第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14
ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
2404:
匿名さん
[2021-10-06 21:48:35]
|
2405:
契約者さん6
[2021-10-07 08:05:20]
|
2406:
契約者さん7
[2021-10-07 10:10:24]
>>2405 契約者さん6さん
いちいち話広げんなよ |
2407:
契約者さん1
[2021-10-07 11:02:55]
|
2408:
マンション住民さん
[2021-10-07 11:46:28]
水圧については、方式にもよりますが高層階と低層階では話が違いますよ。
詳しくは水圧 高層階とかでググればたくさん解説が出てきますので割愛。 多分弱いと感じている方は皆さん高層階の方なんじゃないでしょうか。 受水槽を使っているのか直結給水なのか確認してないのでわかりませんが、どちらにせよ高層階で水圧が弱くなるのはどうしようもなく、そういう仕様なので蛇口やシャワーヘッドを工夫してどうにかするしかないでしょうね。 |
2409:
契約者さん1
[2021-10-07 12:15:29]
|
2410:
匿名さん
[2021-10-07 13:14:28]
|
2411:
匿名さん
[2021-10-07 13:19:28]
|
2412:
契約済みさん
[2021-10-07 19:01:11]
>>2393 契約者さん1さん
電波弱いのはルーターのせいですね。 インターネット接続できないと出るのは、前の家から持ってきたルーターだからとかではないですかね。 前の家で、契約していたインターネット用接続アカウントが設定されていると接続できません。 DHCP接続を有効にしてみてください。 |
2413:
契約済みさん
[2021-10-07 19:20:16]
スタディールームは24時間開いていて欲しいなぁ。。。
ゴミ捨て場のように、家の鍵で共通で開くようにすればセキュリティも問題無いのではないでしょうか? 平日は仕事でほぼつかえない時間に帰っているので、残念です… たまに鍵開いてますが・・ |
|
2414:
契約者さん
[2021-10-07 19:30:31]
>>2413 契約済みさん
同意です。ちょうどうちも同じ話を昨日していました。夜の方が大人だけで人も少なく静かで集中できそうですし、みんながみんな昼型人間じゃないよね、って思います。集中力が夜の方が高まる人間にとっては、22時なんてこれからって時なのになぁ。。 |
2415:
契約済みさん
[2021-10-07 21:08:48]
>>2411 匿名さん
次の2点試したけれども変化ありませんでした ・ホース、シャワーヘッド(リファ、ミラブル)交換 ・マイナスドライバでシャワーの冷・暖の水栓を開ける(左回し) →デフォルトで最大まで開ける状態になってましたので何もする必要ありませんでした。 元から弱いっぽいですね・・・ |
2416:
契約者さん8
[2021-10-07 22:45:35]
地震結構揺れましたね。新築とはいえちょっと怖かった。
|
2417:
契約者さん2
[2021-10-07 22:50:29]
グランも結構揺れましたか?
まだ引っ越ししていない都内の者ですが、最初は結構揺れました。 |
2418:
マンション掲示板さん
[2021-10-07 23:09:29]
低層階ですが結構揺れました。
高層階の方は大丈夫でしたでしょうか? |
2419:
住民板ユーザーさん1
[2021-10-08 00:06:59]
|
2420:
住民板ユーザーさん1
[2021-10-08 00:08:04]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
2421:
契約者さん1
[2021-10-08 09:25:04]
まだ未入居ですが、昨夜の地震でエレベーターは止まったりしたのでしょうか?
|
2422:
匿名さん
[2021-10-08 09:29:18]
>>2413 契約済みさん
同意です。 常駐の管理人いる訳でもないし、 深夜に清掃するのならその時間だけ閉める、で良いと思いますよね。 仕事の後ゆっくり読書できる時間はどうしても23時以降になるので この辺り管理組合で検討して欲しいなあ |
2423:
契約者さん1
[2021-10-08 12:15:07]
昨日の地震で今だにエレベータが止まっているマンションはかなりあるみたいです。ソライエグランの方大丈夫ですか。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
お前ら他所でやってくれない?