第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
2825:
住民さん3
[2022-01-21 07:53:30]
|
2826:
住民さん1
[2022-01-21 07:59:28]
|
2827:
住民板ユーザーさん
[2022-01-21 09:31:01]
?顔が見えなければ他人をお前呼ばわりする。 ?上から目線で他人に「資質がない」と言い切る ?他人の考えを「小学生の言い訳」と切り捨てる ?「同じ住民として恥ずかしい」などとマウンティングする ?自分と違う考えに対して、相手を言い負かし、相手が間違いだと認めるまで書き込み続けないと気が済まない 周りからみたらこんな住民と思われているでしょうね。 いいや自分は正しいと思い、自分は違う、そんなのは自分以外の一部の人だけだと思っている方、いらっしゃいますか? 側から見たら全くの同類です、お気づき下さい。 |
2828:
契約者さん1
[2022-01-21 10:52:42]
|
2829:
通りがかりのシーズン購入者
[2022-01-21 10:55:49]
事象に対する考え方は皆それぞれですね。
私個人的な意見です。 車の運転には事故リスクが必ず付いてきます。 今回の右折入庫では事故リスクを極力抑えることを第一優先とします。次により円滑な通行の流れになるよう配慮、マナーを遵守したいと考えます。これらを前提として右折入庫時のポイントをまとめました。 ・対向車による妨げが全く無い場合、すなわち停車中や進入しとうとする対向車がいないことを確認出来た場合は歩道や側道にいる歩行者、自転車などに最大限注意しながら最徐行で右折を行う。 ・対向車が停止中で右折出来ない場合は、後ろ交差点の状況を確認しながら直ぐ対向車がいなくなる場合を除き右折せず素直に迂回する。これが円滑な通行という『道路交通法』の大目的に沿った運転マナーであると信じて左折入庫する。 ・停止中の対向車が気を利かせて右折に必要な道幅を空けてくれていた場合。ここが重要でよく言われる『サンキュー事故』を起こしやすいシュチュエーションとなる。自分の場合は空けてくれた運転者にアイコンタクトとお辞儀をしつつ、速やかに最徐行しながら死角側道から出てきやすいバイクや自転車と歩道の歩行者等に気をつけながら右折進入します。しかしこれはおすすめしません。気が緩んでたりイライラしていた場合、サンキュー事故を起こす可能性が一気に跳ね上がるからです。 そもそも迂回するのに先の小路地で素早く安全確実に行えますからね。ゆとりを持った運転を心掛けたいです。自分は自走式駐車場の契約ですが、C棟E棟間の機械式は独立した通路が確保されていて入出庫しやすく羨ましいと思うこともあります。何にせよ生活利便性に満ちたグランの入居を楽しみにしております。長文すみませんでした。 |
2830:
入居者
[2022-01-21 12:13:52]
やれやれ |
2831:
マンション君
[2022-01-21 13:52:34]
管理担当より
|
2832:
住民さん1
[2022-01-22 10:15:28]
このマンションにすごい口悪いお母さんいませんか?
お母さんと子供の会話が聞こえてきて口調とか引きました。。 |
2833:
住民さん1
[2022-01-22 15:30:48]
|
2834:
名無しさん
[2022-01-23 09:17:30]
ソライエを売り出していた時に、数年後に前の広大な土地いっぱいにマンションを建てると聞いて、そんなに需要あるかな?と思っていたけど時が経つのは早いものですね。ソライエよりもかなりのスピードで完売になりましたね。
販売価格もかなり上がりましたね。同じ条件でも数年前前より1000万くらい値上がりしてると思います。 テレビでも頻繁に取り上げられていますし、おおたかの森は人気があるんだなと思いました。 |
|
2835:
住民さん2
[2022-01-23 13:17:38]
>>2832 住民さん1さん
流山なんてそんなものですよ。 昔から流山を知ってる人からすると、おおたかの森はかなり異質だと思います。 流山本来の姿は南流山の駅前で、それが流山の全てを物語っているのではないかと。 それを知らずに優雅そうにベビーカー引いてるママさんを見ると滑稽だなーって感じちゃいます。 流山全体のイメージを良くしたいなら、南流山の再開発をするべきだと思います。 |
2836:
住民さん1
[2022-01-23 17:53:35]
>>2835 住民さん2さん
いや、流山本来の姿とか南流山の再開発とはあまり関係ない話なんですが、、(^^;) というか私もずっと流山市民ですが、あんな人初めて見ました。あと、おおたかでベビーカー押してるママさんを優雅そうに思ったこともないですし。 |
2837:
住民さん2
[2022-01-23 19:45:17]
人を否定したり貶すことを書き込む人って人生つまらなそう。あ、貶してしまった。
|
2838:
住民さん1
[2022-01-23 22:08:19]
|
2839:
住民さん2
[2022-01-23 22:16:27]
ネットのおじさん達の世代は汚い意見の中にこそ本質があると勝手に勘違いしてるんですよ。
汚いラーメン屋が美味しいとか。 正論や世間に優しい言葉は全て偽善に聞こえる世代。 ただし現代では汚い言葉を発して若者にミュートされる存在 |
2840:
住民板ユーザーさん3
[2022-01-24 23:47:15]
|
2841:
匿名
[2022-01-25 06:58:31]
>>2835 住民さん2さん
全くを持ってその通りだと思います。 最近やたらとメディアなどで東の二子玉川なんて洒落気付いたことを言っていますが街並みや住民の質どれをとっても程遠い感じがします。 それを地方から転入してきた方々がベビーカーを遠慮なく引いてプチセレブ気取りで勘違いして歩いている姿を見て残念に思います。 本当に上品な方は流山おおたかの森よりも柏の葉キャンパスを選びますね。 |
2842:
住民さん2
[2022-01-25 09:12:25]
|
2843:
契約者さん
[2022-01-25 09:21:05]
|
2844:
マンション住民さん
[2022-01-25 11:58:33]
なんか荒れてますが、地域板でやってくれません?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
交通法規を守るのは最低限のこと。
それ以上、他の人に配慮できるかは、マナーとかモラルの範疇。
その資質がない方に何を言っても無駄だと言うことですね。