東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2025-01-31 23:56:49
 削除依頼 投稿する

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】

3249: 住民さん 
[2022-05-19 20:41:44]
>>3247 住民さん6さん

うん、自分で聞こうね
3250: 匿名さん 
[2022-05-20 16:12:32]
>>3247 住民さん6さん
ないよ
3251: 住民さん1 
[2022-05-20 22:54:30]
住宅ローンを選ぶ時期だと思いますがもう決まってますか?参考までに聞かせて頂けると嬉しいです。
3252: 契約済みさん 
[2022-05-23 10:01:05]
>>3236 >>3236 住民さん4さん

私も今のアパートでテレビにサウンドバーという物を使っているんですけど、そういうのがうるさいんですかね…?
設定で低音は一番低くして使っていて、現在住んでいるところでは苦情は来ていませんが。
サウンドバーとテレビ台それぞれの脚にインシュレーターを噛ませてます。
床には全く響いていないというのは実感してるつもりですが…
3253: 住民さん5 
[2022-05-23 18:29:32]
>>3250 匿名さん
ご親切にありがとうございます。
以前住んでいたマンションもゲストルームにテレビがなかったのですが、管理組合で協議して設置しました。ソライエグランのゲストルームにもテレビがあると喜ばれるかもしれません。

3254: 住民さん5 
[2022-05-23 18:31:21]
>>3251 住民さん1さん
提携のSBIの変動にしようかと思います。
3255: 住民さん8 
[2022-05-23 21:00:26]
>>3253 住民さん5さん
テレビありますよ!
3256: 住民さん8 
[2022-05-23 23:35:26]
>>3255 住民さん8さん

ゲストルームにあるのですか?
外部の人間がおかしな書き込みしてるってことでしょうか。
3257: 住民さん 
[2022-05-24 09:58:13]
>>3256 住民さん8さん
ゲストルームに大きなテレビあります。荒らしがテキトーに書き込みしてるんでしょうね。
3258: 住民 
[2022-05-25 08:02:55]
>>3256 住民さん8さん
テレビの有無を聞きたいなら長谷工に直接聞けば解決することだと思いますが。
3259: 匿名さん 
[2022-05-25 09:04:03]
>>3256 住民さん8さん

このスレッドは、魑魅魍魎が跋扈しています。
まともな質問はなさらない方が良いと思います。

3260: 通りがかりさん 
[2022-05-25 09:32:41]
>>3259 匿名さん
自己紹介はなさらない方が良いと思います。
3261: 住民さん6 
[2022-05-25 13:10:25]
>>3256 さん

>>3256 住民さん8さん
そんなに気になるならゲストルームに直接行って自分で見て来なよ。
3262: 住民さん1 
[2022-05-25 18:47:13]
都内からの引越し組です。
マンションのドアに表札付けている方が複数いてびっくりしています。
防犯の観点から23区内のマンションではあり得ないので。
この辺りでは普通なのでしょうか?
3263: 住民9さん 
[2022-05-25 19:08:57]
>>3262 住民さん1さん
戸建てから越して来られた方だと家と表札がセットで考えるのかもしれないですね。ただ、付けるつけないについては防犯上の観点というよりは、近隣住民の方との関係性の有無の方が大きいのではと思います。
3264: 住民 
[2022-05-25 19:25:07]
>>3262 住民さん1
人それぞれなんだからどうでもよくね?
3265: 住民さん1 
[2022-05-25 19:35:56]
>>3264 住民さん
聞いてるだけなんだから、いちいち噛み付かなくてもよくね?
カッコ悪いです
3266: 住民板ユーザー1 
[2022-05-25 19:58:08]
>>3262 住民さん1さん
不勉強で申し訳ないのですが、表札をつけると防犯上どのような問題があるのでしょうか。
その論理だと戸建でも表札をつけるべきではないということでしょうか。
3267: 住民さん1 
[2022-05-25 20:04:18]
>>3266 住民板ユーザー1さん

海外では表札無いのが普通ですね。
表札は日本独自のものです

最近は都内では外には付けていない戸建も多いですよ。
メリットとデメリットを比べて検討してはどうでしょう
3268: 住民さん4 
[2022-05-25 20:07:03]
>>3266 住民板ユーザー1さん

住居と名前がその場で判明するので、詐欺や訪問販売、名指しでの投函物の被害でしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる