第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
1947:
住民板ユーザーさん2
[2021-08-20 22:51:56]
|
1948:
住民板ユーザーさん3
[2021-08-21 12:56:14]
|
1949:
住民板ユーザーさん2
[2021-08-21 15:27:13]
>>1948 住民板ユーザーさん3さん
流山市に聞いてみましたが、マンションとはいえ各住戸で影響も考え方も異なるので、基本的に意見書は個人が提出するようになるみたいです! 少しでも多くの意見が集まればと思っていますので、来月受付期間になったら流山市に意見書を提出します! |
1951:
住民板ユーザーさん2
[2021-08-21 17:07:29]
>>1950 住民板ユーザーさん3さん
うちはエアコン3台と冷蔵庫を全てアートさんにお願いしました。意外とネットや量販店と比較しても安かったので。あとは搬入の手間ですかね?引越しの時なら立ち合いも一回で済みますし、引越しの時が養生も一番しっかりしてそうですしね。 |
1952:
マンション検討中さん
[2021-08-21 17:49:18]
|
1954:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-21 18:59:38]
駅前の景色が見えなくなる以外は影響軽微かと。駅前から見えにくくなることで駅前マンション感はなくなるが、シティテラスよりはマシか。クオン南東はスターツホールに守られて強い
|
1955:
住民板ユーザーさん6
[2021-08-21 20:36:51]
>>1954 住民板ユーザーさん1さん
とても参考になります。 時期としては冬至ですよね? 日照としてはA13?15くらいの低層階は午前中に影がかかる可能性がありますか。 クオンへの影響はすごいですね… この資料はどちらで入手されたのですか? |
1956:
住民板ユーザーさん2
[2021-08-21 23:23:03]
>>1952 マンション検討中さん
駅前を生活圏とする者(子育て世代中心)が新しく2000人以上増え、更に子育て世代がターゲットになるような賃貸だと、保育園は駅から離れたところにしか入れないと思います。また、北口のクオン、ソライエ、ソライエグランは保育園が入っていることからもわかるように自分のマンションや周辺の需要を考慮した計画が必要です。 よって、保育園+店舗などの商業フロアの増設が考えられます。 |
1957:
住民板ユーザーさん2
[2021-08-21 23:33:09]
>>1952 マンション
次に街並みですが、セブンイレブンの横の三井住友銀行の入っている建物は高さはセットバックして10階建てになっています。 セットバックは街づくり・環境配慮指針にもあるように歩道などから見て圧迫感・高さの印象が軽減されます。 しっかりと指針を配慮した計画が近くにあるにもかかわらず、配慮していない建物が建つのは道義的問題があると思います。 何より隣接するセブンイレブンとの高さが違いすぎて、凹凸凹凸みたいな街並みは美しくなく流山おおたかの森全体のイメージを損ないます。 |
1958:
住民板ユーザーさん2
[2021-08-21 23:42:29]
>>1952 マンション検討中
ベランダの向きやガラスの位置・透過度などのプライバシーの面も考慮してほしいですね。 部屋位置から関係が少ないと言われそうですが、日照と眺望も意見するつもりです。 日照と眺望は難しいと思われている方もいますが、何でも数が集まると強いです。 他にも意見があれば数に加わりますよ? |
|
1959:
住民板ユーザーさん6
[2021-08-22 00:32:20]
>>1956 住民板ユーザーさん2さん
子育てを謳い、年少人口増加率が日本一の流山には保育園およびクリニックの増設が最重要課題であると私も考えます。 仮に15階のマンションだとしても、1階にそのような子育て支援に配慮した施設があれば周囲のファミリー層や市の理解も得やすいでしょうね。 まあ私は子供がいないのでそこまで望むものではないですが、街として成熟すると嬉しいです。 |
1960:
マンション検討中さん
[2021-08-22 13:44:53]
|
1961:
契約済みさん
[2021-08-22 15:34:16]
エコカラットやフロアコーティングの各種業者って鍵の引渡し日の翌日から入れてしまって大丈夫でしょうか?
引っ越しに関してはスケジュールの調整があると思うのですが引っ越し業者以外は良いのかわからず。 |
1962:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-22 16:11:24]
|
1964:
匿名さん
[2021-08-22 18:14:07]
皆さん、内装業者入れるのに工事申請されました?上下左右に先に住んでる方居ると騒がしくなりますよね。カップボードとエコカラは音出るんじゃないかと思ってます。
|
1965:
手続き色々悩み中
[2021-08-22 22:47:13]
>>1964 匿名さん
工事申請とか必要なんですか?! 自分も内装業者入れるのですが、そこまで考えてませんでした。 よろしければ工事申請についてどのあたりの資料に書いてあるか教えていただけますでしょうか。。。 |
1966:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-22 22:54:57]
|
1967:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-22 23:47:00]
あと1ヶ月ちょいで新居!楽しみー!
手付金早く戻ってきて欲しい笑 |
1968:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-23 12:34:51]
|
1970:
住民板ユーザーさん5
[2021-08-23 20:37:32]
僕もすごい楽しみです!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
現近隣住民であればすぐに立ちがったのですが、、、
近隣住民予定ということでシティハウスやクオンの皆さんとともに、こっそり立ち上がります!