※EASTに関しましては以下スレをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/
過去の投稿にEASTの内容が含まれます。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151669
物件名 ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地 兵庫県神戸市中央区 新港町71番3(地番)
交通 JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩15分
阪急神戸線「神戸三宮」駅から徒歩15分
神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩16分
阪神本線「神戸三宮」駅から徒歩14分
神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅から徒歩13分
神戸高速鉄道東西線「元町」駅から徒歩13分
神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から徒歩10分
総戸数 347戸
入居(引渡)予定日 2023年4月下旬
敷地面積 5,300.07m2
建築面積 1,633.62m2
建築延床面積 37,067.69m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造 地上27階建 地下1階建 塔屋1階
地目 宅地
用途地域 商業地域・準工業地域
建ぺい率・容積率 建ぺい率80%・容積率500%
建築確認番号 第ERI-19037059号(2019年11月14日付)
駐車場総台数 88台(タワーパーキング88台)、他に身障者用駐車場兼電気自動車充電スペース1台、管理用駐車場3台
自転車置場総台数 694台
バイク置場総台数 7台
ミニバイク置場台数 28台
売主:住友不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
その他特記事項
※本物件は新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、地区内において分譲対象外である文化施設棟・駐車場棟・GLION棟・フェリシモ棟・地上デッキ・緑地広場・歩道等の整備が行われております。[事業期間:2019年5月~2024年5月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・車輌交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびに工事車輌の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。
※本物件敷地南西側には、株式会社ラスイートによる建築計画があります。(2020年2月時点において、この計画に関わる建物については未だ建築基準法第6条の建築確認を受けておらず、建物規模等の詳細は未定です。また、この計画は変更中止になることがあります。)
※本物件の東側約100m先に、事業主:住友不動産株式会社・関電不動産開発株式会社によるマンション建設計画があります。
※ベイシティタワーズ神戸は建築確認申請上、ウエスト:347戸(地上27階)、本物件から東側計画地:353戸(地上27階)の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数700戸で表示しております。東側計画地は2020年2月時点において、建築基準第6条の建築計画を受けておらず、詳細は未定です。また、この計画を変更中止することがあります。
※この計画が実現しますと、今回分譲する東側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。
※東側計画:353戸(地上27階)は、本広告の販売対象外となります。
設計 前田建設工業株式会社 一級建築士事務所
施工 前田建設工業株式会社 関西支店
備考
本物件は、神戸市福祉のまちづくり条例に適合しています。
予定販売住戸を一括して販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未決定のため、間取り・面積等は今後の予定販売住戸全体を対象として記載しております。また、販売戸数は本広告時にお知らせいたします。
お問い合わせ
「ベイシティタワーズ神戸WEST」販売準備室
平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~20:00 (定休日:水曜日、但し祝日を除く。年末年始休業)
[スムログ 関連記事]
ベイシティタワーズ神戸 ?第1期モデルルーム訪問?
https://www.sumu-log.com/archives/29205/
[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
=================================
※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 WESTに関するスレッドです。
EASTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/
閲覧される方は、過去の投稿にEASTの内容が含まれることをご理解いただいた上で、ご覧ください。
【タイトルと本文をWEST専用に変更しました。2023.12.1 管理担当】
[スレ作成日時]2020-03-15 21:54:44
ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?
5670:
評判気になるさん
[2023-09-16 19:02:57]
|
5671:
匿名さん
[2023-09-16 19:03:48]
|
5672:
販売関係者さん
[2023-09-16 19:19:59]
ガクブルオーナーは管理費や修繕積立金などのランニングコストがバカらしくなって
賃料値下げを余儀なくされるでしょう。そうすると、値下げ合戦が始まり、それにつられて中古価格も下落。まさに転落のスパイラルが開始されようとしているのですね。 |
5673:
ご近所さん
[2023-09-16 19:23:13]
どの位まで下がりますか?
