住友不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 00:08:06
 削除依頼 投稿する

※EASTに関しましては以下スレをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/
過去の投稿にEASTの内容が含まれます。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151669

物件名 ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地 兵庫県神戸市中央区 新港町71番3(地番) 
交通  JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩15分
    阪急神戸線「神戸三宮」駅から徒歩15分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩16分
    阪神本線「神戸三宮」駅から徒歩14分
    神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅から徒歩13分
    神戸高速鉄道東西線「元町」駅から徒歩13分
    神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から徒歩10分
総戸数 347戸 
入居(引渡)予定日 2023年4月下旬  
敷地面積 5,300.07m2 
建築面積 1,633.62m2  
建築延床面積 37,067.69m2  
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造  地上27階建 地下1階建 塔屋1階 
地目 宅地 
用途地域 商業地域・準工業地域 
建ぺい率・容積率 建ぺい率80%・容積率500% 
建築確認番号 第ERI-19037059号(2019年11月14日付) 
駐車場総台数 88台(タワーパーキング88台)、他に身障者用駐車場兼電気自動車充電スペース1台、管理用駐車場3台 
自転車置場総台数 694台 
バイク置場総台数 7台 
ミニバイク置場台数 28台

売主:住友不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

その他特記事項
※本物件は新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、地区内において分譲対象外である文化施設棟・駐車場棟・GLION棟・フェリシモ棟・地上デッキ・緑地広場・歩道等の整備が行われております。[事業期間:2019年5月~2024年5月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・車輌交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびに工事車輌の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。

※本物件敷地南西側には、株式会社ラスイートによる建築計画があります。(2020年2月時点において、この計画に関わる建物については未だ建築基準法第6条の建築確認を受けておらず、建物規模等の詳細は未定です。また、この計画は変更中止になることがあります。)

※本物件の東側約100m先に、事業主:住友不動産株式会社・関電不動産開発株式会社によるマンション建設計画があります。

※ベイシティタワーズ神戸は建築確認申請上、ウエスト:347戸(地上27階)、本物件から東側計画地:353戸(地上27階)の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数700戸で表示しております。東側計画地は2020年2月時点において、建築基準第6条の建築計画を受けておらず、詳細は未定です。また、この計画を変更中止することがあります。

※この計画が実現しますと、今回分譲する東側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。

※東側計画:353戸(地上27階)は、本広告の販売対象外となります。 

設計 前田建設工業株式会社 一級建築士事務所 
施工 前田建設工業株式会社 関西支店 
備考
本物件は、神戸市福祉のまちづくり条例に適合しています。
予定販売住戸を一括して販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未決定のため、間取り・面積等は今後の予定販売住戸全体を対象として記載しております。また、販売戸数は本広告時にお知らせいたします。

お問い合わせ
「ベイシティタワーズ神戸WEST」販売準備室  
平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~20:00 (定休日:水曜日、但し祝日を除く。年末年始休業) 

[スムログ 関連記事]
ベイシティタワーズ神戸 ?第1期モデルルーム訪問?
https://www.sumu-log.com/archives/29205/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
=================================
※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 WESTに関するスレッドです。

EASTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/

閲覧される方は、過去の投稿にEASTの内容が含まれることをご理解いただいた上で、ご覧ください。

【タイトルと本文をWEST専用に変更しました。2023.12.1 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-15 21:54:44

現在の物件
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分
価格:4,900万円~2億円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:53.73m2~89.89m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 346戸

ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?

721: 匿名さん 
[2021-02-23 17:01:50]
大地震や津波が有っても最新のマンションは大丈夫でしょうが周りは悲惨な状態になると思います。
最悪の場合はマンションから一歩も出られないぐらいの覚悟が必要でしょう。
メリケンパークの震災の遺構を見れば埋立地の大震災の被害が良く判ります。
周辺道路に杭は入っていません、海を埋めただけです。
722: 匿名さん 
[2021-02-23 23:02:29]
>>720
>>721

1メートルの地盤沈下はデマですね。
証拠は↓の5ページ。
https://www.kubota.co.jp/siryou/pr/urban/pdf/40/pdf/5_1.pdf

突堤部は100~200cmの沈下となっているが、この物件が建つ突堤基部は10~30cmの沈下に留まってますね。
10~30cmの沈下はフラワーロードなどでも起きた程度。
メリケン波止場の遺構は護岸が崩れたものなので、沈下と崩壊が相まって被害が甚大化した訳で、地盤が下がった以上に地表面が下がったんでしょ。

そもそも、神戸市主導の再開発地区に建つ住居なのだから、あの震災を経験した神戸市が何の対策もしていない訳がない。
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/7318/amp_1_1.pdf
これに加え事業者にも独自の対策を講じることが事業者選定の条件になってる。

ちょっと調べれば分かる事なのに、個人的な思い込みを反射的に書き込むのいかがなものか。
723: 匿名さん 
[2021-02-24 04:18:50]
10~30年後ぐらいに起きるであろう南海トラフ大地震の被害はどれぐらいになるか起きてみないと判りません。
この間の大台風の六アイの被害を見れば出来るだけ海沿いは避けた方が無難でしょう。
あれは神戸市の想定外でした。
724: 買い替え検討中さん 
[2021-02-24 07:51:18]
10~30cmの沈下は事実です。これを1mと伝えただけのことだお思いますが・・cm単位を伝えることが目的ですか?沈下の事実を伝えるのが主な目的だと考えます。このスレは科学論文ではないですよ。
スレの趣旨を考えてください。大きな買い物をする人たちの情報交換の場です。
あなたいったい誰?相当困っているご様子ですね?
725: 買い替え検討中さん 
[2021-02-24 09:04:34]
>>722 匿名さん
>>1メートルの地盤沈下はデマですね。>>
デマでないことは確か。長さの長短の問題。都合の悪い事実は「デマ」と言いたい気持ちはわかりますが、前米国大統領を思い起こしてしまいます。
神戸市の対策は防潮堤等の補強のようです。あとは退避経路の確保・・・P9①
護岸の被害軽減等は神戸市ですか?選定事業者も行うのですか?教えてください。
その他資料があれば、教えてください。
また、投稿者に対して感情的な反論は不要と考えますが如何でしょうか?
<<ちょっと調べれば分かる事なのに、個人的な思い込みを反射的に書き込むのいかがなものか。>>スレの趣旨を理解して回答してください。よろしく!
726: 匿名さん 
[2021-02-24 13:02:14]
>>720 買い替え検討中さん
>どなた様が反論しているのか存じ上げませんが、正確な反論をお願いします。

>>724 買い替え検討中さん
>cm単位を伝えることが目的ですか?沈下の事実を伝えるのが主な目的だと考えます。
720の書き込みでは正確な反論をしろと言っておいて、証拠付きの正確な数値で反論されたら論点ずらしですか?

ベイエリアなので、地震で沈下することを想定しなければいけない。それが1mなのか数十cmなのかは重要な問題。

少しでも沈下することが問題ならとっとと候補から外してこんな板にこなければいいのに。
727: 匿名さん 
[2021-02-24 14:16:04]
>>725 買い替え検討中さん

情報交換の場と言っておきながら、自分からはネガティブな印象の書込みしかせず、他人が書き込んだポジティブな情報にケチをつけてるのに、更に教えろ教えろって何様のつもり?
728: 匿名さん 
[2021-02-24 21:54:28]
10cm?30cmの沈下を1mって、少なくとも3倍以上から10倍に盛ってるってこと?
さすがにそれは、デマじゃなくて長短の問題?
誤差の範囲とは言えないと思うなw
729: 匿名さん 
[2021-02-25 10:07:49]
>>728 匿名さん

一連のやたらと盛った話題で不安を煽っているのは、あの関係者でしょうかね?
730: 匿名さん 
[2021-02-26 16:14:55]
ウエスト、イーストの販売タイミングが違うんですね。

先に販売しているのがウエストでいいですか?

販売が調子いい→イーストが高くなる
販売がイマイチ→イーストが安くなる
ことってあるんでしょうか。

2頭目、1棟目の販売状況によって価格が変わったりすることもありえるのかと思ったりしています。考えすぎでしょうか。
731: 周辺住民さん 
[2021-02-27 05:13:46]
>>662 検討板ユーザーさん
低層階に誘致するカフェ、期待してたんだけどなぁ。。
スペシャリティコーヒーを飲みたいし、小さくていいから神戸のコーヒースタンドも誘致してほしい。
732: 匿名さん 
[2021-02-27 09:13:57]
この辺で商業施設を作っても流行るのは最初だけだろうね
物珍しさが終わったらそのまま終わり
市長さんが町の賑わいって言ってるけどこの辺まで歩けって言われてもしんどいですわ
733: 匿名さん 
[2021-02-27 09:56:29]
ここの前面道路はダンプ、トラック大型車よく通りますからカフェなどやっても無意味
現地行ったことあるんですかね?
いいところは海がそばにある以外ほぼない
734: 買い替え検討中さん 
[2021-02-27 15:37:13]
三ノ宮駅から同程度の距離にある新神戸のオーパが参考になるのでは?
最近は行ってないけど、2年ほど前に行ったときは、多くが閉店して
全く店舗のないフロアーがありましたよ。トイレへ行くのが怖かった。
北野町異人館街という全国区の観光地を抱えているし、ロープウエイ
もある。さらに新幹線の駅もある。でもあの有様です。税金をどぶに
捨てるようなものだ。
この板にリニアの駅の話題があるが、計画すらないのによく書くよな!

735: マンション検討中さん 
[2021-02-27 15:51:24]
>>734 買い替え検討中さん
ぜんぜん計画にはないですが、JR三宮に集中して飛行機、新幹線、の乗り継ぎを便利にして周りに商業施設、オフィス街、住宅エリアを区画整理した方がよい街ですよね。
あっちにもこっちにも交通拠点と商業施設を作るほど広くない。
ロープウェイと集客施設はこの場所にあってもOPAの二の舞なのは感じます。

736: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-27 22:16:26]
>>734 買い替え検討中さん
神戸にリニアが例え実現しても今50代とかなら生きてる間にはもう間に合わないだろうしなぁ
まあリゾートマンションとしてはいいんじゃないかな
コロナで生きてる間に使いきれないほど儲けた投資家も多いだろうし
737: 匿名さん 
[2021-02-28 06:40:30]
>>734
同意見です
あちらは山が目の前、おまけに地下鉄駅直結
それであの有様ですから海が目の前だけでは結果が見えてる
白砂松林の海なら別ですが埋め立ての殺風景な海だけです
738: マンション検討中さん 
[2021-02-28 09:02:58]
ポーアイのIKEAと東京インテリアの盛況ぶりを見ると駐車場って大事
739: 買い替え検討中さん 
[2021-02-28 12:45:38]
>>736 検討板ユーザーさん
株で儲けた投資家ですが、ここは買いません。
740: 匿名さん 
[2021-03-01 04:49:42]
天気が良かったので歩いてみたけどやっぱり遠いよね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる