東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2025-01-31 23:56:49
 削除依頼 投稿する

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】

3369: 住民さん7 
[2022-07-21 14:45:41]
>>3368 入居予定さん
うち、一般宅用ではいいやつつかってますよ。入居時のやつのも設置して2台体制。
設置前はストレス大きかったですが、今は極端に使いづらい印象はないです。スピードテストすると30Mbpsくらい。混線してるときは10Mbpsくらいになってるかも。

2.4GHzのWiFi掴んでると干渉とかありえるので、隣の家と機種変える、5Ghz帯使う。

その上で実測30Mbpsって遅いと思うので増速したいなーって感じっす。300Mbps~500Mbpsほしいです。個人的に。
3370: 入居予定さん 
[2022-07-22 12:44:19]
>>3369
2台体制というと、今流行りのメッシュWifiとして利用してる感じでしょうか?
となると確かに結構いいやつそうですね…。
ストリーム数いくつとか…スピードテストしてる機器はWifi6対応ですよねきっと。
それで実測30だと確かにしょんぼりしちゃいますね~ありがとうございます;;
3371: 住民さん7 
[2022-07-22 16:04:51]
>>3370 入居予定さん
メッシュWi-Fiではないです!
マンション購入時に設置してあるもの+バファローの比較的いいやつです。
wifi6です!
3372: 入居済みさん 
[2022-07-22 22:17:56]
>>3368 入居予定さん
通信環境確認であればWifiで測定したら周波数帯や利用機器の相性などで左右されてしまって分からないので、LANケーブル直挿しで測定しないと実態見えないですよ。
3373: 住民さん1 
[2022-07-23 21:49:31]
これだけ複数人が回線悪い意見が多いので、自前のネットワーク機器原因は薄いと考えます。なので、これから高級機器買って大幅改善を期待するならやめたほうがいいです。
3374: 住民さん1 
[2022-07-24 11:31:14]
個人での対策でも苦しいながらも
多少の改善は期待できるかも知れません。
添付はつい先程ですが、入居時配布のルーター5GとWiFi6未対応の2年前くらいのスマホの組み合わせです。
色々要因はあると思いますが、私の部屋だと使う端末と測定サイトと周波数帯によって測定結果のスピードが全然違いました。
個人での対策でも苦しいながらも多少の改善...
3375: 住民さん1 
[2022-07-24 12:40:31]
とりあえずマンション全体で早くどうにかしてほしいですねー
3376: 住民さん8 
[2022-07-25 10:45:11]
シーズン購入者です。テレワークなので必ず日中Wi-Fi必要になってきます。ウェブ会議できないくらいにWi-Fi遅いのでしょうか。
3377: 住民さん8 
[2022-07-25 10:53:29]
>>3367 匿名さん

施工不良のようですよ。長谷工が工事するっていってたみたいなんで。過去のコメント遡ってみてください。
3378: マンション住民さん 
[2022-07-28 17:24:23]
強引な右折入庫で後続車の進路妨害を誘発するケースが散見されます。
常習性が認められる場合、車種とナンバーを報告した上で管理組合の議題に上げることになります。
3379: マンション住民さん 
[2022-07-28 17:31:06]
本日目撃したのは*色の****で、****ナンバー、地名は***です。
地域交通の妨げにならないように注意しましょう。
3380: 住民さん 
[2022-07-28 20:34:43]
ブライト棟のエレベーターに大量の白い粉が。
ゴミ捨て場の前にも同じ様な粉が落ちてたので、多分ゴミ袋から溢れたんだろうけど、なんで片付けないかな?
モラルが欠けてる人達のせいで、なんだか凄く残念な環境になってる。
3381: 住民 
[2022-07-29 00:45:22]
最近来客用Pでなく、その周辺に停めている車が多く感じます。
ごく短時間なのかもしれませんが、あまりに目立つ場合は右折入庫と同様に、ナンバー等を報告することにします。
3382: 入居予定さん 
[2022-07-29 10:04:48]
管理組合の議題に挙がるのは致し方ないことですが、ここで個人が特定できそうな情報を出すのはやめましょうね…!
相手が可哀想とかではなく、情報を書き込んだ人が訴えられたりしたら面倒ですから…
3383: 住民 
[2022-08-02 08:39:15]
>>3378 マンション住民さん
右折入庫は交通法に違反してませんので、議題に上げていただいたところでなんの意味もないと思いますよ。「マナー」と「ルール」を混同しないほうが良いと思います。
3384: 住民さん1 
[2022-08-02 10:49:13]
>>3383 住民さん
分かってないのは貴方ですね。頑張ってください
3385: 住民 
[2022-08-02 12:40:31]
>>3384 住民さん1さん
まぁまぁ、きっと正義感の強い方なんですね。
無意味なことをしないようアドバイスのつもりでしたが、お気になさらず、頑張って議論してください。
3386: マンション検討中さん 
[2022-08-02 13:24:29]
>>3385 住民さん
この手の方に論理的な話しをしても通じませんので口出さない方がいいですよ。
3387: 入居予定さん 
[2022-08-02 14:24:49]
右折入庫がダメかどうかではなく、"強引な"というところが問題だという話では?
ルールとして定められてなくとも、マナーやモラルが著しく損なわれていれば問題として挙がってもおかしくないと思いますよ。
そうやって新しいルールができたりしていくんですから。

まぁ実際見てないので真偽はわかりませんが…皆さんそんなお互い攻撃的にならずに。
同じマンションの住人同士仲良くしていきましょう
3388: 住民さん 
[2022-08-02 14:55:40]
>>3387 入居予定さん
シーズンの方ですよね。既に右折入庫禁止のルールは出来てます。エレベータに警告書面も貼ってありましたよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる