東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2025-02-06 13:01:43
 削除依頼 投稿する

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】

1360: 匿名さん 
[2021-07-24 15:41:01]
>>1357 eマンションさん
流山市街づくり条例32条で意見を多くの人が出せばもしかしたら?
1361: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-24 15:46:36]
え、あんなとこに15階建てマンション作るんですか…正直圧迫感も増えるし止めて欲しい…
1362: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-24 15:52:41]
ウエストガーデンは15Fマンションか
長谷工に騙されたA棟駅寄りの中底層購入者は抗議した方が良いね
1363: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-24 15:53:25]
私は当初の計画が白紙になった時点で、
その可能性は十分ありえると思ってましたよ。。。
1364: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-24 16:24:25]
クラウドファンディングでもいいので、弁護士立てて抗議、意見(説明会の実施要望)してくれるなら寄付します
誰か何か動かないと説明会も有耶無耶になりそう
1365: 住民板ユーザー 
[2021-07-24 16:33:33]
路線側のクオン住民に比べればまだマシ
1366: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-24 18:10:55]
A棟中低層階は日照影響出てきます?
1367: マンコミュファンさん 
[2021-07-24 18:16:52]
A棟駅側購入者ですが、ロータリー側の眺望が抜けるから線路や踏切に近いのも我慢して購入したのに、15Fのマンションが出来たらスカイツリーも見えなくなるし眺望悪くなるし騙された気分です。。
こんな事ならB棟、C棟の道路側の部屋を買えば良かった。。
1368: eマンションさん 
[2021-07-24 18:43:14]
>>1367 マンコミュファンさん

花火とかも見えそうだったのに。。

1369: 住民板ユーザー 
[2021-07-24 18:43:57]
>>1367 マンコミュファンさん
敷地ギリギリまで建ったとしてもスカイツリーはA15でも被らない 。頼むで
1370: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-24 20:09:44]
あの敷地面積で15階建てですか。。
市民目線で景観は良くないですね、とても残念。
1371: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-24 20:22:42]
A棟購入者です。
ウエストガーデン期待してたのに。
非常に残念ですけど、まあ仕方ないですね。
日当たりはおそらく夏は影響ないでしょうけど冬は少なからず影響あるでしょうね、低層階は・・・
1372: 匿名さん 
[2021-07-24 20:31:15]
建築確認取れてれば近隣が文句言っても高さは変わらないでしょ?
法律に沿って設計された計画に、景観が悪化するからなんて理由にもならないよね
1373: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-24 20:57:19]
低層階もしくは中層階の一部で眺望、日照に影響出そうですね。残念。
いくら意見しても変わらないでしょうね。
ソライエグランだって周辺住民からしたら嫌がられてたでしょうけど結局計画通り建ちましたからねぇ。
1374: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-24 21:13:41]
変わらないとは思いますけど、A棟の人にしてみれば話が違うって言うのはもっともですし、同じ長谷工がやるのであれば説明責任はあるかと思いますね。人情的に。
1375: 匿名 
[2021-07-24 21:33:50]
ソライエ販売時には、今グランできているところに大規模マンションできるって説明がちゃんとありましたね。グラン販売時にには南側に2階建ての商業施設ができるという説明がありました。
1376: 住民板ユーザー 
[2021-07-24 21:40:39]
そうそう、急な案件は仕方ない。先日だってE棟前の山本マンション建設案内は来てたし。
1377: 匿名さん 
[2021-07-24 22:23:22]
ウエストガーデンに15階建てマンション!?ソースは!?
1378: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-24 22:47:26]
>>1377 匿名さん
敷地の看板に共同住宅・店舗、15階建てと記載がありました
1379: 住民板ユーザー 
[2021-07-24 23:47:13]
さすが王者クオンは余裕の貫禄。自分とこのスレに全くあがってこない笑
1380: マンコミュファンさん 
[2021-07-24 23:52:54]
完売したマンションの住民で、こんな掲示板いつまでも見ている人がいないからでしょう
1381: 名無しさん 
[2021-07-25 00:04:09]
>>1377 匿名さん
ブルドックかオリバーやろ。
1382: 住民板ユーザー 
[2021-07-25 08:16:16]
ここってシートフローリングなんですかねー??
突板だと思ってたら、業者さんにシートフローリングと言われて、フロアコーティングしようと思ってたんですが悩んできています。
皆さんフロアコーティングやられますか?
1383: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 09:09:59]
>>1382 住民板ユーザーさん

やらないよー。
1384: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 09:34:00]
>>1382 住民板ユーザーさん

うちはやりますよ。
シートフローリングなら尚の事やった方がよくないですか?
1385: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-25 11:04:37]
>>1382 住民板ユーザーさん
568の投稿みてください。アイセルコの冊子に突板フローリングとあります。
1386: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 12:41:51]
>>1382 住民板ユーザーさん

やらなくてもいいでしょう。
1387: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 14:38:01]
>>1382 住民板ユーザーさん
うちはやりますよ。子供が水とか食べ物こぼすし水拭きで掃除したいですから。
家族構成とか掃除の仕方とか、必要性はその人によるでしょうね。
1388: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-25 14:50:36]
フロアコーティングってテカテカになっちゃうんですかね?
1389: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 15:16:57]
>>1388 住民板ユーザーさん4さん
UVとかガラスとか種類によりますけど、業者によってテカテカにならないやつもあります。
1390: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 15:48:58]
リビングにシーリングファンを取り付けたいのですが、配線器具は天井に穴を空けなくてはいけないタイプでしょうか
https://www.fazoo.biz/f/2min5point
1391: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 19:37:17]
ウエストガーデンすごく楽しみにしてたのにショックです。マンションが出来るなんて聞いてません。
1392: 住民7 
[2021-07-25 20:14:37]
>>1391 住民板ユーザーさん1さん
店舗兼マンションみたいなので、店舗が充実されれば嬉しいですが、そんなことはなさそうですね、、1、2店舗とかになりそう。残念ですが。
1393: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-25 20:23:03]
なんか低俗ですね…
所詮は千葉県の良コスパマンション。
そこで誰が勝ち組だのなんだなって、言ってて恥ずかしくならないのかな?
楽しみにしてた新生活、周りにバカがたくさんいるって覚悟して住まなきゃならないのが憂鬱…
実は住民の質が一番価値を下げてるのでは?
1394: マンコミュファンさん 
[2021-07-25 20:27:03]
>>1393 住民板ユーザーさん

「たくさんいるバカ」の良い例を示していただきありがとうございます!
1395: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 20:37:03]
>>1393 住民板ユーザーさん

同じバカ同士仲良くやりましょ。
1396: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 20:39:12]
>>1393 住民板ユーザーさん

なら引っ越せば?
1397: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 20:50:38]
>>1393 住民板ユーザーさん
本当に住民かどうかもわからないでしょ
匿名掲示板ですよ
嘘を嘘とわからない人には掲示板は使えません
1398: 住民7 
[2021-07-25 20:55:46]
決して安くないローン通過して返済もされるわけですから、ちゃんとした仕事してる立派な社会人ばかりだと信じてますよ。

掲示板荒らす人は購入者じゃないと思ってます。内覧会で見かけたみなさんもちゃんとされた方ばかりでした。

ということで住民版は煽り、荒らしのコミュニケーションは無しにして転居に向けて情報交換しましょう!
1399: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 21:27:36]
長谷工から続きの資料が届きました。敷地内保育園はやはり住民は加点されるのですね!
そしてクリニックやカフェ、コインランドリー等があるのはやはり便利ですね。
1400: 住民7 
[2021-07-25 21:34:44]
>>1399 住民板ユーザーさん1さん
カフェとか近いのうれしいですよね。楽しみにしてます!
うちはまだ子供いないですが加点もありがたいです!
1401: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 21:36:21]
>>1398 住民7さん

まぁまぁ落ち着いてください。
1402: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 21:41:12]
入居前に水を差されたな。眺望の楽しみが減ってしまったやないか。
1403: 住民板ユーザー 
[2021-07-25 21:41:38]
>>1385 住民板ユーザーさん
品番調べたらシートフローリングだと言われました。
1404: 住民板ユーザー 
[2021-07-25 21:42:17]
フロアコーティングやると、保証対象外になるんですかね。。。
悩むなー
1405: 匿名さん 
[2021-07-25 22:45:22]
>>1403 住民板ユーザーさん
アイセルコに書いてあるのが嘘っぱちだとしたらかなり問題ですね。ウエストガーデンの所のマンション建設どころじゃないです。
1406: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 23:22:50]
>>1403 住民板ユーザーさん

それは本当ですか?本当なら結構な問題ですよ。
値段も違うし説明と違う物を使用するのは詐欺みたいなものです。
我が家も今後内覧会なので聞いてみようかと思います。
もしシートだと言われたらアイセルコには標準は突板と書いてあるから記載通り突板に修正を申し出るつもりです。
1407: 名無しさん 
[2021-07-25 23:34:22]
>>1362住民版ユーザーさん1
>>1367 マンコミュファンさん
騙されたとかぼやくならキャンセルして他に引っ越せば?
1408: 住民板ユーザー 
[2021-07-25 23:39:57]
シートか突板を確認する品番は何で分かります?ざっとみるとΔLL(I)-4等級の遮音性のある直床向けのフローリングということしか見当たらなかったです。
1409: 住民板ユーザー 
[2021-07-25 23:47:40]
>>1406 住民板ユーザーさん1さん

すいません、私も品番を見積もりの際、業者に伝えたらシートフローリングと言われたのでそれに基づいていますが、ぜひ聞いていただき共有いただきたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる