東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2025-02-06 13:01:43
 削除依頼 投稿する

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】

1233: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-08 23:02:37]
本当に入居が間近に迫って楽しみです!

皆さんの話から火災保険は案内されたもの以外を選ぶ方法もあるのですね。参考にソニーとか見てみようかと思います。

エアコンは3台20万くらいで行けるかなと思ってノジマに行ってみたら30万くらいかかると言われてどうしようか悩んでます。
ネットとかでは8月頃からが新商品入れ替えの時期で安くなるとか言われてますが、今年は半導体工場の事故で中々半導体が入らずエアコンが品薄になるかもしれないということで、値段下がらないかもとのことでした。

皆さんはどのくらいで予算組まれてますか?もう買われた人いらっしゃいますか?
1234: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-08 23:09:05]
うちもエアコン安く買いたいわー。

引越某?相見積頼んだら、幹事のアートの見積後じゃないと見積もりできないって言われた。基本幹事のアートがいいから、相見積とるのに依頼したのに、アートよりも安かったら?も選ぶのに、なんかなーと思うわ。
1235: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-08 23:10:56]
>>1228 住民板ユーザーさん1さん

本当に楽しみですね!
先に行かれた方に、どんな感じか教えてほしいです!モデルルーム見た感じとやっぱり違うのかとか、結構指摘箇所あったとか知りたいです。

1236: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-09 00:18:58]
エアコンはお掃除機能付きのやつをノジマで3台買ったら40万くらいしました…
内覧会先に行った人のご意見楽しみです
1237: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-09 09:02:40]
エアコンってすぐに付けないといけないのでしょうか?
冬は使わないかなと思っていて、来年の夏までに買えばいいかなーと考えているのですが...
1238: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-09 09:51:02]
風通しがとても良いと思って、夏場にエアコンがなくても問題ないかな。
1239: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-09 16:57:26]
内覧会行ってる人がベランダとか出てるところを見て、羨ましいなーって思いながら見てました笑
1241: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-09 21:04:55]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
1242: 匿名さん 
[2021-07-09 22:39:13]
差し支えのない範囲で例えばどんな問題点が見つかったか、あるいは注意すべきかどなたかお教えいただけませんか?
検討スレで我が家は10箇所も行きませんでしたみたいなレスがあって驚いています。
内覧会前に業者さんの方でチェック済みだろうしほとんど形式的なもので問題点なんてまずないのだろうと思っていました。
1243: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-09 22:50:52]
>>1241 住民板ユーザーさん1さん
写真アップありがとうございます。
ただ、エレベーターでご自身が写ってしまったり、人が写ってしまったりしてる写真があったりしているので、ご自身のプライバシーのためにも一部消された方がよろしいかと思います。
1244: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-09 22:52:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1245: マンション掲示板さん 
[2021-07-10 00:03:16]
>>1241 住民板ユーザーさん
A棟良いですね、電車の音が気にならないのは高層階だからでしょうか?
1246: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-10 01:21:09]
>>1238 検討板ユーザーさん
今は雨や曇ですが、真夏日の感じも体感なさってからのほうが良いかと思いますよ。老婆心ながら、出しゃばってしまいすみません。
1248: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-10 06:50:33]
[NO.1247と本レスは、ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

1249: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-10 06:53:05]
>>1245 マンション掲示板さん

まだ2日目なので…低層階です。
1245 マンション掲示板さん

1250: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-10 07:00:07]
案内してくださる方もおしゃってましたがこういう悪天候の時に見れるのはとても参考になると…
日差しの入り方とかは季節的なことや時間的で変わりますがジメジメしてる今時期、
24時間換気したとしても湿気対策は必要だと感じました。
玄関横のエントランスの窓にこんなに水滴ついてました。

案内してくださる方もおしゃってましたがこ...
1251: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-10 08:52:07]
>>1245 マンション掲示板さん
高層階ですが振替で昨日行きました。窓を閉めると静ですが開けていると当然ながら電車音がします。踏切音は開けていても全くわかりませんでした。
1252: 匿名さん 
[2021-07-10 13:01:27]
>>1244 住民板ユーザーさん
すみません。どうして軽くなるのでしょうか?重さが減る論理を理解できず。
1253: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-10 16:11:28]
エレベーターのモニターは1階だけのタイプでしょうか?また定員6人サイズでしょうか? 9人以上の1サイズ上だと更にゆったり便利ですよね。
1254: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-10 16:38:13]
>>1253 住民板ユーザーさん1さん
定員はプランブックのとおりでした。昇降スピードが今のマンションより高速で感動しました。モニターは一階にあったのは覚えていますが他階にあったかな?一階のものも緩衝材のようなカバーがかかっていてまだ稼働していなかった、ような?

昨日のような天候でも戸室内はエアコンがないため、すべての窓全開にしても暑かったです。これからの季節なら首かけ扇風機持って行った方がいいかも。一方でキッズルームでのネット説明はエアコン効いてて寒かったので調節できる服装が良いですよ。
1255: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-10 18:48:27]
>>1254 住民板ユーザーさん
ありがとうございます。105m/分スピードの9人乗りでモニターは1階のみのようですね。空調も参考になります。
1256: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-12 14:30:11]
うちは内覧会もう少し後だからとても参考になります。内覧会楽しみです。
1257: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-12 19:35:57]
内覧会に向けてチェックすることまとめてるのですが、皆様ここは見落としがちだけどチェックした方が良いとかありますか?

アルソックさんのチェックリスト
https://www.alsok.co.jp/person/recommend/179/

さくら事務所のチェックリスト
https://www.sakurajimusyo.com/guide/26273/
1258: マンション検討中さん 
[2021-07-13 00:23:27]
カラーセレクト3種類、どれひとつとして気にいるのが無い
どうしよう
1259: マンション検討中さん1 
[2021-07-13 05:35:45]
>>1258 マンション検討中さん

わかります どれも微妙ですよね
1260: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-13 15:53:54]
>>1258 マンション検討中さん

カラーは無料セレクトだからいいのですが、アイセルコの選択肢が少ないのはイマイチだと感じました。
コンセント増やしたり、床暖房伸ばしたり、タッチレス水栓にしたり、引き戸にできなかったり、まあ契約した以上は文句を言っても仕方ないですが…
1261: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-13 19:15:41]
本日、内覧会に行ってきました。フロアコーティングの業者に立ち会って頂きましたが、外壁やフローリングの傷や塗装のムラ等、細かい部分をチェックして頂いて非常に助かりました!時間はトータルで3時間ぐらいかかりました。ご参考まで。
1262: 匿名希望 
[2021-07-13 22:03:16]
>>1261 住民板ユーザーさん

参考にさせていただきます!
ちなみに外壁チェックというのは、専有部周辺ですか??
1263: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-14 08:57:48]
>>1262 匿名希望さん

玄関周りの外壁ですね。殆どが汚れでしたが。初めての内覧会でしたが、チェック箇所の確認も業者さんと長谷工さんでやってくれたので、自分たちはドアの開閉をチェックしたぐらいで手間要らずでした。細かい部分が気になる人や手間をかけたく無い人は、業者さんに同行してもらうのも一つの方法かな?と感じました。ただ、我々があまり気にしていないのもありますが、全体的には綺麗でしたよ!
1264: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-14 12:46:35]
みなさんネット回線はデフォルトの使用しますか?
1265: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-14 14:46:15]
既出でしたら申し訳ありません。

インターネットはnuro等導入出来るのでしょうか。

マンションだと部屋が違うとWiFi遅かったりすることもあるみたいなので心配で。
1266: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-14 15:58:20]
自分もnuro引きたいんですが、長谷工さんに確認したところ理事会の承認を得なきゃ新しい回線は引けないようです…。共用部にあるネットワーク機器に変更を加えることになる云々で。
1267: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-14 17:39:01]
>>1266 住民板ユーザーさん5さん

そうなんですね。。
ありがとうございます。

正直今時のマンションでnuro契約できないのはどうかと思いますよね。笑

今現在住んでいるマンションも住人の方からの要望ごあり途中でnuroが追加されました。

気長に待つしかないのでしょうか。
1268: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-14 21:03:43]
>>1267 住民板ユーザーさん1さん

ですよね笑 選択肢として最初から用意しておいて欲しいです。

担当者の方は理事会?が行われるのが早くて来年1月頃なので、そこで承認されれば回線を引く工事ができるようになると言ってました。
ただ、nuroは工事が遅いで有名なので、そこから実際に使えるようになるまで3ヶ月はかかるでしょうね。。
1269: 匿名希望 
[2021-07-14 23:55:45]
内覧会行ってきました!
指摘箇所は、キズや欠け軽微なところばかりでしたが、細かくありましたね!
でも全体的にはそんなに問題は無かったと思います!
フローリングのキシキシ床鳴りは、直床だとしょうがないんですかね。指摘は特にしなかったんですが、皆さんどうでしたか?

あと、共用部で気になったんですが、D棟側のエントランスって、AB住人でも通過できますかね?
完全に聞くの忘れました!

1270: 匿名さん 
[2021-07-15 03:52:57]
>>1267 住民板ユーザーさん1さん
気長に待たずに要望を出せばいいかと。
理事会って管理組合か何かだと思いますので、
もしくは理事に立候補されれば良いかと。
戸数多いので合意形成は大変かもしれませんが。
1271: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-15 13:07:07]
>>1267 住民板ユーザーさん1さん
変えたら値段上がるだろ。
1272: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-15 13:21:14]
>>1267 住民板ユーザーさん1さん
nuroは2年目以降高いからうちは反対だね。

1273: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-15 15:26:06]
>>1269 匿名希望さん
横から見ると歩いた時に床がペコペコはしていましたが、キシキシ床鳴りはなかったですよ!
1274: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-15 16:01:17]
nuroを使いたい人だけ使えるような環境を用意するという意味で、デフォルトを使用し続けたい人に強制的に他の回線を使わせるものではないので安心してください。
1275: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-15 19:16:18]
>>1269 匿名希望さん
床鳴り、もし外注で床コーティングすると対応してもらえなくなるから今のうちに指摘した方がいいですよ。
1276: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-15 19:46:18]
内覧会行ったんですが電波が悪いような気がしました。ソフトバンクですが電波三本立たなかったです。特に長谷工の方に聞いたりはしなかったのですが、これから内覧会行く方チェックしてみてほしいです。
1277: 匿名希望 
[2021-07-15 21:18:56]
>>1273 住民板ユーザーさん1さん
>>1274 住民板ユーザーさん5さん

ありがとうございます!
助言を参考にさせていただきます!
1278: 住民板ユーザーさん1  
[2021-07-15 21:28:15]
>>1276 住民板ユーザーさん1さん
グランからそう遠くないところに住んでますがうちは電波悪いです。
ocn モバイルoneを使用してます。

グランも電波悪いかも、と思ってます。
1279: 住民の人に質問したいさん 
[2021-07-15 22:33:16]
nuroに限らずインターネット回線(有線)の選択肢はもっとほしいですね。
「最大1Gbpsです!」とデフォルトの回線は謳っていますが、その1Gbpsを数十世帯で奪い合う形になるので、1世帯辺りで使える回線速度は悲惨なものになるのではと思ってます。リモートワークも進んでますし。
今住んでるマンションもデフォルトの回線付いていて使ってますが、結構動画止まる、VPN途切れるでストレスフルなので、早めにネット環境は整えたいです。

1280: 住民板ユーザー 
[2021-07-15 23:59:59]
MRで気づかなかった点、トイレの壁がクロスじゃなくて、板みたいなやつでびっくりしました!
初めて見たんですけど、これってお手入れってどうなんですかね!?
トイレの壁リフォームされる方いらっしゃいますか?
1281: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-16 12:37:36]
>>1280 住民板ユーザーさん
それってトイレの後ろだけですよね?
4面全部ですか?
1282: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-16 12:43:45]
セレクトカラーをコンフォートヴィラにされた方いらっしゃいますか?モデルルームにないカラーなので内覧会か過去のモデルルームの写真をどなたか見せていただけないでしょうかm(._.)m

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる