東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2025-01-31 23:56:49
 削除依頼 投稿する

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】

4856: 住民さん1 
[2023-01-29 00:23:10]
>>4854 住民さん1さん
それで改善しないからネットで皆愚痴ってるんでしょ
4857: 住民さん1 
[2023-01-29 01:07:12]
休日すら近隣マンションの嫌がらせ書き込み
大人気マンションたる所以ですね

インターネットに問題あることに見せかけて何がしたいんだか
ホントにみっともない
4858: 住民さん6 
[2023-01-29 07:25:42]
>>4853 入居済みさん

祈りましょう、祈りましょう。

そして教祖様に皆でお布施しましょう。
4859: 住民さん7 
[2023-01-29 10:24:56]
>>4857 住民さん1さん
業者ご苦労さん
4860: 住民さん2 
[2023-01-29 10:27:33]
>>4857 住民さん1さん
自分のマンションの問題ぐらい把握したら?議事録読めないから無理か。お前が住民じゃないのはすぐわかるよ。
4861: 住民さん3 
[2023-01-29 12:38:29]
住民ならネットが玉に瑕ってことはすぐ分かりますね。

ついでに他の瑕を挙げると、自転車置場ですね。
一段目(下側)ですら、子ども達は自分だけでは自転車を出し入れ出来ません。二段目(上)に至っては、電動自転車の重さでは男の私でもかなり出し入れがしんどいです。妻には無理です。困りました。

でも、それ以外はとっても気に入ってます、このマンション。
4862: 住民さん6 
[2023-01-29 14:46:58]
>>4857 住民さん1さん

自分が住んでるマンションがどんな問題あるかわからないやつはみっともないよ。書き込みしないほうがいいよ、これから住みづらくなるだけ
4863: 住民さん5 
[2023-01-29 17:02:50]
>>4857 住民さん1さん
この書き込みがされるや否や自作自演での連投。。。
わかりやすすぎますね(笑)

回線問題があることにしたいなら、もっとうまくやればいいのに。
レバル低すぎて笑えますねえ。
4864: 契約者さん4 
[2023-01-29 17:36:51]
>>4863 住民さん5さん
あからさますぎて、、、って感じですね
所詮、非住民の方は回線問題くらいでしか荒らせないわけですから
4865: 住民さん2 
[2023-01-29 19:28:47]
このスレッド自体に存在意味かなくなった現在、閉鎖を要望します。
少なくとも私はもう覗きません。

4867: 住民さん5 
[2023-01-29 21:02:53]
>>4866 契約者さん7さん
しょぼw 嫌いで結構。もう来ないでね。

4868: 住民さん4 
[2023-01-29 21:29:33]
12月の理事会の議事録上がってますね。回線に関しても前に進んでそうで一安心しました。
4870: 住民さん4 
[2023-01-29 21:51:26]
>>4681 住民さん2さん
ツイッターで読んだのですが聖蹟桜ヶ丘のタワマンもネット通信の問題を抱えていて、もともとConnectixオプションは導入されているのですが使ったら却って遅くなった家もあるそうです

4871: 住民さん2 
[2023-01-29 22:05:14]
インターネット遅い、まだなおってないのか?
4872: 住民さん2 
[2023-01-29 22:16:18]
議事録確認しました、インターネット回線に関して進展があって少し安心しました。

ところでNURO光は戸建てとマンションタイプどちらの導入を前提として考えてるんでしょうね。

さすがにこの規模の物件だと後者だとは思いますが、その場合は大元の光回線を各住居が共有する形になるので、物件内の上流部分で輻輳が起きないかは少し心配ですね。それでもUCOM光の劣悪な品質よりは良いものにはなりそうですが。

MDF室の位置を確認しましたが、A棟に1室、B棟に1室、E棟に1室だったようなので、A、B、CDEでそれぞれ上流の光回線を共有する形になるのかなと考察しています。
4873: 住民さん4 
[2023-01-29 22:57:21]
>>4872 住民さん2さん
規模的にマンションタイプしか選べないと思います。
ただ、宅内まで光でくるだけでも全然違うと思うので、期待したいです。。
4874: 住民さん2 
[2023-01-29 23:05:49]
>>4873 住民さん4さん
ですよね。一般的に言われている通り、LAN配線方式よりも品質は良いはずだと私も期待しています。
4875: 住民さん1 
[2023-01-30 06:57:39]
>>4872 住民さん2さん
こうやって少しずつ動きがあるのも、繰り返し声を挙げてきた皆さまのお陰ですね。

臭いものに蓋をするといいますか、このマンションに欠陥がないはずだという強迫観念から他人を病人扱いしていた住民(?)にも恩恵があるのが面白いですね。
4876: 管理担当 
[2023-01-30 11:15:52]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
4877: 住民さん8 
[2023-01-30 16:36:57]
議事録読んだらわかるように、ネット回線に問題があるから改善のために取り組みをしてくださっています。管理組合の方で「ネット回線の問題」を確実に認識している証拠です。ネット回線の速度、不安定さを書き込みするだけで、住民じゃない!頭おかしい!って批判していた荒らしさん、今どんな気分ですか?

[一部テキストを削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる