※EASTに関しましては以下スレをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/
過去の投稿にEASTの内容が含まれます。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151669
物件名 ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地 兵庫県神戸市中央区 新港町71番3(地番)
交通 JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩15分
阪急神戸線「神戸三宮」駅から徒歩15分
神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩16分
阪神本線「神戸三宮」駅から徒歩14分
神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅から徒歩13分
神戸高速鉄道東西線「元町」駅から徒歩13分
神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から徒歩10分
総戸数 347戸
入居(引渡)予定日 2023年4月下旬
敷地面積 5,300.07m2
建築面積 1,633.62m2
建築延床面積 37,067.69m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造 地上27階建 地下1階建 塔屋1階
地目 宅地
用途地域 商業地域・準工業地域
建ぺい率・容積率 建ぺい率80%・容積率500%
建築確認番号 第ERI-19037059号(2019年11月14日付)
駐車場総台数 88台(タワーパーキング88台)、他に身障者用駐車場兼電気自動車充電スペース1台、管理用駐車場3台
自転車置場総台数 694台
バイク置場総台数 7台
ミニバイク置場台数 28台
売主:住友不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
その他特記事項
※本物件は新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、地区内において分譲対象外である文化施設棟・駐車場棟・GLION棟・フェリシモ棟・地上デッキ・緑地広場・歩道等の整備が行われております。[事業期間:2019年5月~2024年5月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・車輌交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびに工事車輌の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。
※本物件敷地南西側には、株式会社ラスイートによる建築計画があります。(2020年2月時点において、この計画に関わる建物については未だ建築基準法第6条の建築確認を受けておらず、建物規模等の詳細は未定です。また、この計画は変更中止になることがあります。)
※本物件の東側約100m先に、事業主:住友不動産株式会社・関電不動産開発株式会社によるマンション建設計画があります。
※ベイシティタワーズ神戸は建築確認申請上、ウエスト:347戸(地上27階)、本物件から東側計画地:353戸(地上27階)の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数700戸で表示しております。東側計画地は2020年2月時点において、建築基準第6条の建築計画を受けておらず、詳細は未定です。また、この計画を変更中止することがあります。
※この計画が実現しますと、今回分譲する東側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。
※東側計画:353戸(地上27階)は、本広告の販売対象外となります。
設計 前田建設工業株式会社 一級建築士事務所
施工 前田建設工業株式会社 関西支店
備考
本物件は、神戸市福祉のまちづくり条例に適合しています。
予定販売住戸を一括して販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未決定のため、間取り・面積等は今後の予定販売住戸全体を対象として記載しております。また、販売戸数は本広告時にお知らせいたします。
お問い合わせ
「ベイシティタワーズ神戸WEST」販売準備室
平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~20:00 (定休日:水曜日、但し祝日を除く。年末年始休業)
[スムログ 関連記事]
ベイシティタワーズ神戸 ?第1期モデルルーム訪問?
https://www.sumu-log.com/archives/29205/
[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
=================================
※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 WESTに関するスレッドです。
EASTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/
閲覧される方は、過去の投稿にEASTの内容が含まれることをご理解いただいた上で、ご覧ください。
【タイトルと本文をWEST専用に変更しました。2023.12.1 管理担当】
[スレ作成日時]2020-03-15 21:54:44
ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?
