第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
3539:
契約者さん8
[2022-09-15 08:09:04]
|
3540:
住民さん1
[2022-09-15 11:05:24]
ネットは遅くて、キレるの早い。
ソライエグラン流山おおたかの森 |
3541:
契約者さん2
[2022-09-15 11:42:35]
子どもが言うこと聞かないなんて、子育てしてる親ならみんな知ってると思うんだけどな。
別に好きで騒がせてるわけでもなく、その場にいるわけでもない親の陰口叩く暇あるなら、ぜひ「親がいなくても子どもが絶対に騒がない教育法」でも書いといてくれ。 |
3542:
住民さん7
[2022-09-15 12:05:26]
|
3543:
住民さん7
[2022-09-15 12:14:42]
教育が行き届いてるご家庭なら子供もお行儀いいんだけどな。
|
3544:
契約者さん8
[2022-09-15 12:17:06]
|
3545:
住民さん1
[2022-09-15 12:29:18]
「住民板のルール」
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。 相手に直接ではなく、相手が見ているか分からないのに子供が迷惑、しつけがなっていない子が多い物件等、陰口をインターネットで全世界に公開する行為は正しいのでしょうか? 私にはしつけがなっていない大人がいる物件に見えてしまいます。 |
3546:
住民さん8
[2022-09-15 12:59:08]
直接注意てリスクありません?
高校生が電車内でタバコ吸ってる人に注意して、暴力ふるわれた事件ありましたよね。 世の中には正論で注意しても、注意を聞き入れず危害を加える人は一定数いますよ。 なので、私も迷惑と思っていますが直接注意はできませんね。 ところでマンションでの迷惑行為は、管理人に言ったらいいのでしょうか?管理組合に言ったらいいのでしょうか? 管理組合でアンケートとかあると、皆さんがどのようなことに不満を持っていて改善していけばいいのかわかり、みんなが気持ちよく暮らせる気がします。 |
3547:
住民さん3
[2022-09-15 15:57:16]
>>3546 住民さん8さん
暴力振るわれるのが嫌だからって管理員ならいいのかよ。 |
3548:
住民さん5
[2022-09-15 16:09:25]
|
|
3549:
住民さん5
[2022-09-15 16:11:13]
|
3550:
住民さん6
[2022-09-15 16:57:33]
|
3551:
住民さん4
[2022-09-15 17:24:17]
|
3552:
住民さん1
[2022-09-15 17:38:41]
子供の鬼ごっこなんて何年も続くわけでもない
成長の過程の一時期の出来事 微笑ましい限りで私は気になりませんね。 事故が起きない様に見守る程度でいいのでは? |
3553:
住民さん4
[2022-09-15 17:47:38]
事故が起きてからでは親御さんも悲しむでしょうし、住んでる人も良い気分にはならないので、危ないことはしないで欲しいなぁ。
多少うるさいとかは子供なんでしょうがないと思ってます。 |
3554:
住民さん3
[2022-09-15 18:03:58]
騒音の程度と期間の問題でしょう。
多少うるさいってのも当然個人差あります。 けど基本、親は放置。 そしてこれから果たしてこのマンションで何年間子供が産まれ続くのか。 下層階を選択する段階で備えるべきリスクですね。成長期が終わると今度は勉強中に他所の子供がうるさく聞こえるものです。 住むってことはこの輪廻に耐え抜く力量が必要なのです。 |
3555:
住民さん3
[2022-09-15 19:32:45]
>>3552 住民さん1さん
鬼ごっこ自体が悪いんじゃなくて、廊下とか駐輪場まで走ってるのが危ないと言ってるじゃない。 廊下とか歩いてるベビーカーの人とか小さな子に衝突でもしたらどうすんのって話では。大人はぶつかられてもそんな怪我しないだろうけどさ。 鬼ごっこしてる子たちは鬼ごっこに夢中で小さい子とか歩いてんの全然見えてないよ。 |
3556:
住民さん6
[2022-09-15 19:39:15]
荒らしたい人が架空の出来事を書いてるとしか思えない。ゴキブリの件と張り紙の件。
荒らしは邪魔だから出ていってください。 |
3557:
住民さん1
[2022-09-16 10:20:50]
ゴキブリがいる、は荒らしなの? 数は少ないだろうけど、いると思うけど…。
生ごみ少ないから、そんな問題にならないだろうけど、彼らは水一滴をすすりに来たりするからね。それにこれだけ人がいれば、なにかの拍子に入ってくるよ。 |
3558:
住民さん7
[2022-09-16 10:22:40]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
賃貸じゃないんですよって、賃貸でもネットでネチネチ書くだけでしょ。
長ったらしく自分が注意しない言い訳を書いて、それで現実変わりましたか?
注意くらい普通できますよ。賃貸じゃないんだからご近所さんと思って人付き合いしてみたら?