第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
5378:
住民さん3
[2023-05-01 09:46:21]
悪い場所が空いたら、再抽選を求める人なんていないわけだし。
|
5379:
住民さん4
[2023-05-01 10:19:31]
>>5377 契約者さん1さん
安全地帯とはどういうことでしょうか? 持ててない人が再度持てない可能性があるシステムなら不公平だとは思います。 しかし現在持ててない人は第一希望が外れても第一希望に当たった人がいなくなって空いた枠など、どこかには確実に入れるということにすれば、公平性は保たれると思ったのですが。 これって不公平ですかね? 持ってない人の応募者数によっては実現が難しいですかね… |
5380:
住民さん4
[2023-05-01 10:24:37]
さっそくNURO光申し込み済ませました。6月中には使えるみたいですね。めでたしめでたし
|
5381:
住民さん1
[2023-05-01 10:28:18]
>>5337 住民さん4さん
まぁ確かにややこしくはあるけど、マンション名変えるのもめちゃくちゃ大変なことですし そういった仕事の人たちも徐々に慣れていって、社内で共有されていくものだと勝手に思っています。 Uber Eatsも住みたての頃に比べたらだいぶスムーズに来てくれる人が増えた感じします。 |
5382:
住民さん2
[2023-05-01 10:37:44]
>>5379 住民さん4さん
今まで保有できなかった人たちのため、空いた駐車場を提供するシステムになってるわけじゃん。それでいい場所が空いたから、他の人たちが出てくるのは無理だろ。 いい例えかわからないけど、順番待ちしてる列に割り込みするような感じになってる。目的のものが手に入った人は、もう列に並んでないはずなのに。 外れる可能性も込みで抽選に参加したら? というのは、列に並ぶ権利が「駐車場を保有してないこと」だからじゃないの? 駐車場を保有している「安全地帯」のまま、その列に並ぶのは不公平だよね、ってことなら理解できる。 |
5383:
住民さん2
[2023-05-01 10:42:42]
|
5384:
住民さん4
[2023-05-01 10:45:24]
|
5385:
住民さん2
[2023-05-01 11:35:16]
|
5386:
住民さん5
[2023-05-01 13:12:20]
>>5376 住民さん4さん
自分勝手で身勝手極まりないな。 |
5387:
住民さん4
[2023-05-01 14:04:02]
>>5382 住民さん2さん
確かに、抽選ではなくあくまで順番と考えればそうですね。 自分も初回抽選で希望の場所を取れなかったという意味では抽選に外れてた感覚でおりましたが、順番が既に一度来ていたと考えると納得出来ました。 |
|
5388:
マンション住民さん
[2023-05-01 14:14:59]
|
5389:
住民さん6
[2023-05-01 16:52:19]
|
5390:
契約者さん7
[2023-05-01 17:13:32]
|
5391:
住民さん3
[2023-05-01 17:22:19]
|
5392:
マンション住民さん
[2023-05-01 18:08:49]
今持っているところを差し出して、そこも含めて抽選。希望者多数の場合は今より条件の悪いところに移る、最悪なくなることもあり得る、というのを納得してくれるならそれでもいいかな。まあ、自分はどうでもいい。
|
5393:
住民さん4
[2023-05-01 18:22:01]
>>5392 マンション住民さん
どうでもいいなら黙っとけば? |
5394:
住民さん1
[2023-05-01 18:22:49]
ルールで決まってるわけでもないからより良い場所を求めるのは当然の権利だよね。
|
5395:
住民さん7
[2023-05-01 18:44:25]
|
5396:
マンション住民さん
[2023-05-01 20:08:55]
>>5393 住民さん4さん
黙っとけばっていうだけなら黙っとけば?あんただけののスレじゃないよ。 |
5397:
住民さん7
[2023-05-01 21:38:09]
提案者がよくないなって納得したんだから、終わりにすればいいのに。いろいろ書いてあるけど、提案内容より、提案そのものを許さない雰囲気のほうが問題だろ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報