住友不動産株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>シティタワー葵」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. <契約者専用>シティタワー葵
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-01-03 10:30:11
 削除依頼 投稿する

シティタワー葵の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/637739/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/aoi/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00144439

所在地:愛知県名古屋市東区葵一丁目205番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅から徒歩4分
   名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅から徒歩6分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.87平米~88.68平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2020-03-13 09:24:16

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市東区葵一丁目205番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 新栄町駅 徒歩4分
価格:5,600万円~6,900万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.06m2~70.80m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 354戸

<契約者専用>シティタワー葵

41: 買い替え検討中さん 
[2020-12-22 23:23:05]
胸高鳴りますね 笑
42: 購入者 
[2020-12-23 20:40:19]
感想ありがとうございます!2月に内覧予定なので楽しみが増してきました。
43: 買い替え検討中さん 
[2020-12-24 23:15:01]
隣のローレルの駐車場は出入り相当苦労しそうですねえ
44: 住民板ユーザーさん8 
[2020-12-30 16:12:07]
エントランスホールは思ってた以上にこじんまり(天井が低い?)していましたが、黒色で統一されてあり高級感ありました!まわりの植木も雰囲気がありたても素敵でした^ ^
立体駐車場は無人の駐車場にしては操作工程が意外とあり、最初混乱しそうです。ご迷惑おかけしないように操作覚えたいです( ; ; )
お部屋は綺麗に施工されており、覗くと名駅も見えて夜景を見るのが楽しみです。
45: 買い替え検討中さん 
[2020-12-30 22:39:05]
>>44
そうですよね。
駐車場慣れるまでパ二くるなあと
思いました。後ろの方ゴメンナサイですね。
46: 住民板ユーザーさん6 
[2021-01-11 10:54:01]
お布団をベランダで干す際は、柵より低いスタンドを用意してくださいと言われました。
柵より低い布団干しスタンドなかなか売ってないのですが、皆さんどんな物をご用意されますか?柵の高さは110センチのようです。
47: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-12 20:30:48]
潜ってきました。
エントランス付近です。
かなり良いです!
潜ってきました。エントランス付近です。か...
48: 住民板ユーザーさん7 
[2021-01-15 22:19:24]
>>46 住民板ユーザーさん6さん
アレルギーがあるので専ら布団乾燥機です
49: 住民板ユーザー 
[2021-01-15 22:24:25]
>>46 住民板ユーザーさん6さん
検索してみたら高さ調節できるダブルバーの商品が見つかりました

https://www.ekans.jp/shop_menu/ex-701w/
50: 住民板ユーザーさん6 
[2021-01-16 19:15:49]
>>48 住民板ユーザーさん7さん
布団乾燥機いいですね。
ありがとうございます。
51: 住民板ユーザーさん6 
[2021-01-16 19:16:24]
>>49 住民板ユーザーさん
ありがとうございます!
こちら購入します!
52: 購入者 
[2021-01-17 10:40:59]
↑エントランス部分のお写真ありがとうございました。素敵ですね~早く内覧会に行きたいです。妄想ばかりが膨らんでます(笑)
53: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-27 13:15:15]
内覧会後の修正箇所の確認に行ってきました。
細かところまで対応頂けて満足しています。
あとは家具を買い込まねば!
54: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-04 22:30:29]
玄関の表札を貼る土台の色が何色か分かる方いらっしゃいますか?
55: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-09 08:06:59]
3月入居の方は何日から入居できるのでしょうか?
56: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-10 09:51:46]
>>55 住民板ユーザーさん

引越し候補日を見ますと22日ぐらいからになりそうですね。
57: 匿名さん 
[2021-03-28 02:36:33]
7月入居なのですが、住友の引越しサービスを使う場合、鍵の引き渡しから引越しまでどれくらいかかりますか?
58: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-28 14:42:05]
>>57 匿名さん
4月に引っ越しですが、鍵の引き渡し当日に引っ越しですよ。
59: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-31 09:11:46]
>>57 匿名さん
私は鍵の引き渡しの次の日に荷物搬入です。
60: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-06 01:28:48]
住宅ローンですが、提携ローンで大垣共立も金利が低くて人気と聞きましたが、具体的な条件をお聞きになった方はいらっしゃいますか?
61: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-08 18:47:50]
>>60 住民板ユーザーさん1さん
わずかに岡崎信用金庫の方が条件が良かったです。
62: 内覧前さん 
[2021-05-08 22:26:03]
>>61 住民板ユーザーさん2さん
ありがとうございます。
年齢による団信のプラス有無で変わるようですね。上乗せが不要な年齢だと岡信さんの方が条件が良さそうです。
63: マンション住民さん 
[2021-05-11 21:54:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
64: 住民板ユーザーさん7 
[2021-06-05 19:15:23]
住まいサポート10は加入しますか?
65: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-06 06:20:33]
>>64 住民板ユーザーさん7さん
入りません、コスパ悪いと判断しました
66: 住民板ユーザーさん4 
[2021-06-06 08:25:08]
本日タワーパーキングの閉め忘れが発生しておりました。緊急連絡先に電話したところ管理人さんがいらして10分ほどで復旧していただきました。
焦っていると自分も忘れ兼ねないので気をつけようと思います。
共有事項としてご報告させていただきました。
67: 住民板ユーザーさん6 
[2021-06-06 19:54:06]
>>66 住民板ユーザーさん4さん

以前住んでいたマンションもタワーパーキングでしたが、度々やらかしてました。急いでいる時にやりがちなので気を付けないといけませんね
68: 住民板ユーザーさん9 
[2021-06-21 17:03:22]
こんにちは!
グリーン住宅ポイントを申し込みされた方はいらっしゃいますか?
69: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-26 07:29:03]
>>68 住民板ユーザーさん9さん
申請しておりません。ここは対象になるのですか?
70: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-09 09:39:19]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
71: 住民の人に質問したいさん 
[2021-08-11 11:51:18]
まだ引っ越し日は検討中ですが、隣や上下階の足音等騒音はどんな感じでしょうか
?まったく気にならない感じですか?
72: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-11 22:42:09]
>>71 住民の人に質問したいさん

売れ行きよりも入居率が低くて、人が少ないから静かなのか、騒音対策がしっかりしてるから静かなのかよくわからないというのが私の感想です。両隣は全く存在を感じません。上下は入居してるのかわかりません。一応隣りはエアコン室外機がありますのでいらっしゃるのかなあ
73: 住民でない人さん 
[2021-08-12 16:55:04]
>>72 住民板ユーザーさん6さん
まだ入居率低いんですね!
騒音対策がしっかりされてて静かなんだと思いたいところですね、、
74: 匿名さん 
[2021-08-12 21:43:43]
私は隣片方と上が入居してるなーとわかる程度には物音がしますね。
偶に物音がするくらいで煩わしさは感じないレベルです。

ただ音の感じ方は人それぞれで上下左右の住民にも大きく左右されそうので参考程度にしてください。
75: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-13 07:32:14]
>>71 住民の人に質問したいさん
隣も上も恐らく住んでいますが足音などは聞こえた事ないですよ。



76: 住民板ユーザーさん3 
[2021-08-13 18:15:41]
みなさん、団信はガン中心のタイプにしましたか?それとも心筋梗塞や脳卒中を含んだ生活習慣病が付いたタイプにしましたか?
77: 住民板ユーザーさん 
[2021-10-01 14:39:14]
>>76 住民板ユーザーさん3さん

ガン中心のタイプにしました。
78: 周辺住民さん 
[2021-10-09 22:22:51]
ここの洗面に入るドアおかしくないですか?
昨今、安賃貸でもソフトクローズで閉まるのに
なんでドスンと閉めないと閉まらないのか・・・
ご近所の開閉音も心臓に刺さるんですけど
79: 契約者さん5 
[2021-10-25 00:37:33]
こんばんは。
ベランダに椅子やテーブル、観葉植物を置かれている方はいらっしゃいますか?
80: 契約者さん1 
[2021-10-29 09:03:54]
トイレが非常に詰まりやすくないですか?我が家だけですかね。月に一回くらい詰まります。
81: 匿名さん 
[2021-10-31 20:08:07]
>>80 契約者さん1さん
一度も詰まったことはないですよ。
82: 入居前さん 
[2022-07-15 10:11:49]
もうすぐ入居予定です。
インターネット環境はどうでしょうか?
マンション内のものだけで十分でしょうか?
使い方にもよるかと思いますが、参考にさせていただきたいです。
83: 契約者さん4 
[2022-07-15 12:15:28]
>>82 入居前さん
ようこそ!

基本在宅勤務で動画配信サービスも結構使う自分としては、仕事や動画視聴時にネットの遅さがストレスになったことはないですね。
なので一般的な利用であればマンション内のもので十分かと思います。
84: 入居前さん 
[2022-07-15 17:27:06]
>>83 契約者さん4さん

私も在宅勤務なのでとても参考になりました。
気になっていたので助かりました。回答ありがとうございました!
85: 入居前さん 
[2022-07-28 13:03:39]
玄関ダウンライトを人感センサースイッチに変えたいのですが、ご自身でされた方いらっしゃいますか
86: 入居前さん 
[2022-08-03 12:40:11]
玄関ドアをキーレスにできるのでしょうか
87: 入居済みさん 
[2022-08-07 10:40:26]
犬飼育者、マナー悪いの多いですねえ。
このマンション。
88: 匿名さん 
[2022-08-08 19:40:07]
>>87 入居済みさん
具体的にどんなことがあったんですか?
89: マンション住民さん 
[2022-08-12 10:57:39]
私もエレベーターの糞尿は
何回も見ましたね。
90: 契約者さん 
[2022-08-12 12:27:34]
私は主にA棟用エレベーター使うのですが、見たことないですね。
BC棟は違うのかな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる