第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
4398:
住民さん1
[2022-12-31 10:47:38]
新聞受けに傘を引っ掛けたり廊下側の玄関ドア横をベビーカー置きにする輩はいないよな?
|
4399:
住民さん7
[2022-12-31 17:15:43]
>>4398 住民さん1さん
傘かけてるお宅は多いですね。個人的に傘くらいはいいんじゃって思いますけど、ベビーカーやストライダーは家に入れろって思いますね。 |
4400:
契約者さん1
[2023-01-01 08:15:21]
>>4399 住民さん7さん
いや、風で飛ぶ |
4401:
住民
[2023-01-01 09:12:04]
濡れた傘を一時的に外に掛けておくこともあるかなと思います。あと、子どもがいると帰宅時にバタバタしてまってストライダーやベビーカーを片付けるのも後回しになってしまったりするのは仕方ないのかなと思うので多少は目を瞑りたいところですね。
|
4402:
匿名さん
[2023-01-01 10:56:55]
傘はOK派、ベビーカーもOK派など自分に都合のよい独自判断で基準はバラバラ。
そのためルールがある。共有部分に私物は置かない。 |
4403:
キッズ応援隊
[2023-01-02 15:40:51]
皆さん、ひろーい心で(^ ^)
|
4404:
住民さん5
[2023-01-02 18:09:40]
|
4405:
住民さん7
[2023-01-02 21:35:37]
>>4402 匿名さん
百歩譲って雨の日やその翌日までなら傘をかけていてもいいけど、乾いたら家の中に入れるのが普通だと思う。 ベビーカー出しっぱなしも雨の日ならしかたないかなと。それ以外はシューズボックス横のスペースにしまうべき。 |
4406:
住民さん6
[2023-01-03 10:05:22]
>>4405 住民さん7さん
雨の日に出しっぱなしだとベビーカー濡れちゃいますよ。家の中にしまいましょう。 |
4407:
住民さん6
[2023-01-03 10:05:22]
>>4405 住民さん7さん
雨の日に出しっぱなしだとベビーカー濡れちゃいますよ。家の中にしまいましょう。 |
|
4408:
住民さん4
[2023-01-03 13:06:09]
>>4407 住民さん6さん
雨の日にベビーカーを使って、ベビーカーの車輪が濡れてるから外に置く、という意味かと。 以前金消会の際に長谷工の方にベビーカーや傘立てについて質問してみたところ「グレーゾーン、お互い様の気持ち、子供を廊下で走らせないように、色が変わっているところからはみ出さない」のような回答でした。 |
4409:
住民さん4
[2023-01-03 13:52:09]
>>4408 住民さん4さん
マークススクエアでも当初は廊下にベビーカーや子供の自転車などいろいろなものがありましたが、管理組合から一切物を置かないように指導があり、今はほとんどみかけなくなりました。 長谷工は責任無い立場で勝手なこと言わないでほしいですね。 |
4410:
住民さん5
[2023-01-03 14:06:12]
|
4411:
住民さん8
[2023-01-03 19:40:51]
>>4410 住民さん5さん
置き場所については、個人的には避難経路の邪魔にならなければ許容出来ると思いますが..。外置きに厳しく隅から隅まで見回り苦情を入れる住人の方が居るため管理組合も対応が大変だそうです。 |
4412:
住民さん2
[2023-01-03 20:24:21]
|
4413:
住民さん8
[2023-01-03 21:00:04]
|
4414:
マンション住民さん
[2023-01-04 11:22:45]
ルール破っているということでは同じでも、新聞受けに傘引っ掛けるのとベランダ喫煙では次元が違う。街中でポケットにナイフ入れてる人と実際に振り回して通行人に突き刺した人を同じって言ってるようなもの。ナイフ入れてる人も嫌だしやめてほしいけど。
>>4402さんには全く同意。 |
4415:
4402
[2023-01-04 15:48:59]
>>4414 マンション住民さん
傘も喫煙も同じルール違反です。 ルールでそれぞれの違反に対して罰則の大小を規定してるのであれば差がありますが規定してないですよね。 銃刀法違反と無差別殺人では罰則が異なるので、例えが適切でないです。 |
4416:
住民さん1
[2023-01-04 19:20:58]
中古物件を探している時、共用部分が散らかっていたり、喫煙やゴミ捨て、駐車場に関する張り紙があったりするとちょっと引いてしまいました。 またマンションのネット掲示板も必ずチェックしていました。 資産価値を下げたくないという思いはオーナー共通のものかと思います。適切な対応をしたいものです。 |
4417:
マンション住民さん
[2023-01-04 23:13:51]
新聞受けに傘をかけるのとタバコを同列に考えるって…
実害の無い傘と健康被害の恐れのあるタバコは全く別物です 集合住宅に住む上で、傘は許されてもタバコは許されないでしょう そもそも邪魔にならないように私物を置くのはNGで、窓際でタバコを吸うのはOKな規約がおかしいと思いますがね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報