|
5674:
デベにお勤めさん
[2023-09-16 19:33:36]
イーストの値付けは本当に難しいと思う。ウエストで投機筋に利益出ないとバレたので眺望のないイーストはさらに販売に苦労するだろう。しかし、あまりにも値を下げすぎるとウエストの在庫が捌けなくなる。老人ホームとしての転用も現実味を帯びてきた。
|
5675:
ご近所さん
[2023-09-16 19:43:44]
|
5676:
匿名さん
[2023-09-16 22:23:58]
確かに5割アップになってきましたね。神戸みたいな地方都市でも波及効果がすごいです。
|
5677:
eマンションさん
[2023-09-16 22:27:24]
|
5678:
匿名さん
[2023-09-16 22:39:25]
どんどん上げてきてますね
|
5679:
検討板ユーザーさん
[2023-09-17 06:41:06]
中古で4250万の物件ですら、なかなか決まりませんね。こりゃ、3000万台の売り物出るのは時間の問題ですね。ま、それでも立地考えたら、まだ高いですけど。
|
|
5680:
eマンションさん
[2023-09-17 06:54:50]
|
5681:
マンション掲示板さん
[2023-09-17 06:56:55]
>>5680 eマンションさん
買ってやっても良いって誰も買ってくれも言うてないし値段も下げてないのに何を一人で偉そうにマウントとってんの?実際その金額になってもお前は買わないね。次は2000万だったら買ってやっても良いって言うんやろな 誰も買ってくれ言うてないのに |
5682:
通りがかりさん
[2023-09-17 08:46:22]
住友倉庫が解体され商業施設ができ、アリーナが完成しアリーナにも飲食店等が入り、船着場がバイパス下まで埋め立てられその下に店舗が入り整備される頃のでこの辺りがどう変貌していくか楽しみですね
|
5683:
マンション掲示板さん
[2023-09-17 11:34:17]
中古が売れないのはともかく、賃貸も全然埋まらないのは実需がないという事だね。それにしも、想像以上に不人気なのはビックリだ。利便性のいい場所でプロジェクト沢山出てきているから仕方ないな。
|
5684:
マンコミュファンさん
[2023-09-17 11:37:08]
|
5685:
匿名さん
[2023-09-17 12:10:16]
あの価格で買って、更に価格を6から7割上乗せさせた転売家が異常。
東側の低層階を買った人は投資センスの欠落。幸いにも買い手出てきても坪200万、2500万辺りに買い叩かれる覚悟が必要と思う。 しかし第一期の転売屋のせいで抽選になり実需で買えず、その後のスミフの異常な値上げで購入諦めた人も少なからずいただろう。 スミフも投資が大量に湧いてきて、高値でも売れたので、その後の値付け勘違いしたのかもね。 2年後のアリーナや親水広場等の完成後の発展に期待するしか無い。それまでは打つ手無し。完全に詰んだ状態。 |
5686:
マンコミュファンさん
[2023-09-17 12:14:47]
|
5687:
匿名さん
[2023-09-17 15:17:26]
>>5683 マンション掲示板さん
分譲価格から逆算すればあの賃料に成ってしまうのだろうが、周辺相場から駆け離れ過ぎて実需の賃貸需要は無理。 そこそこの家賃になれば入居する人も現れると思うが、それだと利回り低すぎて投資の意味無くなるけど、募集家賃は次第に安くなっていくよ。結局は分譲価格が高過ぎた。 |
5688:
マンション検討中さん
[2023-09-17 16:32:14]
>>5687 匿名さん
それは間違いないね 第一期の時も分譲価格に驚いたけど更に値上げしてるからね |
5689:
匿名さん
[2023-09-17 17:55:25]
イーストは建築コストも上がってるから大幅に値上げします。
|
5690:
