あらよっと。Part3スタート。
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK、面積:58.07平米~87.45平米
売主:野村不動産
物件URL:http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2010-02-06 21:19:17
プラウドシティ池袋本町 Part 3
665:
匿名さん
[2010-03-05 12:20:37]
|
666:
匿名さん
[2010-03-05 12:21:15]
>>662
いくら騒ごうが「その様な事は一切ありません」「抽選は公正に行われました」と デベが主張すれば、それは単なる***の遠吠えでしかない。 証拠なんか残すはずもないし立証は不可能、クレーマーもその内あきらめる。 でもクレーマー(になりそうな)が住民になったらそれこそ今後どれだけの時間を そいつの為に割かれるかを考えたら絶対に当てない。 クレーマーになりそうかどうかは営業をやってれば検討はつくんじゃないかな? モデルルームでの対応なんかでね。 |
667:
匿名さん
[2010-03-05 13:41:47]
では明日の抽選で漏れた人は野村からクレーマー認定されたということでよろしいでしょうか。
|
668:
匿名さん
[2010-03-05 14:07:36]
|
669:
匿名
[2010-03-05 14:13:19]
抽選に作為ありという話題に花咲かせてる連中も
立派なネガだと思うけどね…。 |
670:
匿名さん
[2010-03-05 14:14:19]
|
671:
匿名さん
[2010-03-05 14:38:18]
|
672:
購入経験者さん
[2010-03-05 15:07:21]
抽選にはずれて騒いだってその部屋が買える訳でもないし、クレーム付けても意味ないね。
抽選の操作しているかどうかは、ブラックボックス的な事なのでどうしようもないね。 まあ、買える人に優越が有るならば属性があまり良くない人は抽選にならない様に祈るだけだね。 |
673:
匿名さん
[2010-03-05 15:13:12]
|
674:
匿名さん
[2010-03-05 15:31:41]
属性が良くても、人が良くて営業ペースに持っていける人には、
抽選で落として2期に上手く誘導するという手はないかな? |
|
675:
匿名さん
[2010-03-05 15:35:24]
二期って良い部屋が残ってるのかしら?
早く間取りが見られないかな。 |
676:
匿名
[2010-03-05 15:39:04]
673必死なのはお前だ
|
677:
匿名さん
[2010-03-05 17:02:54]
>>673
自作自演に見えるよね |
678:
匿名さん
[2010-03-05 17:27:55]
629番で投稿させていただいたものです。
636さん >まともなデベなら、サクラだの何だの使って余計な操作するまでもなく >残債のある検討者に対しては普通の接客段階で「資金計画」というものを確認する。 >その結果が「契約率」に顕れてるだけだろ・・・。 おっしゃる通りです。ほとんどの場合は、買いたいけれど諦めるケースが該当します。 本人が諦めるにしても、ローンの審査が通らないにしても、最終的には買えないこと、しかもその割合は第一次取得者の、たった1/20であったことを言いたかったのです。 666さん >クレーマーになりそうかどうかは営業をやってれば検討はつくんじゃないかな? >モデルルームでの対応なんかでね。 新築マンションの場合は詳しくは分かりませんが、私個人として、後になって大クレームになりやすい人の特徴をひとつだけ挙げるとするなら、<<夢見るお客さん>>です。 ○○マンションを気に入って気に入って、まさにこんな部屋に住みたかった、こんなに良い物件に巡り会った自分は幸せだ、これで家族全員が幸せに暮らせる、と思いこむ人の方が、後が怖いです。 住んだ後に、予測していなかったことが起こったときに、当初の期待と、現実との落差が大きくなればなるほど、そのエネルギーは怒りに変わります。 でも、一般的には、クレームをしやすい人かどうかは、多くの場合は分かりません。 契約するまでうるさい人の方が、案外、住んだ後は何のクレームもないことの方が多い気がします。 |
679:
636
[2010-03-05 18:31:24]
>>678=629
>本人が諦めるにしても、ローンの審査が通らないにしても、最終的には買えないこと、 >しかもその割合は第一次取得者の、たった1/20であったことを言いたかったのです。 何だかまた誤解を招きそうな言い回しだな(^^;) 残債アリの契約率は5%なんだろ? それなら「たった1/20」は最終的に買えてるグループじゃん。 629では「残債がある人が」成約に至る率はほんの僅かだ、って言いたかったんだよね? そこは解ってるし、統計とるまでもなく当たり前の事だと言ってるんだよ。 「デベが意図的に客を選別してるのでは?」という議論とは全然関係ない話だろと。 |
680:
匿名さん
[2010-03-05 19:01:56]
登録は明日?
あさってまででだっけ? 先週の写真みたいに、 誰か撮ってきてよ。 |
681:
匿名さん
[2010-03-05 19:31:50]
>契約するまでうるさい人の方が、案外、住んだ後は何のクレームもないことの方が多い気がします。
言えてますね。 マンションの営業は知りませんが、 契約するまでにうるさい位あれこれ言ってくる人は案外納得ずくで契約にこぎつけてるんで、 その後、いい感じになったり、知人を紹介してくれたりってことが結構多いです。 逆に初めてで何も言ってこない人はコワイ・・・ 気に入って周りが見えてない人はもっとコワイです。 |
682:
匿名さん
[2010-03-05 19:36:46]
629(678)のものです。
679(636)さん 残債ありの契約率が5%ではありません。一次取得者の契約率の5%です。 従って、一次取得者の契約率が20%でしたら、買い換えの方は1%です。 売主が意図的に選別という話は、買い換えの人がいたとしたら、その時点で、選別されうるということで関係ある話です。 当時の私が昔、選別していたからです。 選別する材料のひとつとして、買い換えの人が挙げられるということです。 こちらインターネット掲示板には慣れていませんので、あまり怒らないでください。 また文章が下手なことは、自覚していますので、ご容赦ください。 681さん 不動産だけではなく、ほかのご商売の方でも、同じなのだろうと思料します。 |
683:
636
[2010-03-05 20:31:13]
>>682
>残債ありの契約率が5%ではありません。一次取得者の契約率の5%です。 >従って、一次取得者の契約率が20%でしたら、買い換えの方は1%です。 そこはもう解ったってば(^^;) 別に怒ってる訳じゃない。誤解を招く表現ですねと言っただけだよ。 残債の有無が「選別」の理由になってる、という点も別に否定する気はないが その場合、あんたも単純に「有→排除」と処理してた訳じゃないのでは? 俺が知ってる範囲の話だが、少なくとも資金計画上の不安点は販社側だけでなく 購入者側にも共通の問題として認識させるのが普通だと思ってる。(商談の中でね) それでもねじ込んできた場合は、ここで噂されてる様な「回避策」を取る場合も あるんだろうけど、その「回避策」と、そこに至るまでの「接客経緯での選別」とは ごっちゃにすべきではないよね、ってのが当方の(当初の)コメントだよ。 あんたが実際にやってたという選別も、基本的には後者の話じゃん。 だから(いわゆるデベ側の工作云々とは)関係ない話題ですねと言ったのさ。 |
684:
匿名さん
[2010-03-05 20:36:07]
写真は撮らなかったけど今日の夕方の情報。
花がついていないのは2戸だけ。 A棟の4階とB棟の2階。 CとDは空きなし。 最大倍率は5倍でD棟が多かった。 C棟の中層階は軒並み2倍の状態でした。 早々に申し込みを決めた人の大部分はローン審査を通過しているそうですが、 最近になって申し込みをした人の中には、まだ審査中の人もいるそうです。 「サクラ」の件ですが、同じ部屋に別の担当営業の顧客がダブってしまうこともあり、 優劣の差が微妙な場合はどちらの顧客をを優先するかなど、調整しなければならないことや、 営業マンが辞めたりした際に暴露したりするケースも考えると、あまり現実的であるとは思えないのですが・・・ どうなんでしょうね? |
さくらの掲示板で、
『問題のある客は希望住戸に複数の登録を入れて当たりにくくして、
何度抽選しても落選する、営業は誰も相手にしないので、
そのうち本人も気づいて来なくなる』的な発言がありました。
無視されていると気づかないクレーマーは
『ここの営業は売る気がない』などとネットに書き込んでるかも?