第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
4358:
住民さん7
[2022-12-23 08:14:17]
|
4359:
住民さん1
[2022-12-23 12:43:02]
>>4354 住民さん3さん
違法行為 |
4360:
入居予定
[2022-12-23 13:37:33]
>>4357 住民さん7さん
立ち会っても良いと思いますし、家に何もないなら何か盗まれる心配も無いのでは。 鍵が返ってこなければ、作り替えれば安心ですし。 後でどうにかなるリスクばかりな気がするので気になさらなくて良いんじゃないですか? |
4361:
住民さん2
[2022-12-23 15:04:55]
|
4362:
住民さん1
[2022-12-23 15:23:31]
>>4361 住民さん2さん
読解力が足りない |
4363:
住民さん6
[2022-12-23 18:42:29]
|
4364:
住民さん
[2022-12-24 08:48:04]
駐車場は低層の自走速攻申し込んでおいて正解だったと思う
それよりここに限ったことじゃないけど夜21時頃1台のみの暴走族が都市軸道路流してますよね、寝かしつけの時間と被って迷惑w |
4365:
住民さん3
[2022-12-24 09:50:50]
NURO光など個別回線が導入できない理由を確認したところ、当マンションは光回線導入を想定していなかったため、そのような設計になっている
どういうことだ…さも理事会の承認取ればいけるとか言ってた営業嘘吐きやないか そもそも今どきそんな設計するの…? |
4366:
匿名さん
[2022-12-24 11:04:15]
バルコニーの手摺に布団掛けて干してる部屋ありますね
|
4367:
住民さん4
[2022-12-24 19:03:27]
|
|
4368:
匿名
[2022-12-25 18:50:58]
お昼頃にレンジフードの取付の営業の人がきて、勢いで取付をお願いしてしまいました。必要そうなものだったからいいけど、みなさんつけてるんですかねぇ。
|
4369:
住民さん4
[2022-12-25 22:25:27]
|
4370:
住民さん5
[2022-12-25 22:28:04]
|
4371:
住民さん1
[2022-12-26 01:26:51]
|
4372:
住民さん2
[2022-12-26 09:13:18]
|
4373:
住民さん4
[2022-12-26 12:25:31]
|
4374:
住民さん3
[2022-12-26 13:30:45]
>>4372 さん
喫煙者より副流煙のほうが身体に害がありますし、辞めてほしいですね。 実際喫煙者の配偶者に肺癌発症率が高いですが、喫煙者本人でないのに理不尽です。 エレベーターに煙草臭、香水臭の人と同乗や乗った後の残り臭がキツイ...。 |
4375:
住民さん3
[2022-12-26 15:07:35]
>>4374 住民さん3さん
そこまで神経質になってしまうと不特定多数が住んでいるわけですから、マンション自体が向いてないとしか。。。 外でタバコを吸ってきてマンションに戻りエレベーターに匂いが残ったとかは仕方ないと思いますけど。 まさかエレベーター内で吸うわけないでしょうし。 |
4376:
住民さん7
[2022-12-26 15:19:59]
>>4371 住民さん1さん
隣の方が窓を空けて換気していたらどうするんです? タバコ吸うのは冬場だけではないですよね。 家族が嫌がる、部屋に臭いがうつる。壁が汚れる だから窓を空けて吸う。 その分関係のない隣人が迷惑していると考えるとどうでしょうか? 自室で吸うしかないと思いますが 上記が気になるようでしたら電子タバコに変えるとか。 ご近所トラブルにならないためにも是非検討してみてください。 私も喫煙者ですが、IQOSに変えました。 時代の流れですね。 |
4377:
住民さん
[2022-12-26 15:20:58]
>>4373 住民さん4さん
規約違反ではないんだろうけど周辺住戸の人の気持ちは痛いほどわかる。妊娠中とか喘息持ちとかだとタバコの匂いが流れてきたらすごく辛い。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
鍵預けるのが不安なら貴方が立ち会えばいいだけ。