※EASTに関しましては以下スレをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/
過去の投稿にEASTの内容が含まれます。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151669
物件名 ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地 兵庫県神戸市中央区 新港町71番3(地番)
交通 JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩15分
阪急神戸線「神戸三宮」駅から徒歩15分
神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩16分
阪神本線「神戸三宮」駅から徒歩14分
神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅から徒歩13分
神戸高速鉄道東西線「元町」駅から徒歩13分
神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から徒歩10分
総戸数 347戸
入居(引渡)予定日 2023年4月下旬
敷地面積 5,300.07m2
建築面積 1,633.62m2
建築延床面積 37,067.69m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造 地上27階建 地下1階建 塔屋1階
地目 宅地
用途地域 商業地域・準工業地域
建ぺい率・容積率 建ぺい率80%・容積率500%
建築確認番号 第ERI-19037059号(2019年11月14日付)
駐車場総台数 88台(タワーパーキング88台)、他に身障者用駐車場兼電気自動車充電スペース1台、管理用駐車場3台
自転車置場総台数 694台
バイク置場総台数 7台
ミニバイク置場台数 28台
売主:住友不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
その他特記事項
※本物件は新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、地区内において分譲対象外である文化施設棟・駐車場棟・GLION棟・フェリシモ棟・地上デッキ・緑地広場・歩道等の整備が行われております。[事業期間:2019年5月~2024年5月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・車輌交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびに工事車輌の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。
※本物件敷地南西側には、株式会社ラスイートによる建築計画があります。(2020年2月時点において、この計画に関わる建物については未だ建築基準法第6条の建築確認を受けておらず、建物規模等の詳細は未定です。また、この計画は変更中止になることがあります。)
※本物件の東側約100m先に、事業主:住友不動産株式会社・関電不動産開発株式会社によるマンション建設計画があります。
※ベイシティタワーズ神戸は建築確認申請上、ウエスト:347戸(地上27階)、本物件から東側計画地:353戸(地上27階)の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数700戸で表示しております。東側計画地は2020年2月時点において、建築基準第6条の建築計画を受けておらず、詳細は未定です。また、この計画を変更中止することがあります。
※この計画が実現しますと、今回分譲する東側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。
※東側計画:353戸(地上27階)は、本広告の販売対象外となります。
設計 前田建設工業株式会社 一級建築士事務所
施工 前田建設工業株式会社 関西支店
備考
本物件は、神戸市福祉のまちづくり条例に適合しています。
予定販売住戸を一括して販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未決定のため、間取り・面積等は今後の予定販売住戸全体を対象として記載しております。また、販売戸数は本広告時にお知らせいたします。
お問い合わせ
「ベイシティタワーズ神戸WEST」販売準備室
平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~20:00 (定休日:水曜日、但し祝日を除く。年末年始休業)
[スムログ 関連記事]
ベイシティタワーズ神戸 ?第1期モデルルーム訪問?
https://www.sumu-log.com/archives/29205/
[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
=================================
※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 WESTに関するスレッドです。
EASTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/
閲覧される方は、過去の投稿にEASTの内容が含まれることをご理解いただいた上で、ご覧ください。
【タイトルと本文をWEST専用に変更しました。2023.12.1 管理担当】
[スレ作成日時]2020-03-15 21:54:44
ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?
6121:
匿名さん
[2023-10-26 13:33:51]
|
6122:
マンション掲示板さん
[2023-10-26 13:36:34]
スミフはPBRが1を、割ってるから市場は解散した方がマシとの判断してる。経営が無能な証拠。今後金利上がればさらに暴落する。
|
6123:
匿名さん
[2023-10-26 14:33:02]
|
6124:
管理担当
[2023-10-26 15:20:33]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドの趣旨と異なる売主の経営状況に関する話題が散見されるようです。 著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 住友不動産販売さんは どうでしょうか? https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196932/ 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
6125:
匿名さん
[2023-10-26 15:59:12]
神戸空港上半期、乗降客数過去最高を記録。
神戸空港も国際化向けて勢いが出てきました。 三宮再開発も着々と進み、新港も益々発展してゆき、ベイシティタワーズ共々明るい未来しか見えません。 |
6126:
匿名さん
[2023-10-26 17:26:51]
和田興産の和田さんという方は謎に会長待遇になってますね。
|
6127:
購入経験者さん
[2023-10-27 08:18:45]
おススメのスレの住友不動産販売見ましたが、かなり問題あるようですね。訴訟起こされたりして、相当恨み買ってるようです。ここの販売不振もそのあたりに原因あるのかもですね。
|
6128:
匿名さん
[2023-10-27 08:28:09]
神戸アリーナが完成するまでワールド記念ホールを本拠地とする神戸ストークス、本拠地開幕戦は負けましたが、観客動員は神戸市のバックアップもあり、b1はほぼ確定。次の2戦は前売り完売の盛況です。
いよいよ2年後はb1の試合が神戸アリーナで観戦できます。 |
6129:
周辺住民さん
[2023-10-27 08:34:39]
>>6128 匿名さん
バスケとか全然興味ないし、ここの趣旨に反するカキコミはマナー違反です。 |
6130:
匿名さん
[2023-10-27 08:51:23]
ヴィッセルもJリーグ優勝間近。
サッカーもバスケも優勝で神戸を盛り上げましょう。 |
|
6131:
匿名さん
[2023-10-27 08:57:21]
新港再開発エリアの神戸アリーナでの話だから、大いに関係有りますよ。
くだらないアンチの株価ネタより。 |
6132:
マンション掲示板さん
[2023-10-27 09:50:47]
|
6133:
匿名さん
[2023-10-27 10:12:39]
EASTの販売開始までネタが無いから、新港周辺の再開発の話題しか書き込むこと無いですよね。
WESTは中上層階はほぼ売れており、転売価格はいまだに強気を崩さず、とても買えるような価格で中古相場も定まっていない。 賃貸需要が弱く、賃料は高いので借り手不在。 ということで、売れているにも関わらず空き部屋だらけという事態に。 一般のタワマンとは違い、本当に不思議なタワマンだと思います。 |
6134:
匿名さん
[2023-10-27 10:19:41]
>>6133 匿名さん
セカンドハウスにされてる方も多くいらっしゃいますね。 |
6135:
匿名さん
[2023-10-27 10:49:02]
>>6134 匿名さん
そうですね。セカンドもありますね。 後、初期費用を経費で落とすために、暫く寝かせておいて、売るつもりは無いけれど広告出している方もいますね。使い出すまでは、初期費用に加え、管理費や修繕費固定資産税は経費で落とせるので節税になる。もちろん他にも個人で不動産賃貸物件保有している人でないと無理ですが。 あの値段で売れても大儲けですが、金持ちは如何様にでもお金が回ってくるようですね。 |
6136:
匿名さん
[2023-10-27 11:40:45]
セカンド用に購入しました。入居はまだ先ですが、充実した老後生活を送れる場所になること間違いないと思っております。
|
6140:
周辺住民さん
[2023-10-27 16:04:25]
賃貸では14万程度と庶民プライスなのに埋まらないんですね。投資としても元本割れでしょう。この不気味な状態いつまで続くのでしょう。不吉な先行きを暗示しているようです。もっとも、セカンドで採算度外視で買ってるなら価格下落に慌てる事もないでしょうが、すでに買っているのにいつまでも検討板に張り付くのは貧乏臭いですね。(笑)
|
倒産回避の経営手腕は認めるが住友不動産に経営危機は無かったので必要なし。