第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
3799:
住民さん1
[2022-10-16 16:33:03]
|
3800:
住民さん1
[2022-10-16 18:32:38]
実際マンションで暮らしても、近所付き合いなんて皆無。
最初の挨拶くらいです。 |
3801:
住民さん6
[2022-10-16 19:52:09]
|
3802:
住民さん1
[2022-10-17 22:21:16]
既出の質問かもしれませんが、ご容赦ください。
シーズン入居予定の者です。 引っ越し幹事業者はアート引越しセンターですが、他社さんと相見積もりを取られましたか?またその結果どうされましたか?引っ越し経験少なく、進め方のイメージを持ちたいため、ご参考までに教えて頂けると幸いです。 |
3803:
住民さん3
[2022-10-17 22:50:17]
顔見知りってだけでご近所トラブル減るらしいから引越し挨拶はしておいた方がいいと思うな。
特に子持ちだとね。 知らない人が騒音出してるのと知ってる人が騒音出してるのじゃ通報されやすさが違うんだってさ。 |
3804:
住民さん2
[2022-10-18 01:19:56]
|
3805:
住民さん8
[2022-10-18 02:34:43]
>>3802 住民さん1さん
集中時期は幹事会社が無難かと思います。 うちの場合はやや遅れた入居だったので、幹事会社をはじめに5社の相見積もりをとりました。見積もり専門の営業さんが来る場合はやや高めでしたが、実際に作業もする方が来てくれた会社は、格安な提示でしたのでそちらにお世話になりました。 今回の場合はまだ引越し繁忙期前なので、面倒でなければ相見積もり有りかと思います。各社温度差があるので、面白かったです。 引越し日前後は大変ですが、おおたかの森生活は快適です。お待ちしてます。 |
3806:
住民さん3
[2022-10-18 08:04:18]
相見積もりはアートの見積もりの前にした方がいいですよ。アートに他で見積もりしてるか聞かれます。うちは相見積もりしてなかったので想定より高くされてしまったと思います。失敗したなぁと当時思っていました。
|
3807:
住民さん4
[2022-10-18 19:22:59]
みなさんガス会社はどちらにしました?
内覧会で京和ガスから案内がありましたが、ほかの会社で契約されている方いますか? |
3808:
住民さん1
[2022-10-19 12:51:55]
|
|
3809:
住民さん5
[2022-10-19 12:58:34]
|
3810:
住民さん5
[2022-10-19 13:16:15]
ローン審査落ちて買えなかった貧乏人が荒らしてますね。可哀想に。他にやることないのかな。
|
3811:
住民さん1
[2022-10-19 22:18:23]
内覧会行ったらいい意味で皆さん普通の方々で安心しました
セレブっぽい人が多かったらどうしようと思ったけど本当に普通だった |
3812:
契約者さん2
[2022-10-19 23:44:45]
>>3802 住民さん1さん
相見積もりは取る必要ないですよ。 幹事会社にするのが安心だから御社に頼みたい。だけど他社は何万円でした。差があるので何万円にしてくれませんか。 と、言えばだいたいやってくれます。 他社の見積もり見せろとはマトモな会社なら言いません。それは営業秘密なので見せられないのはわかってる。 で、何万円で言うかはネットで相場調べて納得できる価格にすればいいです。それよりも一万か数千円安く他社見積もり金額を設定しましょう。これで何社も見積もり取って断ったりする面倒なく価格交渉できます。 最安目指すなら個人業者とかでもいいでしょうが、幹事の方が荷卸のために現地にいる人員使えるので早いのでお得です。 では、頑張って。 |
3813:
住民さん1
[2022-10-20 04:40:54]
|
3814:
住民さん5
[2022-10-20 06:11:23]
>>3813 住民さん1さん
朝早くからご苦労さん |
3815:
匿名さん
[2022-10-20 09:02:36]
>>3812 契約者さん2さん
引越しは各ご家庭の荷物の多さや時期、エリアで大きく変わりますし、個人がそうそうやる事でもないので「相場」は推測しづらいです。値引きを依頼するには相手が上司の了解を得やすくしてあげる為にも相見積もりを取得して根拠となる情報を提供(相見積もり先の見積りから多少の色は付ける前提で)してあげるのはお互いのためですよ。 |
3816:
住民さん3
[2022-10-20 13:53:02]
>>3815 匿名さん
相見積もりの書類見せちゃ駄目だけど。見積書類自体にそう書いてあるんだけど読んでない? |
3817:
契約者さん1
[2022-10-20 14:02:03]
|
3818:
匿名さん
[2022-10-20 14:21:10]
>>3816 住民さん3さん
誰も見積書自体をアートに見せろとは言ってませんが...。「他社から同条件でXX万円の見積もりをもらっている」と伝えればアートも見積書を見せろとは言いませんよ。というか、他社の見積書の書式を全て把握されてるのですか?我が家で入手した大手の見積書にはそのような記載はありませんでしたが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
肌触りの良いボックスティッシュ
サランラップセット
食器洗い用洗剤セット
をいただきました。
自分は、流山市のゴミ袋セットを配りました。