 00:06:15]
>>1608 住民板ユーザーさん1さん
一応一枚で終わりましたが、20箇所以上の指摘で、紙が指摘だらけになりました笑

水流しまでしていないので、シャワー機能は、盲点でした。
1614: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-07 01:47:51]
みなさんキッチンに巾木収納つけられましたか?
今住んでるマンションの巾木収納より深さが浅いようでどのくらい収容力が上がるか微妙なのと、食洗機を深型に変えるとその下の収納は無くなると聞き20万近く出してまでつけるべきか悩んでます…
1615: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-07 07:45:59]
内覧会、付いてくれた人に水は流さないで下さいと言われましたが、
担当によっては大丈夫だったんですかね?
トイレは一度流して確認ってのはありましたが。
1616: 反町さん 
[2021-08-07 07:55:19]
>>1614 住民板ユーザーさん1さん
うちは食洗機深型にしましたよ。収納よりたくさん洗えたほうが嬉しいので
1617: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-07 08:25:12]
>>1614 住民板ユーザーさん1さん

うちは巾木収納つけました。確かに浅いですが少しでも収納増やしたかったのでつけましたよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる