東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2025-01-31 23:56:49
 削除依頼 投稿する

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】

2260: 契約者さん2 
[2021-09-28 23:53:33]
>>2256 契約者さん1さん

>>2256 契約者さん1さん
参考になりました!私も調べましたが、セキュリティカードがあるタイプとないタイプの鍵があり、うちのマンションはどうやらないタイプみたいですね。まあ安いマンションだからセキュリティ甘くても仕方ないですね。ただセキュリティカードがあるかないか分からない状態なのは、そもそも開封済の袋を渡されたからで、未開封だったらこんな疑念を抱かなくても済んだと思います。
2261: 住民板ユーザーさん4 
[2021-09-28 23:54:02]
>>2258 契約者さん
入ってると言ってた方もいらっしゃいましたね。
もともとセキュリティID無なのだとしたら…笑
2262: 契約者さん1 
[2021-09-28 23:57:34]
>>2260 契約者さん2さん

セキュリティカードの有無に関しては炎上した側が悪いので擁護できませんが、ことの発端は入居者のみ開封可能の袋を開封済みで渡した相手側にあるので、いずれにしても誠意ある対応が望まれますね。
2263: 住民7 
[2021-09-29 00:42:49]
>>2261 住民板ユーザーさん4さん

セキュリティカードは提供あるという話は一度も受けたことないです。鍵の内容の話あんましたくなかったですが。
セキュリティカードあると言ってた人は見てるマンションの板間違えたのかもしれません。
2264: 通りがかりさん 
[2021-09-29 00:54:52]
長谷工なら「本物」の住民専用のマンション掲示板あるんじゃない?
この手の話はそこで話ししたら良いよ。
ここはタバコ臭いとか子供うるさいとかペットどうにかしろとか愚痴を書くところ笑
2265: 契約者さん1 
[2021-09-29 01:02:16]
>>2264 通りがかりさん

ここは住民板ですよ。
2266: 通りがかりさん 
[2021-09-29 01:09:02]
>>2265 契約者さん1さん
その言葉そのまま返すよ。
2267: 契約者さん1 
[2021-09-29 01:10:23]
>>2266 通りがかりさん

ここは住民板ですよ。
2268: 通りがかりさん 
[2021-09-29 01:20:32]
>>2267 契約者さん1さん
私は2245じゃないよ
2269: 契約者さん4 
[2021-09-29 01:33:44]
工事用の鍵を使えなくするために、先に開封して挿してくれているんじゃないですか?
(前の家の時に、確かそんな対応をしてもらった気がします。)

2270: 契約者さん2 
[2021-09-29 07:46:18]
>>2269 契約者さん4さん

そういう対応もあるのですね。
断りなく開封はされていましたか??
2271: 住民板ユーザーさん 
[2021-09-29 07:58:07]
目の前じゃないと
合鍵作られてる疑念が出ちゃいますよね
正規品はメーカーしか作れないので
現時点での確認は出来そうですが
調べると合鍵作れる、街の鍵屋さんも出てくるので
どこまで行っても疑惑が晴れないと言うか
まあ、だから住人以外開封不可なんでしょけどね?
新参の会社でもあるまいし、何故開けたのよ・・・
2272: 住民板ユーザー 
[2021-09-29 08:04:56]
>>2233 契約者さん2さん
この投稿は何だったんだろう。
2273: 契約者さん3 
[2021-09-29 09:48:30]
>>2248 契約者さん1さん
要望しました?
2274: 契約者さん3 
[2021-09-29 10:29:11]
ここまでのまとめ
・入居者以外開封禁の鍵を何故か開封された状態で引き渡しされる
・美和ロックによるとセキュリティカードはある(>>2233)
・未開封だった入居者は袋にセキュリティカードが入っていた(>>2215)
・しかし美和ロックで合鍵作成を申請するとセキュリティID無での依頼となるため元々セキュリティカードはない可能性がある
・無用心にも住戸の鍵を閉めずに引き渡した(>> 2249)

真偽不明な点もありますが証拠のレスも残っている為全体的にみて問題が多いですね。
2275: 契約者さん1 
[2021-09-29 11:10:11]
いただいた鍵を”そのまま全部”開封済みの袋に試しに入れてみたら良いと思います。
開封前の状態の時に何が入っていたのか住民の方(袋と鍵の実物を持っている人)であればなんとなくわかるかと。
※セキュリティに関することなので少しぼかして書いております

静観しようと思いましたが「長谷工に鍵/セキュリティカードを抜き取られた陰謀渦巻くマンション」というレッテルを貼られるのも嫌なので、コメントしてみました。
2276: 契約者さん1 
[2021-09-29 11:21:58]
>>2275 契約者さん1さん

入居者以外開封禁のものを説明同意なく開封したという事実だけは確かなので、いずれにしても今回の経緯の説明はされるべきです。
2277: 契約者さん1 
[2021-09-29 11:56:19]
>>2276 契約者さん1さん
説明不足しており申し訳ありませんが
私も今回の経緯について説明すべきというのは完全同意であります。

問い合わせが多数きている?はずなので何がしか先方から住民に説明あると期待しておりますが…
2278: 匿名さん 
[2021-09-29 15:03:34]
シーズン契約者としては迅速な鍵問題の解決を願いつつ、入居後の皆さんからのレポートを楽しみにしております。
2279: 住民板ユーザーさん8 
[2021-09-29 19:39:25]
鍵の話題盛り上がってますね。
そんな中、まだ引越しされてない方の癒しになれば。共用部からの撮影です。
私もまだ引越してないですが、近所に住んでるのでちょくちょく顔出してます。
早く引っ越したい!

鍵の話題盛り上がってますね。そんな中、ま...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる