第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
3227:
住民さん6
[2022-04-24 23:03:03]
|
3228:
住民板ユーザー1
[2022-04-25 20:15:09]
>>3226 住民さん1さん
6人掛けの大きなテーブル席に座っていた方です。 大半の方はマナー良く使われているのですが、一部ノーマスクだったり騒がしかったりマナーの悪い方がいらっしゃいます。 これはどこでも仕方のないことなんでしょうけど。 |
3229:
住民板ユーザー1
[2022-04-25 20:16:21]
|
3232:
住民板ユーザー1
[2022-04-29 13:43:30]
[No.3230~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3233:
上の人が煩いのか、床が浅いのか
[2022-05-03 23:49:00]
椅子や机をずらした音や、走り回る音が23時台でも聞こえるひといる?
|
3234:
住民さん3
[2022-05-07 19:01:11]
|
3235:
住民さん1
[2022-05-15 22:01:09]
上の階のテレビ?のベース音が爆音でうるさい...
|
3236:
住民さん4
[2022-05-16 08:31:41]
|
3237:
購入経験者さん
[2022-05-16 14:33:02]
最近の新築マンションって防音性が低いんですかね?
今まで何回かマンションを住み替えていますが、以前の部屋はもっと防音性が高かった気がします。 |
3238:
住民さん1
[2022-05-16 16:02:50]
ソライエスクエア前を歩いていたら、
駐車場入口が対向車で塞がれていて右折進入できない車が 後ろの車から長い間クラクション鳴らされていました。 クラクション鳴らした車の後に、都市軸道路から 左折しようとしてもできない車が数台いたから 鳴らしたのかもしれません。 クラクション鳴らすのは言語道断ですが、右折できないなら 状況に応じて迂回する…といった対応も必要では?って思っちゃいました。 コトエもできて都市軸道路周辺の道も混雑してきたので、 今後も同じようなことがあるかもしれませんね…。 ちなみに手前の時間貸しではなく、奥の駐車場に 走っていったのでうちの住民だと思います。 |
|
3239:
住民さん1
[2022-05-16 16:49:50]
>>3238 住民さん1さん
クラクションで煽るのは違法 右折は合法なんですけど関係ないんでしょうね。 コトエやスパメッツァが出来た事で車が増え 重大事故が誘発されそうで心配です。 コトエの看板持たせた人を立たせるくらいなら、交通整理もしてほしいですね。 |
3240:
住民さん1
[2022-05-16 20:24:33]
>>3238 住民さん1さん
私もたぶんその現場に遭遇しています。 あれだけ鳴らされても、何食わぬ顔していてびっくりしました。何をされても動じないあの鋼のメンタルは私も見習いたいところですw ただ、合法だとしても左折できない車がいて困ってるのであれば、やっぱりあの場面は迂回しようというのが、普通の人の感覚なんだなーと、あの現場に出くわして私は思いました。 気がつくと鳴らされた方を白い目で見ちゃってましたもん。 前にもこの論争があった時には、右折は禁止されてないんだから、対向車がいなくなるまで待てばいいじゃん派でしたが、考えを改めようかと思い始めています。 道路の構造違うけど、近くのサフランも右折入庫は遠慮(禁止ではない=通行の妨げにならない程度に右折して…と解釈しています)下さい、って立て看板出てますし。 |
3241:
住民さん1
[2022-05-16 22:44:26]
>>3240 住民さん1さん
クラクションで煽られて事故起こしたら 鳴らした車は最近重罪化した煽り運転で逮捕でしょうね。 鳴らされた方が落ち着いた人で良かったと思うべき。 私だったら焦って入庫して対向車や通行人に衝突したかも。 |
3242:
契約者さん
[2022-05-17 22:14:08]
|
3243:
マンション住民さん
[2022-05-18 00:37:50]
億ション目前ですね
|
3244:
住民さん1
[2022-05-18 00:39:31]
外から燃えたような灰の匂いがします。部屋まで匂い入ってて寝れないです。
|
3245:
住民さん
[2022-05-18 15:56:16]
>>3243 マンション住民さん
あの価格は厳しそう |
3246:
住民さん7
[2022-05-18 20:14:31]
そういう案内が出てるってことは、近隣からの苦情があったってことですかね。
合法だからって何をしてもいいってわけではないことが証明されましたね。 参考になるの数も3238や3240よりも格段に少ないのが物語っていますね。 常識的な方が多くて安心しました。 |
3247:
住民さん6
[2022-05-18 23:57:58]
シーズン購入者です。
ゲストルームにテレビは設置されているのでしょうか。 |
3248:
住民
[2022-05-19 20:01:59]
>>3247 住民さん6さん
長谷工に直接聞いて下さい。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
作って公表すると言ってたはずですが、まだ公表されてないですよね。