eマンションさん
[2023-09-17 18:01:38]
イーストはかなり値下げするでしょう。というか、老人ホームでしょう。
|
5691:
ご近所さん
[2023-09-17 19:20:30]
>>5687 匿名さん
そもそも周辺に商業施設もなく、駅からも10分以上の倉庫街マンションで転売利益を上げようなどと考えること自体が頭悪すぎでした。梅田ガーデンの先行失敗プロジェクトから何も学んでいない。自業自得です。損切り処分するか、周囲相場に合わせた賃料設定することです。時間たてばたつほど、不利にはたらくので早めに動きましょう。 |
5692:
口コミ知りたいさん
[2023-09-17 22:02:14]
そもそも、こんなに大量の中古や賃貸物件が出てるの見ると、実需で買った人皆無でしょ。だから、部屋の灯りがないのも納得です。
|
5693:
匿名さん
[2023-09-17 22:42:27]
皆さまお褒めいただきありがとうございます。神戸都心最後のタワマンに関心が集まるのは仕方ないですね。
|
5694:
匿名さん
[2023-09-17 23:05:52]
>>5692 口コミ知りたいさん
立地が最高ですから富裕層がセカンドハウスが投資用で買われてるケースも多いですね |
5695:
評判気になるさん
[2023-09-18 05:55:50]
>>5693 匿名さん
関心が高すぎたゆえ価格発表後に買えない貧乏人が大量に出てその人達がいつまでもここに執着してアンチ発言を繰り返しております。 高いだの立地がどうだの 価格以外は販売前からわかっていてここを検討してたはずやのにね。 検討していたのに買えないとなったら立地が悪いだのなんだの 可哀想な人たちです。 |
5696:
通りがかりさん
[2023-09-18 09:19:44]
神戸の再開発楽しみですね。ウォーターフロント、市役所周辺、三宮駅と重点エリアなのでここのマンションも数年先楽しみですね。
メリケンパークから見た三宮方面の景色も様変わりしますね! |
5697:
eマンションさん
[2023-09-18 10:26:23]
スーモで、中古物件さらに増えて25戸ですね。賃貸も相変わらず大量募集ですし。本当に一体どうなっちやってるの、このマンション?みんな、そんなにベイエリアの再開発悲観してるの?
|
5698:
名無しさん
[2023-09-18 10:38:49]
>>5697 eマンションさん
スミフ商法がどうの値上がり必至がどうのと散々煽った転売屋が一気に放出してるのでしょう。それにしてもひどすぎますよね。結局は再開発とか言ってもギャンブルの対象でしかなかったという事でしょうか。 |
5699:
eマンションさん
[2023-09-18 10:44:31]
|
5700:
匿名さん
[2023-09-18 13:24:18]
転がして儲けようなどという浅はかな考えで購入した業者が泣きを見ているだけで、普通に購入して住んでる人からするとエレベーターも混まない、共有設備も使いやすいということで快適なんでしょうね。住友からしたら大笑いでしょうよ
|
5701:
匿名さん
[2023-09-18 19:44:08]
確かに実住民さんからしたらこれ以上売れてほしくないでしょうね。分譲できてない部屋の管理費は住友不動産が負担するから安心ですしね。
|
5702:
匿名さん
[2023-09-18 19:46:39]
>>5699 eマンションさん
不動産屋ですから数えるのは仕事です |
5703:
ご近所さん
[2023-09-18 20:35:50]
元々住む気のない転売屋が一斉に安売りしてくると、住民の質も当然落ちてきます。
それは、マンションの資産価格にも影響してくるので、現状のようなバーゲンセール状態は住民にとっても気持ちのいいものではないのです。 |
5704:
匿名さん
[2023-09-18 20:42:14]
|
5705:
ご近所さん
[2023-09-18 20:44:45]
|
5706:
周辺住民さん
[2023-09-18 20:46:34]
>>5704 匿名さん
なんとか価格釣り上げたくて必死ですね。ムダなあがきですよ転売屋さん。スーモの売り物件ラッシュみましょうね。 |
5707:
eマンションさん
[2023-09-18 21:41:58]
|
5708:
職人さん
[2023-09-18 21:45:25]
何度も繰り返して値上がりするとか嘘ならびたてるのって、犯罪にならないのですかね? いくら匿名掲示板とはいえ、タワマンは金融商品的側面もあるのですから風説の流布にあたるのでは?ま、騙された投資家もいないと思いますけど、
こんなに売り物ラッシュの現状見ますと、本当に悪質なカキコミであったと感じます。 |
5709:
マンコミュファンさん
[2023-09-18 21:46:17]
|
5710:
匿名さん
[2023-09-18 21:48:06]
|
5711:
販売関係者さん
[2023-09-18 22:03:06]
賃料40万とか50万とかは絶対無理だろうけど、20万切ってる物件でもなかなか借り手つかないんですね。セカンドハウス需要有ってもよさそうなんだけど、利便性がネックですね。ま、賃貸なら三宮元町駅近で選択肢いくらでもありますもんね。
|
5712:
口コミ知りたいさん
[2023-09-18 22:12:29]
>>5711 販売関係者さん
そりゃ、そうですよ。賃貸なら駅5分が絶対条件。駅から遠いなら、かなり賃料設定安くしないと。賃貸マーケットは利便性が命です。 |
5713:
eマンションさん
[2023-09-18 22:20:29]
|
5714:
匿名さん
[2023-09-18 22:52:07]
>>5712 口コミ知りたいさん
京橋インター前なので利便性は抜群 |
5715:
匿名さん
[2023-09-18 22:52:51]
>>5713 eマンションさん
えっ?月300万? |
5716:
匿名さん
[2023-09-19 06:50:46]
|
5717:
マンコミュファンさん
[2023-09-19 06:52:01]
|
5718:
匿名さん
[2023-09-19 07:06:46]
肯定派の方々に聞きたいんですが、
完売してない新築で重複してるとはいえ、これだけ中古や賃貸出てるって普通なんですか?買う人、借りる人がいないって事じゃないですか? |
5719:
通りがかりさん
[2023-09-19 08:58:44]
>>5718 匿名さん
肯定も否定もしてないけど今転売してる人は第一期で買ってる 今の新築よりも相当安い価格で だから今の新築より安く売ってもかなり儲かるんですわ 今の販売価格で買ってるなら転売は無理やろ |
5720:
周辺住民さん
[2023-09-19 09:23:19]
>>5718 匿名さん
この状態は異常ですよ。まだまだ完売には程遠いのに中古や賃貸がこれだけあるのは、これからの値下げを見越しての行動です。株価のクラッシュと同じです。ババ抜きなんで焦った転売屋がここで必死に工作してますけど、やればやるほどドツボにはまっています。口汚いカキコミでマンションの品位貶めているわけで、ますます客足が遠のきます。スミフはこの人物を特定して何らかのアクションを起こした方がいいでしょう。 |
5721:
購入経験者さん
[2023-09-19 11:11:09]
>>5719 通りがかりさん
儲かるも何も売れてないんですけど? 売り広告出してるだけで、実際売れる価格は買値下回る可能性大と違いますか?スーモ見たら売り手が焦ってるの一目瞭然ですから、買い手はじっくり構えるでしょう。 |
5722:
匿名さん
[2023-09-19 12:37:14]
熱心なネガがいるのは人気物件の証ですけど売れたら都合の悪いことでもあるんですか?
|
5723:
匿名さん
[2023-09-19 12:57:39]
>>5722 匿名さん
いやいや、全然人気ないやん。必死なポジがおるやん。笑いにもならんで。 |
5724:
匿名さん
[2023-09-19 13:22:48]
大手が分譲したらネガは全国から集まってきますね。泣きついても無駄なんですけど(笑)
|
5725:
ご近所さん
[2023-09-19 13:23:31]
消費者というものはいかに安く買うかを考えるもの。それを否定するのは言わずもがな売り手サイド。要は、焦りまくってる転売屋のカキコミですね。ネガティブなどではくて単なる現状分析してるだけなのに。スーモに文句言えば? 希少価値なくなるから売り物件の情報出すなって(笑)
|
5726:
評判気になるさん
[2023-09-19 13:27:18]
|
5727:
検討板ユーザーさん
[2023-09-19 13:33:24]
|
5728:
ご近所さん
[2023-09-19 13:37:48]
>>5726 評判気になるさん
ここの転売屋はなけなしの金突っ込んでるから、諦めるに諦められない。損でも出そうものなら、借金とりからの取り立てで夜逃げでもしそう。そんな風に思える位、この転売屋はしつこいな。貧乏ってやだね。 |
5729:
マンコミュファンさん
[2023-09-19 13:45:09]
>>5728 さん
なけなしの金突っ込んでるのと取り立てで夜逃げと話が合わんのやけど ヤミ金やらの超高い金利で借りて物件を買ってるって事?この物件で融資ついているのなら夜逃げせなあかんことなんかならんと思うけど 物件を担保に入れてるんやし全額借りたとしてもね そんなことわからない? |
5730:
名無しさん
[2023-09-19 13:52:08]
|
5731:
マンコミュファンさん
[2023-09-19 14:03:41]
|
5732:
名無しさん
[2023-09-19 14:05:55]
|
5733:
評判気になるさん
[2023-09-19 14:09:00]
物件の評価は時間と共に変化すると云うあたり前の事が
理解出来てないアホがいるな。 バブル期によくいる上がる事しか考えられない阿呆の 典型やな。因みに昔オレが売った土地は今では半値八掛け二割引になってるわ。当時も上がる事しか考えない奴は結局惨敗してるで。 |
5734:
匿名さん
[2023-09-19 14:15:20]
スーモに重複して同じ部屋が載ってると言うことは、買い手、借り手が付かないって事やろ?ここを買った転売屋か投資家か知らんけど内心焦ってんじゃないの?
|
5735:
5730
[2023-09-19 14:27:07]
|
5736:
販売関係者さん
[2023-09-19 14:44:56]
通常、出物が出れば不動産屋からすぐにお得意さんに連絡がいく。そこそこ値打ちあるなら、市場に出回る前に売買成立する。スーモに出るのは一般の投資家から見放されている証拠。要は「築浅の中古出たら連絡して」というような買い手が皆無なのだ。
|
5737:
eマンションさん
[2023-09-19 14:45:50]
|
5738:
マンション掲示板さん
[2023-09-19 14:46:47]
|
5739:
買い替え検討中さん
[2023-09-19 14:52:20]
>>5737 eマンションさん
個人情報さぐるとか、コイツ頭おかしいんとちゃう |
5740:
職人さん
[2023-09-19 14:54:37]
借金取りにおびえる毎日やないか
|
5741:
口コミ知りたいさん
[2023-09-19 14:56:37]
|
5742:
5730
[2023-09-19 15:00:42]
>>5736 販売関係者さん
そうやな、レインズ登録はただのアリバイ作りやな。エンドは後回しで美味しい転売屋に最優先の情報提供やからな。1億で買うエンドより9000万で買う転売屋が優先やからな。ほんま素人売り主はいかれこれですわ。 |
5743:
ご近所さん
[2023-09-19 15:11:06]
タワマンなんて所詮、投資目的が大半なのに、その投資家から見放されているのが
非常に痛い。 素人投資家だって、スーモにズラリと並んだ売り、賃貸物件みたら手を出そうとは思わんだろう。竣工一年控えていよいよ値崩れラッシュが起きるな。 |
5744:
匿名さん
[2023-09-19 16:41:31]
神戸はワコーレみたいなショボいのしかないから全国レベルのブランドマンションが高く感じるのは仕方ないですけどね。
|
5745:
マンション検討中さん
[2023-09-19 17:37:22]
神戸市のサイトで、規制に関する意見を募集しているようですが、タワマン規制についてもこれで改正等あるでしょうか?
https://www.city.kobe.lg.jp/a93584/minaoshiteian.html |
5746:
匿名さん
[2023-09-19 18:18:04]
|
5747:
通りがかりさん
[2023-09-19 19:16:55]
先週、住友倉庫のお別れイベントあったようですね。何ができるか楽しみですね。
|
5748:
評判気になるさん
[2023-09-19 19:31:10]
|
5749:
匿名さん
[2023-09-19 20:24:49]
|
5750:
匿名さん
[2023-09-19 21:28:50]
>>5749 匿名さん
その頃には神戸阪急が建替になってタワマンになります。 |
5751:
匿名さん
[2023-09-19 21:30:23]
さすがに10年後にはセンタープラザも建替えでタワマンも併設されます。
|
5752:
匿名さん
[2023-09-19 21:31:38]
それまではベイシティタワーの一人勝ちですので価格もドンドン上がって参ります。
|
5753:
匿名さん
[2023-09-19 21:42:33]
神戸はワコーレみたいな物件しかないから楽勝です。
|
5754:
口コミ知りたいさん
[2023-09-19 21:47:30]
|
5755:
口コミ知りたいさん
[2023-09-19 21:52:50]
>>5753 匿名さん
これらの不当な中傷のカキコミを和田興産に送付しておきますね。開示請求楽しみにしてくださいね。 |
5756:
ご近所さん
[2023-09-19 22:28:28]
|
5757:
匿名さん
[2023-09-19 22:30:12]
倉庫も取り壊され商業施設が出来るぐらいの26年頃はこの辺りも大変貌を遂げるんでしょうね!
住みたい人だけが購入して住めば良いんですよ。売れてようが売れてなかろうが、買えないガヤがごちゃごちゃごちゃごちゃ言うものではないんですよ。 転売の方も売れてなかろうが一旦は購入してるんですよ。 |
5758:
匿名さん
[2023-09-19 22:31:44]
>>5756 ご近所さん
え?ちなみに転売屋さんとはどこの業者さん?名前出してみたらどうですか??? |
5759:
匿名さん
[2023-09-19 22:47:25]
>>5755 口コミ知りたいさん
あなたは和田さんとどんな関係? |
5760:
匿名さん
[2023-09-19 22:52:51]
ワコーレはプロパティーズやジェイウェルとかいう零細の代理店が糞。正直そこにいつまで任せるのか疑問。
|
5761:
匿名さん
[2023-09-19 22:55:05]
あとエストという謎の代理店も疑問。代理店はいつでも和田興産様から切られるから戦々恐々としてる。
|
5762:
マンコミュファンさん
[2023-09-19 23:06:27]
上記の書きこみもあわせて和田興産本社に送付しておきますね。名誉毀損や営業妨害で書類送検されるかもなんで、楽しみにしておいてね。(笑) 徹底的に、やりますから削除しても無駄ですからね。
|
5763:
匿名さん
[2023-09-19 23:12:29]
こちらの全てのネガも和田興産本社に送付させていただきました。皆さまご協力ありがとうございます。
|
5764:
匿名さん
[2023-09-19 23:18:21]
>>5762 マンコミュファンさん
ありがとうございます。和田興産の販売代理1社が契約解除されるのも時間の問題ですね。全ての証拠を送ってくださいね。 |
5765:
匿名さん
[2023-09-19 23:32:23]
なるほどベイシティタワーズ神戸の購入者は和田物件なんて1ミリも興味無いですけどね。マンションコミュニティでネガはそういうことだったんですね。これまで熱心にネガ活動されてた方の情報が全て開示されてることになり展開が面白くなってまいりました。
|
5766:
匿名さん
[2023-09-19 23:38:32]
>>5762 マンコミュファンさん
あわせて担当弁護士にも情報開示お願いします。ネガの大部分は削除されてますけど撃退にご協力お願いします。 |
5767:
匿名さん
[2023-09-19 23:55:43]
こちらも間もなく開示されるはずですがどの販売代理が処刑されるか楽しみです。
![]() ![]() |
5768:
匿名さん
[2023-09-19 23:57:40]
>>5762 マンコミュファンさん
せっかくの機会ですので徹底的にされてください。 |
5769:
ご近所さん
[2023-09-20 08:47:13]
北東5階の新築42㎡が4800万で販売中。 同じく北東8階の中古42㎡が4280万で売りに出ています。おそらく未入居物件でしょうが、売れてないところみるとまだまだ高いんでしょうね。坪300万位なら買い手つくのかなぁ。
|
中古転売より深刻なのは賃貸の方。170戸とか掲載されても全然借り手ついていない。オーナーたちはガクブルじゃないの?