住友不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 12:17:27
 削除依頼 投稿する

※EASTに関しましては以下スレをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/
過去の投稿にEASTの内容が含まれます。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151669

物件名 ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地 兵庫県神戸市中央区 新港町71番3(地番) 
交通  JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩15分
    阪急神戸線「神戸三宮」駅から徒歩15分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩16分
    阪神本線「神戸三宮」駅から徒歩14分
    神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅から徒歩13分
    神戸高速鉄道東西線「元町」駅から徒歩13分
    神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から徒歩10分
総戸数 347戸 
入居(引渡)予定日 2023年4月下旬  
敷地面積 5,300.07m2 
建築面積 1,633.62m2  
建築延床面積 37,067.69m2  
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造  地上27階建 地下1階建 塔屋1階 
地目 宅地 
用途地域 商業地域・準工業地域 
建ぺい率・容積率 建ぺい率80%・容積率500% 
建築確認番号 第ERI-19037059号(2019年11月14日付) 
駐車場総台数 88台(タワーパーキング88台)、他に身障者用駐車場兼電気自動車充電スペース1台、管理用駐車場3台 
自転車置場総台数 694台 
バイク置場総台数 7台 
ミニバイク置場台数 28台

売主:住友不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

その他特記事項
※本物件は新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、地区内において分譲対象外である文化施設棟・駐車場棟・GLION棟・フェリシモ棟・地上デッキ・緑地広場・歩道等の整備が行われております。[事業期間:2019年5月~2024年5月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・車輌交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびに工事車輌の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。

※本物件敷地南西側には、株式会社ラスイートによる建築計画があります。(2020年2月時点において、この計画に関わる建物については未だ建築基準法第6条の建築確認を受けておらず、建物規模等の詳細は未定です。また、この計画は変更中止になることがあります。)

※本物件の東側約100m先に、事業主:住友不動産株式会社・関電不動産開発株式会社によるマンション建設計画があります。

※ベイシティタワーズ神戸は建築確認申請上、ウエスト:347戸(地上27階)、本物件から東側計画地:353戸(地上27階)の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数700戸で表示しております。東側計画地は2020年2月時点において、建築基準第6条の建築計画を受けておらず、詳細は未定です。また、この計画を変更中止することがあります。

※この計画が実現しますと、今回分譲する東側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。

※東側計画:353戸(地上27階)は、本広告の販売対象外となります。 

設計 前田建設工業株式会社 一級建築士事務所 
施工 前田建設工業株式会社 関西支店 
備考
本物件は、神戸市福祉のまちづくり条例に適合しています。
予定販売住戸を一括して販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未決定のため、間取り・面積等は今後の予定販売住戸全体を対象として記載しております。また、販売戸数は本広告時にお知らせいたします。

お問い合わせ
「ベイシティタワーズ神戸WEST」販売準備室  
平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~20:00 (定休日:水曜日、但し祝日を除く。年末年始休業) 

[スムログ 関連記事]
ベイシティタワーズ神戸 ?第1期モデルルーム訪問?
https://www.sumu-log.com/archives/29205/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
=================================
※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 WESTに関するスレッドです。

EASTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/

閲覧される方は、過去の投稿にEASTの内容が含まれることをご理解いただいた上で、ご覧ください。

【タイトルと本文をWEST専用に変更しました。2023.12.1 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-15 21:54:44

現在の物件
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分
価格:4,600万円~2億円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:53.73m2~89.89m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 346戸

ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?

5790: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-01 23:16:39]
コンシェルジュさんはやはり美人な方がされているのでしょうか?最終的にはコンシェルジュで決めようと検討中です
5791: 職人さん 
[2023-10-02 08:32:57]
>>5786 匿名さん
ここに張り付いているアナタは最下層ということですか?
5792: 匿名さん 
[2023-10-02 12:30:16]
この辺りもどんどん開発されていき大変貌しようとしていますね。
楽しみしかないですね。
この辺りもどんどん開発されていき大変貌し...
5793: ご近所さん 
[2023-10-02 12:50:17]
>>5792 匿名さん
世間話はコンシエルジュとしなさい。
5794: 匿名さん 
[2023-10-02 14:43:29]
成熟した街の良さもありますが、これから再開発される街も楽しみですね!

ほどよく賑わってきましたね!
成熟した街の良さもありますが、これから再...
5795: 管理担当 
[2023-10-02 15:13:10]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
5796: 匿名さん 
[2023-10-02 21:50:10]
神戸アリーナもかなり大きくなってきましたね。国内最大級のアリーナが第二突堤にできるなんて夢にも思いませんでした。
アリーナ周辺に飲食店などもできるようなのでさらに賑やかになって発展していくのでしょうね!
神戸アリーナもかなり大きくなってきました...
5797: 匿名さん 
[2023-10-02 23:11:18]
>>5792 匿名さん
住友倉庫は1926年(大正15年)に建てられ築97年。神戸空襲や阪神淡路大震災にも生き残ったがいよいよ最後の時が来ました。
5798: 匿名さん 
[2023-10-03 16:31:33]
神戸ストークスb2なのか。
早くb1上がって貰わないと、せっかくの神戸アリーナがもったいない。

5799: ご近所さん 
[2023-10-03 21:33:24]
神戸アリーナの運営はこの2年で株価が70%も下落したスマートバリューという天下り企業がやる事からも、まぁ大失敗するでしょうね。
5800: 職人さん 
[2023-10-03 22:37:05]
ストークスの一試合平均観客動員数は1500人。神戸アリーナは1万人収容らしいけど、どうやって黒字化すんの? もっとも、交通インフラのない最悪の立地だから、イベント主催側としても従来の国際会館やワールド記念ホールを選択する可能性が高いけどね。
5801: 匿名さん 
[2023-10-04 01:09:38]
立地で言えばワールド記念ホールの方が不便。ポートライナーでは輸送能力全く足りないので自動車頼り。若い人は徒歩でワールド記念ホールまで行っている。神戸アリーナは三宮から徒歩圏内。バスも増便させることで対応可能。
イベント、コンサート関連は問題なし。問題はやはりバスケだろう。b2では客を呼べない。b1に上がれば観客も自と増える。神戸アリーナはb1アリーナ基準を満たしているので、後は実力と売上げ。
5802: 販売関係者さん 
[2023-10-04 06:34:46]
アリーナは立地の悪さに加えて、ここの価格にあるような法外な使用料を要求してくる可能性大。結局、主催者側は安いワールドを選択するだろう。お役所仕事だから、何をやらせても事業計画が甘いのだ。そもそも、バスケを収益の柱にしてる時点でアウトだ。
5803: マンコミュファンさん 
[2023-10-04 10:05:39]
>>5802 販売関係者さん

ただのサラリーマンのあなたの予想
あなたがそんなに経済について明るければもっと出世出来たんじゃないの?
5804: 販売関係者さん 
[2023-10-04 11:21:31]
>>5803 マンコミュファンさん
お前よりは出世してるよ(笑)
5805: 匿名さん 
[2023-10-04 11:43:16]
>>5802 販売関係者さん
神戸アリーナは三宮徒歩圏内の超便利な場所だからワールドより高くて当然ですよ。
5806: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-04 12:13:21]
>>5804 販売関係者さん
出世(笑)サラリーマン!
5807: 匿名さん 
[2023-10-04 12:27:51]
>>5802 販売関係者さん
神戸市民の血税をこのエリアにふんだんに使われるのが気に入らないのか?
5808: 匿名さん 
[2023-10-04 13:15:49]
ワールド記念ホールも築40年。施設の老朽化が進み、屋根も塗装が剥がれ出しひどい状態。
一世を風靡したワールドも没落してしまったし、将来的にはワールド記念ホールの取り壊しもあり得る。
5809: 匿名さん 
[2023-10-04 17:06:00]
2026年から新B1試合成績関係なく、2シーズン連続平均入場者数4000人以上、売上高12億円、アリーナ収容人数が5000人以上。
太スポンサーが付いてくれたら、売上げはクリア出来る。これが一番の難関かな。
アリーナは合格。後は観客数。年間30試合で12万人。
オリンピックで一般にもバスケ人気広がれば数年後にB1は夢物語ではない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる