第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
899:
住民板ユーザーさん
[2021-03-14 21:04:30]
|
900:
マンション掲示板さん
[2021-03-14 22:38:02]
DE棟も昼過ぎまでほぼ影なしで日当たってますね!
|
901:
マンション掲示板さん
[2021-03-14 22:40:48]
14時の一番暑い時に直射日光は入らないけど明るいDEは暑すぎるのが苦手な人からしたらちょうど良いかも
|
902:
住民板ユーザーさん
[2021-03-15 00:06:53]
|
903:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-15 07:59:48]
|
904:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-15 08:52:29]
|
905:
住民板ユーザーさん
[2021-03-15 09:15:23]
|
906:
住民板ユーザーさん
[2021-03-16 19:06:41]
近々でようやく外注見積もりとろうと思います。
皆さんはなにを見積もりとりましたか?? 私は、カップボード、玄関ミラー、エコカラットアクセントクロス、玄関センサー辺りを考えています。 |
907:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-16 19:46:17]
>>906 住民板ユーザーさん
カップボード、玄関ミラー、エコカラット、玄関センサー、フロアーコーティングですね。 |
908:
マンション検討中さん
[2021-03-16 20:50:55]
|
|
909:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-16 22:45:29]
>>906 住民板ユーザーさん
私はフロアコーティングと窓ガラスフィルムですね。A棟で西日が強く床がすぐに劣化しそうなので。 見積もり取ったのは4社で、森のしずく、color、アクラス、グッドライフです。 |
910:
匿名さん
[2021-03-17 09:02:16]
|
911:
住民板ユーザーさん
[2021-03-17 09:43:54]
|
912:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-17 11:49:22]
部屋の広さにもよるのかもしれませんがこういう駅近のマンションって固定資産税は大体いくらくらい掛かるものなのでしょうか?
|
913:
住民板ユーザーさん6
[2021-03-17 11:58:44]
>>912 住民板ユーザーさん1さん
見積書の右下に記載されていると思いますが、30万円くらいだと思います。なお、最初の5年間は、半額の15万円ほどだと認識しています。 |
914:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-17 13:24:36]
グランが販売直後に初日に行って
A棟と決め第1期で購入したものです。 契約してから来週でちょうど一年経ちますね。 今日融資申込み手続き会のお知らせが来ましたね。 あと半年…楽しみです! |
915:
住民板ユーザーさん
[2021-03-17 13:48:25]
|
916:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-17 15:35:39]
|
917:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-17 15:42:09]
斡旋手数料の節約が可能でしょうか。
代わりに自分で何かやらないといけない手続きがありますか。 何方ご存知でしたら、 ぜひご共有いただきたいです。 |
918:
住民板ユーザーさん
[2021-03-17 16:40:31]
>>917 住民板ユーザーさん1さん
自分で融資先見つける形になりますので、融資特約による解約が出来なくなります。 あとは、お金の流れとかも新築は特殊なので、色々打ち合わせが必要かと。 斡旋手数料は、掛かりませんが、提携使わなくても融資を利用する場合は、何かしらの費用が掛かったかと思います。詳細はMRに確認された方がよろしいかと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ありがとうございます!毎回投稿楽しみにしてます!
A棟陽当たり抜群ですね!