ジオ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://geo.8984.jp/chofu/
所在地:東京都調布市布田6丁目11番7他(地番)
交通:京王線「調布」駅 徒歩10分
京王相模原線「調布」駅 徒歩10分
京王相模原線「京王多摩川」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.68平米~79.51平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-03-16 11:39:19
ジオ調布ってどうですか?
702:
匿名
[2021-08-10 14:12:08]
ジオは、調布の駅前の喧騒から少し離れたい人、多摩川の自然も活用したい人にとっては良い物件な気がします。逆に調布駅の活気をすく側でずっと感じたい人には物足りなさもあるでしょうが。善し悪しですね。
|
703:
匿名さん
[2021-08-11 11:23:47]
立地四重苦(駅遠/買い物利便性低/ハザード/近くに宗教施設) は、実際のところ許容できるレベルだという人も多いと思います。ただ、それよりも他のマンションを煽りまくる住民の方がいらっしゃるのは、かなり躊躇します。
私でも敬遠してしまうので、掲示板見てる方で同じ意見の方もいると思います。明らかにマンションの価値を下げてますよね。 |
704:
マンション検討中さん
[2021-08-11 12:08:11]
確かにこの立地はキツイです。夏場、冬場を考えるとどうしても駅や商業施設への坂や距離が気になります。車前提の生活ならいいですが、これからの半生近い年月をここで生活すると思うと躊躇します。私個人としては値段も強気なイメージでコストに見合ったパフォーマンスが得られない気がしますが、皆さん価格についてはどのような認識なのでしょうか。
|
705:
マンション検討者
[2021-08-11 12:56:25]
掲示板は匿名なので実際誰が投稿してるか分からないです。実際ジオの契約者かは分かりません。
|
709:
マンション
[2021-08-11 18:01:14]
調布自体が落ち着いている人が多いイメージです
|
714:
匿名さん
[2021-08-11 22:24:55]
[NO.667~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
715:
匿名
[2021-08-12 01:45:56]
調布自体が良い街ですよね、これからの開発も楽しみです
|
716:
匿名さん
[2021-08-14 06:41:59]
エリアが住宅街のようで、子育てもしやすそうなイメージです。
写真を見ましたが、日当たりもよさそうでした。 住宅評論家の櫻井幸雄氏が「大手企業社宅跡地」と言っています。立地もよさそうでした。小学校にも近いです。 買い物はみなさんどこに行くんでしょう? 成城石井ありますけど…駅に行く人が多いでしょうか。オーケーストアがあるといいなあ。 |
717:
匿名さん
[2021-08-14 10:39:09]
買い物不便だし宗教施設が隣にあるし…
|
718:
匿名さん
[2021-08-14 11:35:29]
買い物はネットスーパーもありますし、在宅勤務も増え身体動かしたいときとか、調布駅まで散歩するのも良さそうですけどね。
|
|
719:
匿名さん
[2021-08-15 00:18:50]
|
720:
ご近所さん
[2021-08-15 00:37:18]
買い物は結局自転車で行くので特に困ったことはありませんよ^^
全て徒歩圏内で済ませたい人は駅近物件を選べばいいと思いますね |