第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
5418:
契約者さん7
[2023-05-16 18:01:25]
|
5419:
住民さん6
[2023-05-17 18:10:56]
ドッグランは狂犬病予防法の観点や事故が起きた時の責任者の所在、金額が発生した場合の動物取扱業の登録等現実的じゃないよ。
マンションの利用規約に載っていないしマンション住民全員の同意もまず無理 心配しなくても絶対に実現しないよ。無理だから。 だって誰も責任取りたくないだろ。 |
5420:
住民さん8
[2023-05-18 00:25:59]
NUROの個別説明会のビラがまた入ってましたね。3度目くらい?でしょうか。
好評のためとありますが、好評であればこんなに開催されるのでしょうか…?思った以上に契約数取れてないのですかね。 |
5421:
住民さん3
[2023-05-18 12:25:26]
|
5422:
マークススクエア住民
[2023-05-18 12:55:32]
UCOMが改善したのかヘビーユーザーがNUROに切り替えたのか、最近夜でもわりと快適な速度が出ていませんか?
ストレス感じなくなりました。 |
5423:
匿名さん
[2023-05-18 16:10:45]
1ヶ月前の段階で既に200世帯以上NUROに申し込んでるって担当者が言ってたから、契約数取れてないって事は無いと思うんだけどなぁ。
|
5424:
住民さん1
[2023-05-18 16:44:54]
1棟あたり10世帯以上の最低コスト料金はどの棟もクリアしてるっしょ。大丈夫
|
5425:
住民さん1
[2023-05-18 22:36:00]
3月中旬に申請した住まい給付金の振込通知が未だに届かない(´・ω・`)
|
5426:
住民さん6
[2023-05-19 14:23:33]
むしろ、こんなに取れるのか、と驚いたんじゃないか。普通、マンションの契約回線で満足するもんだし。
|
5427:
住民さん
[2023-05-19 20:41:45]
個別説明会枠が一杯で申込みできなかった人のための3回目の案内だと思います。
|
|
5428:
住民さん
[2023-05-20 13:18:12]
ここの中古って、今の超バブル価格でもサクサク売れてますか?
南海トラフが発生すると日本の景気は落ち込んで今の超バブル価格は絶対大暴落すると思ってまして、その前に平米85万とかでサクッと売り抜けるのもありかなっと思ったりします。 でも、今それをやっちゃうと値下げ合戦みたいになって、今の価格で売り出している方にご迷惑おかけするかなとも。 超バブル価格でもサクサク売れてるならあえて下げることもしなくていいと思うものの、物件サイト見ると結構在庫があるので売れ行きがどんなもんか掴めないでおりまして。 不動産屋に聞くのがいいでしょうか? |
5429:
住民さん2
[2023-05-20 14:30:12]
|
5430:
住民さん3
[2023-05-20 20:04:55]
|
5431:
住民さん4
[2023-05-20 21:25:16]
|
5432:
住民さん4
[2023-05-20 21:31:04]
>>5430 住民さん3さん
もしあなたが本当の住民でいらっしゃるなら、せっかく超バブリーな価格帯になっているのにそのような言葉遣いの住民がいるということがきっかけで値崩れしかねませんよという注意喚起です。 自主的に投稿削除されることをオススメします。 |
5433:
住民さん1
[2023-05-20 22:51:35]
|
5434:
住民さん2
[2023-05-20 23:53:04]
|
5435:
住民さん3
[2023-05-21 04:11:59]
|
5436:
住民さん6
[2023-05-21 21:57:58]
バブル価格がさくさく売れてるとは思わないけど、悲観的な値段で投げ売りする必要性を感じない。そもそも住宅ローン控除が改悪されてて、マンション価格の下がる見込みがないのに、なんで慌てるのかわからない。まぁ下がっても、家賃だと思うよ。短期売買は手間賃かかるし。
|
5437:
住民7
[2023-05-22 01:16:19]
ヘビーユーザーの方がNURO使って、普通のユーザーは今までの料金で今までの回線を使い続ける。普通のユーザーは既存回線が空いた分いいパフォーマンスが出るようになった気がします。Win-Winすね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いや別にそういうのいいから
オバサンは黙ってな