第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
1045:
匿名さん
[2021-04-28 12:03:33]
|
1046:
契約済みさん
[2021-04-28 13:13:37]
>>1045 匿名さん
1043です、返信ありがとうございます。 書類を確認したところ「個別に回線引いちゃダメよ」というのは見つけられなかったのですが(もしくは読み取る力がなかった。。)、 各世帯で1Gbpsのようなので大丈夫そうでした。 |
1047:
契約済みさん
[2021-04-30 18:34:45]
昨日ローンの本審査申し込みに行った際に聞いたのですが、内覧会は7/8~31の平日に開催予定とのことでした。ご参考まで。
|
1048:
住民板ユーザーさん
[2021-04-30 23:50:27]
|
1049:
匿名さん
[2021-05-01 09:47:01]
|
1051:
住民板ユーザーさん
[2021-05-02 09:31:39]
ローン本申込始まりましたね。
イベントがこれまでなかったので入居が近づいてきたのを実感します。 オプション会が高すぎて、断念して外注業者選定中です。フロアコーティング、エコカラット、玄関ミラー、窓フィルム、カップボードあたりを考えてます。 外注業者をお決めされた方、お決めになられたポイントはどういったところでしょうか? 参考にお伺いできれば幸いです。 |
1052:
匿名さん
[2021-05-02 11:08:09]
|
1053:
匿名さん
[2021-05-02 20:56:21]
|
1054:
住民板ユーザーさん
[2021-05-03 09:52:45]
|
1055:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-03 17:23:47]
今日の様子です。フェンスが低くなり見やすくなりましたね?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
1056:
匿名
[2021-05-03 21:26:48]
|
1057:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-04 11:45:47]
ここオプション少なすぎません?
ほかのハセコー物件と比べても少ない気がします。個人的に戸別のラクセスキーは当然有償で選択できると思ってたんだけど、、、。 |
1058:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-04 13:17:33]
|
1059:
匿名さん
[2021-05-04 14:18:19]
>>1057 住民板ユーザーさん1さん
はい。ちょっとびっくりしました。他の長谷工でもキッチンのフラット化などは無償で選択出来るとこもありましたし。標準仕様だと思ってたとこ全部オプションでした。まぁ価格からしてこんなもんなのかと。出来る範囲で良い部屋作りたいと思います。 |
1061:
1057
[2021-05-04 16:56:59]
>>1059 匿名さん
それもありますし、そもそもハンズフリーキーのようにオプションでも選択肢すら与えられない点が多すぎるのが明確に不満です。コストコントロールで標準仕様から落とすことは、狙う層からして致し方ないと思っていますが、それ以上求める方はオプションで、と信じてましたが、残念です。 他の新築物件(ハセコー施工)を見る機会があり、比較して、ちょっとあり得ないなーと思ってしまいました。愚痴っぽくてすみません。 |
1062:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-04 17:47:42]
[No.1050~本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
1063:
マンション掲示板さん
[2021-05-04 19:00:27]
部屋のカラーセレクト迷いますねー
|
1064:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-04 19:59:33]
>>1063 マンション掲示板さん
濃い色合いが好みなので第一印象ではモダンラグジュアリーでしたが、家族の意見を優先してノルディックスムースにしました。 営業担当の方の話では埃が目立たないノルディックスムースが一番人気とのことでした。 |
1065:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-04 20:35:40]
|
1066:
住民板ユーザーさん
[2021-05-05 08:56:56]
|
1067:
住民でない人さん
[2021-05-05 11:18:49]
|
1068:
マンション掲示板さん
[2021-05-05 12:32:55]
|
1069:
匿名さん
[2021-05-05 17:29:48]
|
1070:
契約済みさん
[2021-05-05 21:48:09]
コンフォートヴィラにした私が通りますよ。かなり少数派なのかな??
|
1071:
匿名さん
[2021-05-05 23:35:12]
契約してから無い物ねだりしてるほうが
よっぽど有り得ない! |
1072:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-06 00:27:45]
有償でしたが間取りセレクトでウォークインクロゼット+納戸をファミリークロゼットに変更できたのは良かったです。
|
1073:
マンション掲示板
[2021-05-06 19:10:28]
|
1074:
住民板ユーザーさん
[2021-05-07 01:30:41]
皆さん食器棚はどうされますか?
セミオーダーにしようと思いますが、今非常に悩んでおります。 タカラ、リクシル、パナソニック、決めかねております。 これから綾野製作所も見ようと思います。 |
1075:
匿名さん
[2021-05-07 06:46:53]
|
1076:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-07 11:49:29]
カップボードは色味を揃えたかったので、アイセルコで注文しちゃいました!
ひがみっぽい方居ますが、こうした情報どんどん交換していきましょ!色々決めないといけない時期なので、有り難いです。 |
1077:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-07 14:41:41]
|
1078:
匿名さん
[2021-05-07 17:53:40]
|
1079:
住民板ユーザーさん
[2021-05-07 21:30:10]
|
1080:
住民板ユーザーさん
[2021-05-07 21:33:12]
|
1081:
匿名さん
[2021-05-07 21:44:56]
|
1082:
住民板ユーザーさん
[2021-05-07 22:48:08]
>>1081 匿名さん
リクシル定価だと高いですが 外注業者で割引になるので、業者により異なると思います。 グレード毎ざっくり サイズw150 リシェルで設置費込40?50 シエラで設置費込 25?35 でした。 |
1083:
匿名さん
[2021-05-08 00:12:19]
|
1084:
住民板ユーザーさん
[2021-05-08 00:14:47]
|
1085:
匿名さん
[2021-05-08 08:37:18]
|
1086:
住民板ユーザーさん
[2021-05-08 21:53:55]
|
1087:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-10 10:38:46]
9月末引き渡しの方々はインテリアオプションもいよいよ佳境ですね。未だにフロアコーティングをどうするか迷っておりますが皆様いかがですか?
ガラスコーティングで外注しようと思ってますが、どこもなかなか高く違いもよく分からないので調べ中です。参考までに良かったら方向性を教えてください! |
1088:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-10 14:50:06]
ローン本審査の案内って来ましたか?
|
1089:
住民板ユーザーさん5
[2021-05-10 20:18:22]
|
1090:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-10 21:12:00]
>>1089 住民板ユーザーさん5さん
ご回答ありがとうございます 我が家も希望の銀行調査の案内は来て、郵送での本審査を希望したのですがまだ音沙汰なく、今週様子見て特になければ週末辺りに電話してみようと思います |
1091:
住民板ユーザーさん7
[2021-05-10 22:40:20]
|
1092:
住民板ユーザーさん
[2021-05-10 23:35:55]
|
1093:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-11 00:29:23]
|
1094:
住民板ユーザーさん
[2021-05-11 09:29:13]
>>1093 住民板ユーザーさん1さん
無料サービスの違いはありますねー。 でもどこまでやるのか判断難しいですね。 あとは、コーティングの種類が複数あるところと、絞っているところとありますね。その他、保証の差も多少ありますね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
契約会の時にそれはできないって説明された様な気がします。うろ覚えなので間違ってたらすみません。契約会で貰った書類に書いてありませんかね?