5521:
マンション検討中さん
[2023-08-23 18:02:44]
|
5522:
住民さん
[2023-08-23 18:25:56]
>>5521 マンション検討中さん
あまりにも酷かったので動きました。もし現れたらすぐに関係機関に動いていただく予定です。 改正プロバイダ責任制限法のおかげで今は誹謗中傷に対する処罰の厳罰化と関係機関もすぐに動いてくれるようです。 |
5523:
住民さん
[2023-08-23 18:28:57]
|
5524:
匿名さん
[2023-08-23 21:14:30]
SUUMOでも紹介されてる間取り一気に減りましたね
|
5525:
匿名さん
[2023-08-23 23:07:08]
同業他社の嫌がらせが多いのは神戸都心エリア最後のタワマンなので仕方ないです。
|
5526:
マンコミュファンさん
[2023-08-24 05:42:41]
幽霊だのおじいちゃんだの言うてたやつ一瞬でいなくなったね(笑)小心者やな ビビるんやったら最初から書くな
|
5527:
住民さん
[2023-08-24 12:23:46]
今後も度を越えたような書き込みがありましたら適宜プロバイダへ契約者情報開示請求し書き込み投稿者の特定を行い法的措置を取るようようにします。
|
5528:
住民さん
[2023-08-24 12:27:59]
連続書き込みごめんなさい。
神戸アリーナの骨組も少し前よりは大きくなってきました。向かいのEAST棟も階数で言えば4階?ぐらいでしょうか、少し建ってきました。 マンション周辺が便利になるのはまだ先だとは思いますが素敵なエリアに変わること楽しみにしています |
5529:
マンション検討中さん
[2023-08-24 13:28:01]
>>5528 住民さん
アリーナに飲食店も出店するみたいだから、ラパン共々2年後に期待。現状はアトアのフードコートだけで寂しい限りですからね。 |
5530:
匿名さん
[2023-08-24 14:17:51]
イーストもだいぶ立ち上がってきました。
|
|
5531:
匿名さん
[2023-08-24 14:18:33]
前の遺跡発掘調査してるとこも何ができるか楽しみです
|
5532:
匿名さん
[2023-08-24 15:54:11]
>>5528 住民さん
そう、素敵なエリアになれば良いんですがね。 自分はマンション自体を否定してるんじゃなくて、今まで人が住んでなかったエリアに再開発でマンションを建てるなら同時に商業施設や交通インフラなど、住環境を整えてほしいと思うんですが。それなのにこの価格?そんなのどうでもいい人達ばかりが住むんですかね? お前には関係ないって言われそうですが、神戸市民なので再開発成功して欲しいですよね。 |
5533:
匿名さん
[2023-08-24 23:33:44]
>>5532 匿名さん
富裕層相手のセカンドハウス需要が多いのが特徴です。高くても心配いりません。住友不動産ですのでブランド品ですのでご安心ください。 |
5534:
匿名さん
[2023-08-24 23:42:45]
建築費の高騰からイーストの価格はだいぶ上がるようです。イーストは神戸市都心エリア最後のタワマンですから時間をかけて売っていくとのことです。
|
5535:
住民
[2023-08-25 01:12:14]
>>5532 匿名さん
遠回し遠回しの否定ありがとうございます。商業施設やインフラが整ったあとですと、さらに価格は跳ね上がると思いますよ。今まで人が住んでいなかったエリアで何この価格?って思われてるなら、再開発後ならさらにさらに何?この価格?ってなる事は容易に想像できると思いますが、できませんか? |
5536:
匿名さん
[2023-08-25 07:05:59]
>>5535 住民さん
だから再開発は成功して欲しいんですよ。5年後、10年後にここの価値が高騰、最悪維持して欲しいんですよ。神戸市民だからというのもありますが、個人的な理由もあります。想像できますか? |
5537:
住民さん
[2023-08-25 09:04:05]
再度通告
運営会社へIPアドレス開示請求しIPアドレスから投稿者のプロバイダをすでに特定しておりますので、名前を変更したとしても最終的にはわかります。 嫌がらせ行為や誹謗中傷に繋がった場合にはすぐに前回のものも含め関係機関に提出しますので書き込みにはお気をつけください。 |
5538:
匿名さん
[2023-08-25 12:39:59]
|
5539:
マンション検討中さん
[2023-08-25 12:56:39]
>>5535 さん
便利になれば価格が上がるのはあるかもしれません。ただ現状 他の駅近物件と比べても新築という以外のメリットが見出せません。その優位性も完成してしまっているのでなくなりつつあります。発売前は買う予定でモデルルームへも4回行きましたが近隣相場から考えても飛び抜けて高いので見送りました。 街が綺麗になっても駅から遠いというのは変わらない そのマンションがこの価格で動くのか見てますけど |
5540:
匿名さん
[2023-08-25 17:58:00]
入居始まってから、投資の投げ売り出るのではと心配していたけれど、あの価格設定では少々値下げしても分譲価格を下回る事は無さそうですね。
EASTの価格次第では、WESTの特に1期で買った人は分譲価格が想像以上に高かったけれど、結果としてかなりの安値で買えたことに成りそうです。 |
どんどんやりましょう!ここでネガティブ発言してるやつは多分小心者 もう現れないかもね(笑)